テレビドラマ「大草原の小さな家」に、「悲しいボクサー」というエピソードがあります。
最盛期を過ぎて、衰えていくボクサーの悲嘆と再生を描いた、感動的なお話です。
大草原の小さな家の「悲しいボクサー」には、資本主義の闇みたいなものが表現されているように感じます。
ボクサーが商品として扱われ、商品価値がなくなったら捨てられる。
そんな哀しき黒人ボクサーの物語が描かれた「悲しいボクサー」。
この記事では大草原の小さな家の「悲しいボクサー」のあらすじをネタバレで紹介していきます!
重い物語なのに感動的で胸を打つ「悲しいボクサー」に興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください!
Contents
大草原の小さな家「悲しいボクサー」の作品情報
海外ドラマ大草原の小さな家「悲しいボクサー(The Fighter)」は、シーズン4の10話目、シリーズ通して78話目に放送された作品です。
「悲しいボクサー」がアメリカで放送されたのは1977年11月21日、日本で放送されたのは1978年12月23日です。
悲しいボクサーの放送時間は90分なので、大草原の小さな家の他のエピソードよりも長めの尺となってます。
「悲しいボクサー」は、実質前後編が1エピソードになっている感じですね。
大草原の小さな家「悲しいボクサー」の監督&脚本を担当したのは以下。
●脚本:マイケル・ランドン
マイケル・ランドンが監督と脚本をつとめる回は非常に感動的で人情深い話が多いですが、「悲しいボクサー」はまさにそんな名エピソード!
大草原の小さな家「悲しいボクサー」の主な登場人物と声優は以下。
●フレデリック・チャールズ・フィリップ・インガルス役/マイケル・ランドン
吹替声優:柴田侊彦(通常版)/森川智之(NHK BS4K版)
●キャロライン・レイク・クイナー・ホルブルック・インガルス役 /カレン・グラッスル
吹替声優:日色ともゑ (通常版)/ 小林さやか(NHK BS4K版)
●ローラ・エリザベス・インガルス役/メリッサ・ギルバート
吹替声優:佐藤久理子 (通常版)/宇山玲加(NHK BS4K版)
●ネルス・オルソン役/リチャード・ブル
吹替声優:草薙幸二郎 (通常版) / 岩崎ひろし(NHK BS4K版)
●ハリエット・ウィリアミナ・オルソン役/キャサリン・マグレガー
吹替声優:中村紀子 (通常版) / 定岡小百合
(NHK BS4K版)
●ネリー・ハリエット・オルソン役(アリソン・アーングリン)
吹替声優:竹内美香 (通常版) / Lynn(NHK BS4K版)
●ジョナサン・ガーベイ役/マーリン・オルセン
吹替声優:吹替:石田太郎(通常版/NHK BS4K版)
大草原の小さな家「悲しいボクサー」のあらすじをネタバレ!
ここから大草原の小さな家「悲しいボクサー」のあらすじをネタバレしていきます!
黒人ボクサーとチャールズたちの感動的な物語が描かれていきます。
妻にボクシングをとめられるジョー・ケーガン

(c)エド・フレンドリー・プロダクションズ/NBCプロダクションズ
大草原の小さな家「悲しいボクサー」の物語冒頭は、1865年のカーソンシティという場所。
これからボクシングの試合をひかえた黒人ボクサーのジョー・ケイガンは、ベッドに横になっています。
ジョーは起きあがると顔を洗い、試合にむかうため自分の名前が刻まれたチョッキを羽織りました。
隣の部屋にはケイガンの妻が座っています。
ジョー「来ないつもりか?」
ジョーの妻「ええ」
ジョー「俺のパンチはまだにぶってない、今夜はさえたところを見せるぞ」
ジョーの息子「がんばってね父ちゃん」
ジョー「ありがとよ」
ジョーの息子「起きて待ってようか?」
ジョー「いや、待ってなくていい。遅くなるかもしれん」
ジョーの妻は夫に冷淡な態度をとっています。
ジョー「何か言ってくれよ」
ジョーの妻「しっかりね、ジョー」
夫婦の間に冷たい空気が流れるなか、ジョーはリングへ向かいます。
ジョーはボクシングの試合に挑みますが、負けてしまいました。
よろけて部屋に入ってきたジョーをささえる妻。
ジョーは妻に、試合を見に来なくて良かったといいます。
