
孤塔とは何か?
そこには一体なにがいるのか?
短期連載で描く予定です。
一個前のマンガは以下リンクに♪
孤塔での生活







僕にとって美術やアートを知ることは、マンガ創作をする上で重要なヒントになっているのです。
「アートの中に、新しい時代のマンガがある」と僕は考えるからです。
これからマンガは生まれ変わるのです。
まったく新しい表現媒体に。
僕はそれをやりたくてしかたがないのです。
僕はそれをマンガアートと呼ぶのです!
今日もご来訪ありがとうございました。
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2023年1月5日 更新日:

孤塔とは何か?
そこには一体なにがいるのか?
短期連載で描く予定です。
一個前のマンガは以下リンクに♪







僕にとって美術やアートを知ることは、マンガ創作をする上で重要なヒントになっているのです。
「アートの中に、新しい時代のマンガがある」と僕は考えるからです。
これからマンガは生まれ変わるのです。
まったく新しい表現媒体に。
僕はそれをやりたくてしかたがないのです。
僕はそれをマンガアートと呼ぶのです!
今日もご来訪ありがとうございました。
執筆者:ARThiro
関連記事
「変身!ドクロイダー」週刊少年JUST版第10話~生きて帰ろうの巻
ここは漫画アート芸術家が2004年ころ「週刊少年JUST」に掲載していた「変身!ドクロイダー」第10話「生きて帰ろう」の巻の閲覧ページです。 ⇒変身!ドクロイダー第9話はこちら! &nb …
イナズマンFを全話観た感想を語ります!物語ツイートも一挙大公開!
イナズマンFが配信開始!イナズマンの物語の続きで五郎以外のキャラが一新するこの作品大人も観れるドラマ性の強さが魅力OPがとにかくかっこいい!前作よりもハードな世界観あり敵総統の不気味な雰囲気も良い👍大 …
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。マンガアートで一切を表現する人の、頭のなかをのぞき込めるコンテンツとなってい …
【後悔する人を描いた漫画】人生最大の後悔~9回目【霧に包まれて】
この漫画の構想はある時、僕に直感として降りてきたものです。その時、物語の全体像が明瞭にわかったのです。これは描かねばならないと思い、ブログ連載の形で発信することにしました。 一個前の漫画はこちら! 【 …
【制作実績】PDFガイドブック用の四コマ漫画12点とイラスト2点
2020年5月に公益社団法人日本青年会議所様の方から、四コマ漫画12本とイラスト2点のご依頼をいただきました。PDFガイドブックに載せるための四コマ漫画とイラストのお仕事でした。4コマ漫画は新しい取り …
大草原の小さな家のマイケルランドンは隠れ主人公?父さん役の人生に迫る!
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
ホラー映画が好きな人の心理、特徴を10大発表!
机の配置転換!4回目
机の配置転換!5回目
クレ式「なる」の願望実現の概念を6コマ漫画で描いてみた!155話
漫画ストーリーの作り方、コツ、考え方を簡単6つの要素にまとめた
バカオがイカロスになる4コマ漫画を紹介!バカロス空を飛ぶ!【217話】
潜在意識活用で大切な現実ガン無視する男を漫画で描いてみた!現実ガン無視のやり方も告白!
四コマ漫画の描き方の決定版!起承転結やネタ出しアイデア発想法を徹底解説!