マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

もっとがんばれ!バカオ君 影響を受けた作品群

ホワイトデーの4コマ漫画を公開!バカオのホワイトデー【222話】初めて描いた漫画についても語る

投稿日:2020年3月3日 更新日:

愛野すず,イラスト

この記事にはホワイトデーをネタにした4コマ漫画が載っています!

 

この4コマ漫画はバレンタインデーについて描いた漫画と対になっているので、まだ見ていない方は以下のリンクからどうぞ♪

バレンタインチョコレートのネタで描いた4コマ漫画を公開!バカオがまさかの本命チョコをもらう?【47話】

4コマ漫画の後には、ぼくが初めて描いた漫画や、当時観ていたアニメについて書いてあります。

 

それでは「もっとがんばれ!バカオ君」220話「バカオのホワイトデー」の巻をご覧ください!

 

スポンサードリンク

バカオのホワイトデー【222話】

ホワイトデー,4コマ漫画

 

 

初めて漫画を描いてた頃に観てたアニメを発見して感動!

先日、ぼくが初めて漫画を描いていた時に観てたアニメを発見して大感動しました!

ぼくは7歳のときに、初めてオリジナルで漫画を描いてます。

タイトルは「ハイパーZ」!

 

ハイパーZは、ドラゴンボールZのノートに鉛筆で描いた落書きのような漫画です。

しかしぼくの中ではきちんとキャラクターを作り、1話完結(1話につき5~6ページくらい)の漫画を描いていたつもりなのです。

ハイパーZは1話完結で、ノート1冊分くらいのエピソードを描きました。

 

ハイパーZは変身ヒーローもの漫画。

マキグソ(笑)の中から出てきた謎の女性が、主人公の少年に力を与えます。

これによって主人公はハイパーZに変身して、悪い敵と戦えるようになるのです。

 

ぼくは小学校1年生のころ、ハイパーZを描いては学校で友達に見せていました。

この時期に観ていたアニメがあるのです。

 

それが「ゲンジ通信あげだま」!

 

このアニメが好きだったんですよ!

まず絵柄がいいですね。

ぼくはゲンジ通信あげだまみたいな、かわいい絵が好きなのです。

ゲンジ通信あげだまは1991年10月4日~1991年9月25日にかけて、毎週金曜日PM6:00~PM6:30に放送されていました。

 

ゲンジ通信あげだまは、コメディタッチのヒーローものバトルアニメ。

主人公あげだマンの外見デザインが、とにかくかっこよかった!

あと、女キャラクターがかわいいのです!

 

ぼくが7歳の時描いたハイパーZは、あげだマンを参考にしています。

あげだマンのような笑いあり、変身ヒーロー要素ありの漫画が、当時描きたかったんだ~って思いだしました。

ハイパーZの外見も、変身したあげだマンをイメージしていました。

7歳のときの僕には、あげだマンの絵がとても上手で魅力的に見えたのです(今も変わらず好きな絵柄)。

 

あげだマンの魅力はまだあります。

ゲンジ通信あげだまは前半のOP(曲名:人生まだまだあげだマン)が、メチャメチャかっこいいのです!

ぼくはあげだマンのあのOPを聴きながら感銘を受けて、ハイパーZの漫画を考えていたのです。

 

そんなゲンジ通信あげだまをYouTubeで発見して、懐かしい感動がよみがえってきました!

 

自分のルーツとなる作品は大切ですよ!

表現者には、バックボーンがありますから。

バックボーンとは、そのクリエーターを作るに至った作品群ですね。

 

自分のバックボーンを作った作品はことあるごとに見返し、自身の原点を振り返るのです。

こうすることで自身の原点に回帰できて、創作の楽しさにあらためて気づくことができます。

 

ゲンジ通信あげだまは、ぼくが初めて描いた漫画に大きな影響を与えました。

ゲンジ通信あげだまの面白さは、今でも忘れられません。

ありがとう、ゲンジ通信あげだま!

 

前後の「もっとがんばれ!バカオ君」は以下のリンクから~

お花見ネタの4コマ漫画を紹介!漫画における世界観の大切さに気づく【223話】

変な自動販売機の6コマ漫画を紹介!【221話】東映特撮チャンネルの感動も書く

ブス子のベロ舐めで白落ちしたバカオの漫画一覧ページはここに載ってるよ♪

 

 

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-もっとがんばれ!バカオ君, 影響を受けた作品群
-, ,

執筆者:

関連記事

4コマ漫画,発想

4コマ漫画の発想法を大公開!連想法で意外なアイデアを組み合わせろ

この記事では4コマ漫画を作るための発想法を紹介していきます。 4コマ漫画に限らず、ストーリー漫画でも僕はここで書くような発想法を使っていたりします。   今回は「完全冷凍装置」という4コマ漫 …

ポテチ,の食レポをする漫画

じゃがいも心地塩と野菜の味わいで/きたかむい【湖池屋】の食レポを4コマ漫画と動画で公開!224話

先日「じゃがいも心地・塩と野菜の味わいで(きたかむい) 」を食べました。 じゃがいも心地きたかむいとは、湖池屋が作るポテトチップスのこと。 じゃがいも心地きたかむい表袋の画像 じゃがいも心地きたかむい …

漫画ネームのスイッチ

「漫画ネームのスイッチ」173話~漫画のネーム案は突然頭の中をよぎる?

現在筆者はユーチューブ漫画動画用の漫画制作をしています。 漫画動画用のネームを描くとき、なかなかネームを描くスイッチが入りませんでした。 しかしこのとき漫画の神がおりてきて、この漫画にあるようなメッセ …

不良,漫画

【不良が出てくる漫画】変なからまれかた~431話

今日もブログへのご訪問ありがとうございます! 三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。 バカオは今日も愉快な仲間達と、不思議でナンセンスな生活を送ってます。 バカオとゆかいな仲間達の日常 …

バカオの浦島太郎

浦島太郎のネタで描いた四コマ漫画を紹介!バカな青年が浦島太郎になると?67話

ここには、漫画アート芸術家が浦島太郎のネタで描いた4コマ漫画が載っています! 浦島太郎になるのは、髪の毛三本のバカな青年・バカオ君! バカオは、はたしてどんな浦島太郎の4コマ漫画を見せてくれるのか? …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
白雪姫
ナンパ師バナー完成
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