





筆者はこれまで人生で3回くらい、サイフをなくしたことがあります。
しかし、3回とも何らかの形で見つかりました。
サイフはなくすとちゃばいので、大切に保管しておきましょうw
でもバカオは、サイフ自体を持たない。
いや、サイフなんてズボンについてるでしょ!と思ってる男なのです。
そうです!
ズボンについてるポケットが、バカオがお金をしまう場所なのです!
今日もブログに遊びにくてくれてありがとな~♪
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2020年9月17日 更新日:






筆者はこれまで人生で3回くらい、サイフをなくしたことがあります。
しかし、3回とも何らかの形で見つかりました。
サイフはなくすとちゃばいので、大切に保管しておきましょうw
でもバカオは、サイフ自体を持たない。
いや、サイフなんてズボンについてるでしょ!と思ってる男なのです。
そうです!
ズボンについてるポケットが、バカオがお金をしまう場所なのです!
今日もブログに遊びにくてくれてありがとな~♪
執筆者:ARThiro
関連記事
バカオがマッチングアプリの「ヤッターズ」で女探しを始めたって本当ですか?【ブログ漫画】385話
今日もブログへのご訪問ありがとうございます! 三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。 バカオは今日も愉快な仲間達と、不思議でナン …
仮面ライダーストロンガーはとにかくかっこいい!感想激白!ツイッターでつぶやいた全話ツイートまとめ!321話
初めに書きます!漫画アート芸術家の筆者は、仮面ライダーストロンガーが大好きなのです!仮面ライダーストロンガーは、とにかくかっこいい!僕がみてきた仮面ライダーの中で、一番かっこいいと思うのが仮面ライダー …
都手茂ケチ子が紹介した油あげ煮を試してみた一同がその感想を語り合う~609話
今回のマンガは以下記事に載ってる話の後日談です。 都手茂ケチ子のおいしい油あげ煮の作り方~603話 上のマンガでケチ子が紹介した料理を試してみた一同が登場します。 油揚げの甘煮は●しょうゆ50㏄くらい …
2ページ漫画の簡単な発想法を紹介!2ページ漫画の具体例を用いて解説~189話
どうも、漫画アート芸術家の粕川です! 「2ページ漫画の発想の仕方ってあるの?」 そう思ったあなたへ、ここでは2ページ漫画の発想の仕方を紹介します! 筆者はこの記事を描くにあたり2ページ漫画を発想し、ペ …
忘年会のネタで描いた4コマ漫画を紹介!第81話~フリーランスになった感動を描いた?
ここには漫画アート芸術家が、忘年会のネタで描いた4コマ漫画が載っています! 漫画はブログで連載している「もっとがんばれ!バカオ君」の81話目に当たります。 それでは忘年会ネタの4コマ漫画をどうぞ♪ C …
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
机の配置転換!4回目
ホラー映画が好きな人の心理、特徴を10大発表!
机の配置転換!5回目
漫画ストーリーの作り方、コツ、考え方を簡単6つの要素にまとめた
クレ式「なる」の願望実現の概念を6コマ漫画で描いてみた!155話
潜在意識活用で大切な現実ガン無視する男を漫画で描いてみた!現実ガン無視のやり方も告白!
DQNの川流れ~自然を侮るヤンキーたちの末路の作者が玄倉川水難事故の概要と学びを書く
【108式】潜在意識の不足を疑うの実体験記を漫画で描いてみた!
漫画のカケアミとナワアミを描くコツとは?使い方や本当の役割も紹介!341話