ジョーはしょっぱなから相手のパンチを受けて、頭がもうろうとしたとこぼしました。
他にもジョーは負けた言い訳をくりかえします。
ネガティブなことを言うジョーを妻は冷たく突き放しました。
ジョーの妻は夫の体にガタが来ていて、これ以上をボクシングを続けることは難しいと分かっていたのです。
ジョーは舌がもつれたしゃべり方をしており、もはや全盛期のように活躍できるボクサーではなくなっていました。
ジョーの妻は夫の体を思い、これ以上ボクシングを続けて欲しくないから、冷たい態度をとっていたのです。
妻はジョーに聖書を渡して読むように言いました。
ジョーは聖書を読みますが、口がもつれてまともに読むことが出来ないので、泣き出してしまいます。
妻はジョーにこれ以上ボクシングを続けないようにいいました。
ジョー「どうしたらいいんだジェニー(妻)!」
ジョーの妻「もういいのよ、あんたを傷つけるつもりじゃなかったの。でもボクシングはやめなきゃ。これ以上続けるのは無茶だわ」
ジョー「だって他に俺は何の取りえがある?俺にはボクシングしかないんだよ、それしかできないんだよ!」
ジョーの妻「そんなことないわ、地道な仕事につくのよ、職を探すのよ」
妻はジョーがボクシングの試合をするたびに、命を削って戦っていることを心配していました。
そのため夫にボクシング以外の仕事をするようすすめたのです。
しかしジョーは、自分にはボクシングしか能がないと思い込んでいます。
ジョーの妻は夫がボクシングをやめないつもりなら、子供を連れて別れると言ってきました。
ジョーは好きにしろと言います。
こうしてジョーの妻は翌日子供とシカゴへ行くことになり、ジョー夫妻は離れてしまいます。
ジョー・ケーガンが町にやってくる!
時は変わり、14年後のウォールナットグローブが舞台。
オルソンは自分の雑貨屋の柱にチラシを貼っています。
貼り紙には、この町にジョー・ケイガンがやってくると書かれていました。
ジョー・ケイガンに挑戦して1ラウンド持ちこたえられたら、50ドルがもらえるというチラシです。
学校が終わったローラとガーベイの息子アンディは、オルソンと会います。
オルソンは町にプロのボクサーがやってくると教えてくれました。
プロのボクサーと戦って1ラウンド(3分)立ってられたら、50ドルの大金が手に入ると知ってローラは驚きます。
場面は変わり、小さな家でインガルス一家は食事中。
ローラはネリーに、ローラの父さんがジョーに挑戦しないのは怖がりだからだと言われて悔しく感じていました。
ローラは父さんならジョーに挑戦するだろうと思ってますが、さすがの父さんもボクサーと戦おうとは思いません。
ガーベイ家では、アンディが父親にジョーへ挑戦するようはっぱをかけてました。
やはりアンディもネリーから、父さんが臆病者だといわれていたのです。
オルソン家でも、ジョーへの挑戦の話が盛り上がっていました。
オルソンは大学時代、ボクシングのチャンピオンを3年続けていたのです。
大学時代のオルソンは、ボクシングで無敵のオルソンといわれていたようです。
オルソンはボクシングは科学だといって、実際にボクシングのパンチを披露します。
オルソンのパンチを見たハリエットは感動して、今度来るジョーに挑戦するように迫りました。
オルソンは戦いたくないのですが、妻や子供から言われて、半強制的にジョーに挑戦することになります。
スポンサードリンク
ジョー・ケーガンとプロデューサーの溝

(c)エド・フレンドリー・プロダクションズ/NBCプロダクションズ
その日は雨。
ジョーがのった馬車がやってきます。
オルソンとウィリー、ガーベイとアンディはジョー・ケーガンがやってくるのを待っています。
馬車から出てきたジョーはガタイが良くて、いかにも強そうです。
オルソンはジョーに見入られて、こいつはやばい!といった表情をします。
ジョーは自分の部屋で、薬を飲んでいました。
ジョーはめまいがしており、本来ならとても戦える状況ではないのです。
しかしお金のため、薬を飲んで、無理やり試合に挑もうとしていました。
ここにジョーのプロデューサーであるムーディがやってきます。
ジョーは金を妻に送ってくれたかと、ムーディに聞きます。
ジョーはボクシングの試合で稼いだお金を妻と子供に、ムーディ経由で仕送りをしていたのです。
