
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・マンガアート芸術家。
そんなマンガアート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。
マンガアート表現者が普段どんなことを考えているのか?
頭の中がのぞけるかもしれません。
食品の腐敗具合

食品の腐敗具合をみるときは、匂いとぬめり!
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常 漫画作品集
投稿日:2023年3月2日 更新日:
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・マンガアート芸術家。
そんなマンガアート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。
マンガアート表現者が普段どんなことを考えているのか?
頭の中がのぞけるかもしれません。
食品の腐敗具合をみるときは、匂いとぬめり!
執筆者:ARThiro
関連記事
栗の侍が主人公の読みきり漫画「栗なマロロン君」を紹介!夢見がちな少年が不思議な世界にまぎれこむ【2011年制作】
ここには栗の侍が主人公の漫画「栗なマロロン君」が載ってます。 「栗なマロロン君」は2011年に、漫画アート芸術家(@artkasukawa)が制作しました。 せっしゃは、栗だけど侍なのでござる。世の中 …
【親指姫の漫画】月見レナのおやゆび姫~11回目【親指姫の動揺】
新しい童話漫画シリーズが登場! 今回は月見レナを主人公に、アンデルセンの童話「親指姫」を描く「月見レナの親指姫」のブログ連載漫画です! &nbs …
認識の変更を体感するコツについて漫画と記事で暴露!猫のチッティ相談会6人目
認識の変更をして、それを体感するにはどうしたらいいのでしょうか?今回は猫のチッティと筆者が、この疑問にお答えします。それでは行ってみましょう! Contents1 認識の変更を体感するにはどうしたらい …
ネコのチッティ地球来襲!8回目【ナンセンスなドタバタSF猫マンガアート】
1回目はこちら♪ ネコのチッティ地球来襲!【新連載ブログマンガアート】【ナンセンスなドタバタSF猫マンガ】1回目 前の話はこちら♪ ネコのチッティ地球来襲!7回目【ナンセンスなドタバタSF猫マンガアー …