
こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。
創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっていきますね 。

なにか動こうと思ったら、まずは装備ですよね。
しっかりした装備をしないと始まりません。
ドラゴンクエストでもまず初めは装備をするでしょ。
僕も装備をするのです。
厳選に源泉を重ねたうえで選んだ装備を。
大いなる冒険の旅は装備から始まるのですから。
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常 漫画作品集
投稿日:2024年4月2日 更新日:
なにか動こうと思ったら、まずは装備ですよね。
しっかりした装備をしないと始まりません。
ドラゴンクエストでもまず初めは装備をするでしょ。
僕も装備をするのです。
厳選に源泉を重ねたうえで選んだ装備を。
大いなる冒険の旅は装備から始まるのですから。
執筆者:ARThiro
関連記事
ナンセンスとは「くだらない」「無意味な」「バカバカしい」という意味の言葉。そんなナンセンスなものをかき集めて、バスケット(かご)の中に入れた「ナンセンスバスケット」。ナンセンスの極みをマンガアートで描 …
爆発的に創作意欲を掻き立てる実体験済み秘密の方法を暴露しよう♪【エッセイ漫画アート】
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっ …
スカイライダーを全話観た感想を漫画と記事で告白!あらすじ全話ツイートも一挙大公開!1回目
#スカイライダー 全話配信が始まった今回のライダーは空を飛ぶ!1971年~75年にかけて初代ライダーからストロンガーが放送されて一度最終回を迎えたシリーズ1979年に昭和第2期の仮面ライダーとして始ま …
今回はマンガアート芸術家が保育園時代に体験した、印象深い思い出を描いてみました。それでは行ってみましょう♪ 保育園のお遊戯会 保育園のころ親や先生達の前で衣装を着て、おゆうぎをする会があったのです。僕 …
【ブログ漫画】猫のチッティが道端で500円玉を発見しちゃった
猫のチッティ。 彼は猫の惑星からやってきた猫の王子です。 地球のネコたちから敬愛される猫のチッティ。 はたして猫のチッティは地球でなにをやろうとしてるのか? 猫のチッティが巻き起こすナンセンスで不思議 …
2025/10/14
【最終回!】ウルトラマンエースをブルーレイでまた全話観だして思わず感じたこと!7回目
2025/10/13
ウルトラマンエースをブルーレイでまた全話観だして思わず感じたこと!6回目
2025/10/13
ウルトラマンエースをブルーレイでまた全話観だして思わず感じたこと!5回目
2025/10/12
ウルトラマンエースをブルーレイでまた全話観だして思わず感じたこと!4回目
2025/10/10
ウルトラマンエースをブルーレイでまた全話観だして思わず感じたこと!3回目