ムーディはジョーに女房子供のことは忘れるようにいいました。
ジョーは妻に恩があるから、送金をしているといいます。
かつてジョーの妻がボクシングをしないように止めてくれたのに、忠告を聞かなかったから今のような悲惨な状況にあると、ジョーは反省していました。
しかしジョーはプロデューサーのムーディがいたからボクシングを続けてこれたのも事実。
ジョーは眼の痛みをうったえますが、ムーディは気にしません。
町の挑戦者は5名で、手ごわそうなのはガーベイだとプロデューサーはいいます。
ジョーは、リングを小さくしてくれるように頼みました。
ムーディは大きなリングでジョーを戦わせ迫力ある試合にしたいのですが、しぶしぶリングを小さくすると言います。
ジョーは眼に異常があるので、大きなリングで戦えるだけの余裕がなかったのです。
ジョーはムーディに、自分というボクサーは単なる商品だなと言いました。
このころベッドに入ったローラは父さんにまだ、ジョーに挑戦してくれるようせがんでいました。
ネリーに父さんが弱虫とバカにされたので悔しかったのです。
しかし父さんはジョーに挑戦するつもりはないと、きっぱりいいます。
ガーベイがジョーに挑戦しようとするが…

(c)エド・フレンドリー・プロダクションズ/NBCプロダクションズ
次の日、チャールズが穀物倉庫へ行くとガーベイがボクシングの練習をしていました。
ガーベイはアンディにせがまれて、ジョーに挑戦することになったのです。
ガーベイはジョーに挑戦するために、5ドルのお金を払いこんでいました。
チャールズはムーディのもとで、ボクシングのリングを作りにいきます。
チャールズはジョーを紹介されますが、ジョーはとにかくリングを小さくして灯りをつけてくれるように言います。
ジョーは目が痛いので、もはや小さなリングで戦うのも厳しい状態でした。
ジョーはボクシングで戦える年齢を過ぎているのに、プロデューサーにお金のために使いまわされていたのです。
このころボクシングの練習をするガーベイは、誤って木の柱にパンチを入れてしまい、ケガを負いました。
ベイカー医師にみてもらったガーベイは、今後6週間はとてもリングで戦える状況ではないといわれます。
ガーベイはすでに5ドルという大金を、ジョーへの挑戦のために払い込んでいます。
ガーベイは5ドルをためるために半年かかっていたので、諦めるわけにはいきません。
ガーベイは最後の手段として、チャールズにかわりにリングに上がってくれるよう頼みました。
チャールズは断りますが、ガーベイに何度も頼まれてしまい、代役としてジョーに挑戦することになります。
ジョーがリングで戦う
場面は夜、ジョーの試合を見ようとたくさんの客が入っています。
チャールズはリング手前にやってきてガーベイと落ち合いました。
キャロラインとローラたちは、父さんのために教会で祈ってるとのこと。
ジョーに1番初めに挑戦するオルソンは、顔面蒼白状態でした。
オルソンはジョーに挑戦するのが怖くて仕方ない状態なのです。
オルソンの隣にはハリエットにウィリー、ネリーが座っています。
ついにジョーがリングに上がりました。
1人目の挑戦者であるオルソンがリングに上がります。
おずおずとリングにやってくるオルソンですが、試合が始まってすぐにKOされてしまいました。
1発でやられたオルソンを見て怒ったハリエットは、子供を連れて帰ってしまいます。
さすがハリエットの対応 笑
2人目の挑戦者であるチャールズがリングに上がりました。
チャールズとジョーの戦いが始まります。
試合会場の外では、アンディとローラが隙間からのぞいています。
ローラは父さんの試合を見てはいけないと母さんから言われてましたが、トイレへ行くと言って教会から抜け出していたのです。
父さんはジョーの強烈なパンチを受けてダウンしました。
このときジョーの眼に異常が起きて、視界がもうろうとします。
ローラが父さんの試合をのぞいてると、母さんがやってきて、教会へ戻るよういわれてしまいます。
しかし母さんもこっそりチャールズの試合をのぞいていました。
眼の異常で弱っているジョーの隙をついた父さんは、連打でパンチを入れて、ついに相手をノックアウトしました。
