
2020年7月1日から、レジ袋が有料になりましたね!
今回はレジ袋有料化をネタにした4コマ漫画を公開!
レジ袋有料か?244話


何気なくスーパーで買い物をしてたら、いつの間にかレジ袋が有料になってました。
これまで無料でもらえた、あの袋たちが~!
筆者はレジ袋をキッチンで使うゴミ箱に使っていたのですよ。
有料になるととたんに、レジ袋無料時代が懐かしくなります。
そんなバカオの気持ちを描いた4コマ漫画でした♪
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2020年9月6日 更新日:

2020年7月1日から、レジ袋が有料になりましたね!
今回はレジ袋有料化をネタにした4コマ漫画を公開!


何気なくスーパーで買い物をしてたら、いつの間にかレジ袋が有料になってました。
これまで無料でもらえた、あの袋たちが~!
筆者はレジ袋をキッチンで使うゴミ箱に使っていたのですよ。
有料になるととたんに、レジ袋無料時代が懐かしくなります。
そんなバカオの気持ちを描いた4コマ漫画でした♪
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
執筆者:ARThiro
関連記事
ラングラーの13MWZ米国版ジーンズを育てたいのだ!630話
三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。 バカオは今日も愉快な仲間達と、不思議でナンセンスな生活を送ってます。 バカオとゆかいな仲間達の日常を描いていきます♪1話完結なので、どの回からで …
石頭なバカが登場する縦スクロール漫画を公開!バカオの石頭でトンチンカンの巻【230話】
世の中には頭が固い、石頭がいるものです。ここでいう石頭とは、頑固ということではありません。 頭自体が固い人のこと。 この記事には石頭なバカが登場する縦スクロール漫画が載っています。 それでは「もっとが …
ゴッホ展の感想を紹介!こうして私はゴッホになった展のネタで描いた漫画
この記事では2010年に漫画アート芸術家がゴッホ展に行くまえのワクワク感を描いた漫画と、ゴッホ展の感想について書いています! まずはゴッホ展へ行く前のワクワクを描いたという漫画からどうぞ! ゴッホ展は …
【ブログ漫画】スキルを売り買いココナラで見かけてしまったあの出品者!453話
今日もブログへのご訪問ありがとうございます! 三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。 バカオは今日も愉快な仲間達と、不思議でナンセンスな生活を送ってます。 バカオとゆかいな仲間達の日常 …
ゲゲゲの鬼太郎アニメ2期の素晴らしさを語る【228話】販促ネタで描いた4コマ漫画も紹介
漫画は商品サービスの紹介やPRなどによく使われますね。 今回はそんな販促のネタで描いた4コマ漫画を掲載。 4コマ漫画のあとには、ゲゲゲの鬼太郎アニメ第2期の素晴らしさについて語ります! それでは「もっ …
潜在意識のなるは簡単?なる実践者が願望実現なるのやり方を漫画と文章で明かします!
バカオのオッケーキング!720話
クレ式「なる」の願望実現の概念を6コマ漫画で描いてみた!155話
わーっ売れちゃったー!1回目~721話
【体験談漫画】アファメーションの効果はすごい!表現者の人生を変えた驚きの効果とは?
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
タイムラグが長い?潜在意識にタイムラグなど存在しない!その理由を漫画と記事で解説【283話】
【不足は幻想】不足?そんなものは存在しない!人生がパラダイスになる考え方を大紹介!317話
宇宙に任せるやり方とは?人生が全自動でうまくいくようになるやり方を紹介!
湖の精霊が登場する漫画を紹介!西部のガンマンが出会った「サファイア湖の精」2011年頃制作