
今日もブログへのご訪問、ありがとうございます!
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・マンガアート芸術家。
そんなマンガアート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。
マンガアート表現者が普段どんなことを考えているのか?
頭の中がのぞけるかもしれません。
理想の人生




理想の人生ありますね~。
それ実現できるんですね~。
うれしいですね~。
それは今あるんですからね~。
もう人生は楽しむしかないところなんですね~。
は~い、楽しみま~す!
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常 引き寄せの法則 漫画作品集
投稿日:2022年1月30日 更新日:

今日もブログへのご訪問、ありがとうございます!
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・マンガアート芸術家。
そんなマンガアート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。
マンガアート表現者が普段どんなことを考えているのか?
頭の中がのぞけるかもしれません。




理想の人生ありますね~。
それ実現できるんですね~。
うれしいですね~。
それは今あるんですからね~。
もう人生は楽しむしかないところなんですね~。
は~い、楽しみま~す!
執筆者:ARThiro
関連記事
【実体験エッセイ漫画】レトルトのパスタソースをあらためて見直した瞬間
ママ―のレトルトパスタソース。使う機会がある人もいるでしょう。僕も今回使ってみました。さて、レトルトパスタソースを見直す瞬間とは何だったのか? 【実体験エッセイ漫画】レトルトのパスタソースをあらためて …
アウトローが主人公の読み切り漫画19P【壊者(かいぶつ)】~2015年制作~とある方に原作とキャラを作ってもらい描いた漫画とは?
今回は2015年に、とある方(Nさん)から原作とキャラクターを作ってもらい制作した19ページ読み切り漫画の登場!筆者は原作とキャラクターをもとに、漫画を描かせていただきました!全編手描きの、アナログ制 …
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。マンガアートで一切を表現する人の、頭のなかをのぞき込めるコンテンツとなってい …
バカオが温泉へ行ったりボートに乗る?うさぎの人形他全8本収録~四コマ漫画劇場vol.20【2011年制作】
2011年頃、FC2の無料ブログに投稿していた四コマ漫画劇場vol.20の登場!今回はバカオが温泉へ行ったり、ボートに乗る! 温泉か~、いいねぇ! それでは行ってみましょう♪ Contents1 かす …
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
油絵の下塗りのやり方を紹介!下塗りをする意味や色とは?4コマ漫画つき!343話
漫画のカケアミとナワアミを描くコツとは?使い方や本当の役割も紹介!341話
【108式】潜在意識の不足を疑うの実体験記を漫画で描いてみた!
潜在意識のなるは簡単?なる実践者が願望実現なるのやり方を漫画と文章で明かします!
大草原の小さな家のマイケルランドンは隠れ主人公?父さん役の人生に迫る!
机の配置転換!6回目
漫画が読めない理由【絵日記エッセイ漫画】
カスカワのWRANGLER(ラングラー)自慢!526話
怖いかも?「黒猫」の漫画を掲載!エドガーアランポー原作【2010年作】