とうさんの勝利に歓喜するかあさん。
しかしふいに我に返ると母さんはそのまま教会へ戻っていきました。
ジョーが倒れて10カウントがとられます。
ジョーの元へ行った父さんは異常事態に気がつき、医者を呼ぶようにガーベイに頼みました。
限界にきたジョーの体

(c)エド・フレンドリー・プロダクションズ/NBCプロダクションズ
ジョーはベイカー医師の診察を受けて横になっています。
ベイカー医師はムーディへ、ジョーがいかに厳しい状態で試合に挑んでいたかを話します。
ムーディはジョーの様態のことははぐらかしました。
ジョーの体にはガタが来ており、休養が必要でしたが、これまでムーディは休ませませんでした。
お金のためにはジョーに戦ってもらわなければならなかったのです。
ベイカー医師は、これ以上ジョーを戦わせたら死ぬと言います。
ベッドに寝かされたジョーは、ベイカー医師からもうこれ以上ボクシングは続けられないと告げられました。
この話を聞いたムーディはすぐに帰り支度をはじめます。
プロデューサーはジョーがボクサーとして使いものにならなくなったので、見切りをつけたのです。
たとえ体が回復しても、ジョーには全盛期のころのような知名度がないので、面倒を見るうまみがないと判断しました。
ボクサーとしてお客を呼べないジョーには、商品価値がないとムーディは言います。
ジョーとプロデューサは12年の間、一緒に組んでやってきた仲。
そんなジョーを、ムーディは冷たく切り捨てたのです。
ムーディーが帰り際、ジョーはいいました。
「お前が好きだったことは一度もない」と。
ムーディは高笑いしながら、ジョーの元を去っていきました。
スポンサードリンク
自殺未遂をするジョー
そのころ何も知らなったとはいえジョーを殴り倒してしまった父さんは、責任を感じていました。
日曜礼拝が終わった後、父さんはベイカー医師と一緒にジョーの元へ行きます。
チャールズはジョーを倒して手に入れた50ドルのお金を、ジョーに渡そうとしていたのです。
チャールズとベイカー医師がジョーの元へ行くと、ジョーは倒れていました。
部屋には首吊りのロープが垂れ下がっています。
ジョーは絶望して、自殺しようとしていたのです。
ジョーから事情を聞いたチャールズとベイカー医師。
ジョーはムーディに捨てられて、人生は終わったと思い込んでいました。
プロデューサーからも見放されたジョーは、物事をひねくれてみるようになっていました。
チャールズはジョーのもとで面倒を見てあげることになります。
ジョーはチャールズに去るように言いました。
しかしチャールズはジョーに水を飲ませて、優しくいたわってくれます。
チャールズはジョーの体が良くなるまでの数カ月間、面倒をみると告げました。
こうしてジョーは、チャールズと一緒に生活するようになります。
チャールズと共に食事を食べ、一緒に製材所で働くようになりました。
初めは心を閉ざしていたジョーですが、チャールズの友情により、だんだん変化が訪れます。
ジョーは製材所で働くことを楽しむようになりました。
ジョーの息子と手を組むムーディ

(c)エド・フレンドリー・プロダクションズ/NBCプロダクションズ
このころムーディは町で若い見込みのあるボクサーを探して、トレーニングジムを訪ねていました。
ここでムーディはジョーの息子であるティム・ケーガンと出会います。
ティムはボクシングの腕はイマイチですが、根性はある選手。
ムーディはティムとコンビを組むようになりました。
ティムは幼いころに自分と母を捨てたとして、父を憎んでいました。
ここでジョーが送金していたお金が妻子に届いていなかったことが判明します。
ジョーが妻子に送金していたお金は、ムーディが全部ふところに入れていたのです。
ジョーからの送金がなかったため、ジョーの妻は働きすぎで過労死したとティムはいいました。
ムーディはジョーの息子も金になると思い、彼と手を組んでいたのです。
このころ、ジョーの体は回復していました。
チャールズとも良い関係が築けており、ジョーは農業の仕事に精を出していました。
ジョーはインガルス一家と楽しく夕食を楽しんでいます。
ウォールナットグローブの生活が楽しいジョーは、この町にずっといたい気持ちに駆られていました。
