
1回目はこちら♪
前の話はこちら♪









マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2023年10月23日 更新日:
執筆者:ARThiro
関連記事
こちらは漫画アート芸術家が2016年3月ころに描いた漫画「メルへ一家の太陽」の閲覧ページです。この記事は2018年6月3日が初公開日で、2020年5月17日にリライトを行って再投稿しました。 どうぞご …
【4コマ漫画連載7回目】タイトルを「ふしぎ少年ガスオ」に変更!描き下ろしイラストあり~先生はどうしてガスオの気持ちが分かるのか?
これまで「かすかわひろやすの4コマ漫画劇場」として描いていた4コマ漫画連載を「ふしぎ少年ガスオ」のタイトル&カテゴリーで投稿することになりました!「ふしぎ少年ガスオ」は新漫画シリーズとなるので、表紙イ …
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっ …
幻想の森に住むメルへ一家~13回目【父さんの相談】おまけ【あまりにも素晴らしいスノーマン(1969年米制作)のアニメを語る】
タイトルは「幻想の森に住むメルへ一家」!これは僕のライフワークの一つとなるでしょう。なので長期連載で描き続けていく予定です。 一個前の漫画は以下記事に♪ 幻想の森に住むメルへ一家~12回目【メルへ一家 …
ノルウェーの森~2010年制作30ページ読み切り漫画【若き芸術家志望青年の物語】
今回は2010年に制作した、ネット初公開の30ページ読み切り漫画「ノルウェーの森」を紹介!この漫画はThe Beatlesのジョンレノンが書いた名曲「Norwegian Wood (This Bird …
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
宇宙に任せるやり方とは?人生が全自動でうまくいくようになるやり方を紹介!
ホラー映画が好きな人の心理、特徴を10大発表!
すべてを宇宙に任せる生き方にシフトチェンジ!1ページエッセイ漫画で宇宙に任せる心境を描く!
漫画のカケアミとナワアミを描くコツとは?使い方や本当の役割も紹介!341話
潜在意識の既にあるはわかるけどエゴに脅され不安な人がピンポイントで願望実現したいならこれをやろう!
油絵の下塗りのやり方を紹介!下塗りをする意味や色とは?4コマ漫画つき!343話
ペンタブのネタで描いた1ページエッセイ漫画を紹介!制作の理由も暴露
潜在意識の自己観察のやり方とは?自己観察の大切さを漫画と記事で暴露!279話
宇宙一幸せな人が宇宙一幸せに生きる方法をご紹介!脳内お花畑と言われてしまうみりんちゃんの悩み事にマンガアート芸術家が答える!