
さあ、今回は三本髪のバカ青年が原付に乗る漫画の公開です!
バカオ、原付に乗る【247話】






ぼくは原付に乗ったことあります。
シンプルに乗れる割に、自転車以上に早く移動できるので、便利ですね。
バカオもたまには原付に乗るんです。
しかし彼は、原付に乗るたびに何かをしでかす。
なんとも不思議な男であります!
今日もブログをお読みくださりありがとうございました♪
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2020年9月13日 更新日:
さあ、今回は三本髪のバカ青年が原付に乗る漫画の公開です!
ぼくは原付に乗ったことあります。
シンプルに乗れる割に、自転車以上に早く移動できるので、便利ですね。
バカオもたまには原付に乗るんです。
しかし彼は、原付に乗るたびに何かをしでかす。
なんとも不思議な男であります!
今日もブログをお読みくださりありがとうございました♪
執筆者:ARThiro
関連記事
【里いもネタのブログ漫画】里いもいっぱいみつけちゃったら~459話
今日もブログへのご訪問ありがとうございます! 三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。 バカオは今日も愉快な仲間達と、不思議でナンセンスな生活を送ってます。 バカオとゆかいな仲間達の日常 …
【バレンタインデーの漫画】ブス子がバカオにバレンタインチョコレートをあげる本当の理由~372話
今日もブログへのご訪問ありがとうございます! 三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。 バカオは今日も愉快な仲間達と …
漫画のカケアミとナワアミを描くコツとは?使い方や本当の役割も紹介!341話
どうも、漫画アート芸術家の粕川です(@artkasukawa)! 本日は漫画のカケアミ、ナワアミの描き方のコツや使い所について解説していきます。 カケアミといえば、漫画における効果の代表格ですね。 漫 …
蟹が登場する1ページ完結の漫画!蟹を食べて蟹の顔を描くカニづくめ!190話
このページでは蟹(カニ)が出てくる漫画を掲載しています! 蟹! 蟹といえばうまいもの! はい、蟹は食べるとうまいです! でもこの漫画では蟹と少年が…見つめあっているのです! まずは蟹が登場する漫画がど …