ここでチャールズはジョーに50ドルを渡します。
チャールズはジョーが町で住むための初期費用として、賞金の50ドルをあげたのです。
町で息子を見つけるジョー

(c)エド・フレンドリー・プロダクションズ/NBCプロダクションズ
ジョーに土地を持たせるため、チャールズはジョーとスプリングフィールドの銀行に向かいました。
美しい背景をバックに、ジョーとチャールズの乗る馬車が走ります。
ジョーはこれまでずっとボクシングの試合の巡業で、一つの場所に落ち着いたことがありません。
だからジョーは自分の土地が持てることを喜んでいました。
ジョーは14歳で白人の奴隷だったころ、ボクシングで賞金を稼いだ話をします。
ジョーはボクシングで10年かけて、白人から自由の身を買い取ったのです。
チャールズがスプリングフィールドの銀行に行ってる間、ジョーは町を見物していました。
ジョーは柱に貼ってある興味深いチラシを発見します。
そこにはムーディの主催で、自分の息子のティムがボクシングの試合をすることが書かれていました。
ジョーはティムがボクシングの試合をする場所へ行ってみます。
ティムは記者からインタビューを受けていました。
ティムは記者に、お金のためにボクシングを始めたと話します。
母親の稼ぎしかなかったため、ティムが戦わなくては生活が出来なかったことが判明します。
ジョーの妻が働きすぎで体を壊し、死んだこともジョーの耳に入ってきました。
ティムはプロデューサーのムーディに育ててもらってると語ります。
ティムもジョーのときと同じように、町の挑戦者と戦うイベントに出ていたのです。
この一連の話をジョーは、近くで聞いていました。
ティムの記者会見は終わり、その場は解散します。
ムーディがホテルに向かう時を狙って部屋に引きずりこみ、ジョーは元プロデューサーと久々に対面しました。
妻子にあてて送った金を全て着服していたムーディに、ジョーは怒りをぶつけます。
ジョーはティムにはボクシングの素質がないと見抜いていました。
ティムにボクシングをやめさせるよう、ジョーはムーディに迫ります。
ジョーは自分のことを息子に知られたくありませんでした。
しかしボクシングが合わない息子を、黙ってみているわけにはいきません。
仕方なくジョーは息子をボクシングから足を洗わせるため、挑戦者としてティムと戦うことを宣言します。
そしてジョーはムーディがティムと縁を切るように迫りました。
その後ジョーは銀行から出てきたチャールズと合流し、後から駅馬車で帰ると告げます。
息子と戦うジョー・ケーガン

(c)エド・フレンドリー・プロダクションズ/NBCプロダクションズ
ティムの挑戦者として、ハリナンと名乗るジョーがリングにあがりました。
ティムはハリナンが自分の父親だとは知りません。
ティムはジョーと戦います。
ジョーは息子のティムを簡単にノックアウトしました。
ムーディはジョーにいわれた通り、ティムにボクシングの素質がないと告げて、ボクシングから足を洗うように言います。
無事約束が果たされて、拍手喝さいのなかジョーは去っていきました。
ジョーはウォールナットグローブ行きの駅場所を待っているとき、ティムと遭遇します。
ティムはジョーが父親だとは知りません。
ジョーはティムにボクシングを続けるつもりがあるか尋ねました。
素人だと思ってたハリナンに負けて自信をなくしたティムは、ボクシングから足を洗うと告げました。
ティムは母の遺言に従って、デンバーにいる母の妹のお店を手伝うといいます。
ジョーは最後まで自分が父親であることを言いませんでした。
デンバー行きの駅馬車がやってきます。
ティムが駅馬車にのっているとき、ジョーは思わず声をかけました。
ジョー「ティム!元気でな、しっかりやれよ」
ティム「あんたも元気で」
ティムがのった駅馬車は、ジョーを残して走り去っていきました。
こうして大草原の小さな家「悲しいボクサー」は終了します。
スポンサードリンク
大草原の小さな家「悲しいボクサー」の感想
この記事を書くにあたり、あらためて「悲しいボクサー」を見直しました。
この話は初めて見たときからすごく好きな話だったんですが、あらためて見なおして、何が良かったのかが分かりました!
