
バカオを主人公にしたジャックと豆の木のブログ連載漫画!
童話「ジャックと豆の木」を元にして、三本髪のバカオ青年がふしぎ世界を体験します。
バカオ青年は豆の木を登ってどんな世界をみてくるのでしょうか?
巨人が食事の後女中に命じたもの

ニワトリがブリブリ何を出してるかと思ったら、それは金の卵!
ええ、金の卵ですって!
金の卵ってゆで卵にでもして食べるのかな?
でも金に輝いてるからなぁ。
謎が謎を呼ぶバカオのジャックと豆の木の行方やいかに!
今日もブログをお読みくださりありがとうございました!
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2021年9月9日 更新日:

バカオを主人公にしたジャックと豆の木のブログ連載漫画!
童話「ジャックと豆の木」を元にして、三本髪のバカオ青年がふしぎ世界を体験します。
バカオ青年は豆の木を登ってどんな世界をみてくるのでしょうか?

ニワトリがブリブリ何を出してるかと思ったら、それは金の卵!
ええ、金の卵ですって!
金の卵ってゆで卵にでもして食べるのかな?
でも金に輝いてるからなぁ。
謎が謎を呼ぶバカオのジャックと豆の木の行方やいかに!
今日もブログをお読みくださりありがとうございました!
執筆者:ARThiro
関連記事
インスタグラム専用の漫画シリーズが「マンガアート芸術家のインスタ出張」です。 「マンガアート芸術家のインスタ出張」ではより生活に密着したエッセイ漫画を描いていきたいと思います。 それではいってみましょ …
【4ページ漫画】マッチ売りの少女の愛野すずがおばあさんからもらった鈴は今いずこ?【297話】
ガスオ版の表紙 三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。このバカオ青年は今回、何をやらかしてくれるのか? 底抜けに単純で楽観的なバカオが、バカで世界を変える? マッチ売りの少女の愛野す …
こちらは漫画アート芸術家が2016年3月ころに描いた漫画「メルへ一家の太陽」の閲覧ページです。この記事は2018年6月3日が初公開日で、2020年5月17日にリライトを行って再投稿しました。 どうぞご …
潜在意識の既にあるは分かるけど現象化しない時はどう対処したらいいのか?を漫画と記事で解説!
今回はご質問をいただいたので、こちらの記事にて筆者なりの考えを書いてみますね。 潜在意識の既にあるの概念は理屈としてはわかるけど、なかなか現象化しない。願った時点で既に願いは叶ってるはずだけど、叶って …
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
机の配置転換!4回目
ホラー映画が好きな人の心理、特徴を10大発表!
机の配置転換!5回目
クレ式「なる」の願望実現の概念を6コマ漫画で描いてみた!155話
漫画ストーリーの作り方、コツ、考え方を簡単6つの要素にまとめた
バカオがイカロスになる4コマ漫画を紹介!バカロス空を飛ぶ!【217話】
潜在意識活用で大切な現実ガン無視する男を漫画で描いてみた!現実ガン無視のやり方も告白!
DQNの川流れ~自然を侮るヤンキーたちの末路の作者が玄倉川水難事故の概要と学びを書く
【108式】潜在意識の不足を疑うの実体験記を漫画で描いてみた!