
2020年5月にココナラ経由のご依頼で、おみくじネタの9コマ漫画を作らせていただきました。
2020年8月18日現在、ココナラの出品はストップしてますが、たま~に時を見計らってココナラを再開することもあるのです。
ご依頼はネームの指定がしっかり決まっておりましたので、ネームを元に絵を描くお仕事でした。
おみくじネタの9コマ漫画



まことにありがたきコメントもいただきました♪

最後までごらんくださり、ありがとうございました♪
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:

2020年5月にココナラ経由のご依頼で、おみくじネタの9コマ漫画を作らせていただきました。
2020年8月18日現在、ココナラの出品はストップしてますが、たま~に時を見計らってココナラを再開することもあるのです。
ご依頼はネームの指定がしっかり決まっておりましたので、ネームを元に絵を描くお仕事でした。



まことにありがたきコメントもいただきました♪

最後までごらんくださり、ありがとうございました♪
執筆者:ARThiro
関連記事
2023年12月年末に描いた女キャライラスト6点を一挙公開!
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっ …
いろんな漫画ブログを調べたら【漫画アート芸術家のフリーランスな日常】
ブログに漫画を載せる理由の一つに、漫画創作の実験がしたいというのがあります。ブログではどんな風にでも漫画を載せて記事にできるので、実験場として最適。ブログは、なんでもありの漫画キャンバスになるのです。 …
私、ホラー映画が好きなんだけど、どうしてだろう? ホラー映画が好きな人の心理って何かな? 世の中には、ホラー映画が好きな人がたくさんいます。 漫画アートを作る筆者も、ホラー系作品が大好き! 映像を観て …
ブログ用4コマ漫画連載「ふしぎ少年ガスオ」シリーズ! 漫画アート表現者のカスカワが、愉快な仲間達とくりひろげる不思議なエピソードを描きます。 今シリーズの1話目は以下リンクに載ってます♪ ⇒1話目をみ …
幻想の森に住むメルへ一家~36回目~ファンタジー家族ドラマ漫画アート
1話目はこちら。 【ブログ連載漫画】幻想の森に住むメルへ一家~1回目【メルへ一家を襲う非常事態】 1つ前の話はこちら。 幻想の森に住むメルへ一家~35回目~ファンタジー家族ドラマ漫画アート 幻想の森に …
ホラー映画が好きな人の心理、特徴を10大発表!
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
漫画のカケアミとナワアミを描くコツとは?使い方や本当の役割も紹介!341話
潜在意識の自己観察のやり方とは?自己観察の大切さを漫画と記事で暴露!279話
ペンタブのネタで描いた1ページエッセイ漫画を紹介!制作の理由も暴露
【体験談漫画】アファメーションの効果はすごい!表現者の人生を変えた驚きの効果とは?
潜在意識の既にあるは分かるけど現象化しない時はどう対処したらいいのか?を漫画と記事で解説!
クレ式「なる」の願望実現の概念を6コマ漫画で描いてみた!155話
インフルエンザネタの4コマ漫画を公開!新型コロナウイルスに感染したバカオはどうなる?【211話】
4コマ漫画の発想法を大公開!連想法で意外なアイデアを組み合わせろ