「悲しいボクサー」では、資本主義の闇が描かれているように思います。
年老いて戦えなくなったジョーを切り捨てるムーディは、資本主義の闇を象徴する人物です。
ボクサーが商品として扱われており、商品価値のなくなった選手はプロデューサーから冷たく切り捨てられます。
12年もの長い間一緒にコンビを組んでやってきたムーディですが、彼は金のためにジョーを使いまわしていたのです。
ジョーはボクシングの他に仕事をするすべがなかったので、体に異常があっても、ムーディのいうままリングに上がっていました。
老いのために戦えなくなったボクサーは、以前のように名前を売ることもお金を稼ぐこともできません。
ジョーはボクシングしか取り柄がないので、ボクシングが出来なくなることを恐れていました。
このためジョーは、彼を心配してくれた妻子を失い、最終的にプロデューサーから切り捨てられてしまいます。
このジョーの孤独感が、非常に胸にせまります!
ボクシングで戦えなくなったことで、大切なものを全て失ったジョー。
ジョーは自殺を考えるほど絶望します。
しかし、そんなジョーを救ってくれたのはチャールズ達でした。
チャールズはすべてを失ったジョーに、友情を示します。
この友情が、ジョーを回復へ導きました。
なんと温かい物語でしょう!
資本主義のシビアな競争に負けて、家族も仕事も失ったジョーが、チャールズ達の友情で持ち直すという物語!
これぞ大草原の小さな家の本領発揮!と呼べる人情深いエピソードです!
最終的に親と子の物語を見せている
大草原の小さな家の特徴に、「親と子」、「大人と子供」の物語が描かれる点があります。
物語のなかで、親と子(大人と子供)のドラマが対になって展開していき、最終的に家族愛に着地するという流れです。
「悲しいボクサー」でも、まさに親と子の感動物語に着地しました!
資本主義の闇で、商品価値のなくなったボクサーが冷たく切り捨てられる話が、最後に
親と子の感動ストーリーで幕を閉じる。
この話のつなげ方が非常にうまいと思いました!
さすがマイケル・ランドン監督&脚本のエピソード!
チャールズたちの友情で回復したジョーが再会したのは、ボクシングをしている息子。
しかも息子はかつて自分を捨てたプロデューサーとコンビを組んでいる。
この話の展開は面白いですよ!
ジョーが妻子に送金していたお金を、プロデューサーが盗んでいたことが発覚し、ムーディーの悪どさが際立ちます。
父は息子にボクシングの才能がないことを見抜き、別の道を歩ませようと、見知らぬ人として息子に挑戦する。
「悲しいボクサー」のラストは、父と息子がボクシングで対決します。
父が息子を間違った道から救うために戦うところが、胸にせまるのです!
そして父に負けたティムは、ボクシングから足を洗い、べつの道を歩んでいく。
駅馬車でティムとジョーが最後の別れをするシーンは、「悲しいボクサー」で一番の感動場面です!
息子に父であることを明かさないジョーが、駅場所に乗るティムを見て思わず声をかけてしまうシーン。
ジョーがいう「元気でな」の言葉が、涙を誘います。
ジョーを真正面からとらえて、駅馬車が去っていく映像が、父と子の別れを強烈に表現しています!
ボクシングでしか生きていけないジョーが、金目当てのプロデューサーに使いまわされる葛藤。
でも生きていくために、体の異常も無視してリングに上がり続けるボクサーの心境が心痛い!
妻子も仕事も健康も失い、孤独におちたジョーを救ってくれたのは、チャールズ達の友情でした!
この部分、本当に温かい演出だと思います!
最後は親と子のボクシング対決。
そして駅での息子との別れ。
物語の面白さ、そして家族愛で帰結するまとまりの良さ!
「悲しいボクサー」は、大草原の小さな家の魅力を凝縮したような名作です!
大草原の小さな家「悲しいボクサー」の関連商品
「悲しいボクサー」が収録されているのは、大草原の小さな家のDVDシーズン4。
こちらの商品は大草原の小さな家シーズン4の全エピソード22話が入った、お手頃価格のDVDバリューパックです!
大草原の小さな家「悲しいボクサー」を無料で見れるサービスを紹介!
大草原の小さな家「悲しいボクサー」や見逃し配信を見たい方は、以下動画配信サービスの無料期間を使うことで、無料で楽しめます!
大草原の小さな家の動画を無料視聴する方法は以下の記事に書いていますので、興味のある方はあわせてどうぞ♪