
こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。
マンガアートで一切を表現する人の、頭のなかをのぞき込めるコンテンツとなっています!






マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常 漫画作品集
投稿日:2025年4月23日 更新日:







執筆者:ARThiro
関連記事
【ブログ漫画】愛野すずのマッチ売りの少女9話~おばあちゃんに会いたくて
愛野すずのマッチ売りの少女の表紙画像 愛野すずのマッチ売りの少女第9話の登場!愛野すずを主人公にして、アンデルセン作童話「マッチ売りの少女」を描くブログ漫画です! ⇒「愛野すずのマッチ売りの少女」1話 …
今回は僕が最も愛する洋服を打ち明けます!これまで服についてはあまり語ってこなかったので、当ブログでは珍しいコンテンツです。僕が最も好きな服はこれなのです! 僕が最も愛する生涯着続けていく洋服を打ち明け …
8月と真正面から向き合うナンセンスくん!【59回目】ナンセンスバスケット
ナンセンスとは「くだらない」「無意味な」「バカバカしい」という意味の言葉。そんなナンセンスなものをかき集めて、バスケット(かご)の中に入れた「ナンセンスバスケット」。ナンセンスの極みをマンガアートで描 …
真バカオクエスト7話&週刊少年ジャスト8号【勇者バカオのステータスも大公開!】2001年制作
筆者が高校3年生の時に、クラスメートと一緒に作った雑誌「週刊少年ジャスト」8号(2001年制作)の登場! 2001年に制作した週刊少年ジャスト7号が行方不明なので、しかたなく8号を掲載することになりま …
【絵日記エッセイ漫画】ユーチューブのコメント欄~実体験ネタ漫画
ユーチューブなどで面白い動画を見かけた時、視聴者はどう感じているかを知りたいので、コメント欄を見るんですよ。コメント欄を見てると、いろんな価値観があるのがわかります。また視聴者がその動画の何に注目して …
【不足は幻想】不足?そんなものは存在しない!人生がパラダイスになる考え方を大紹介!317話
ホラー映画が好きな人の心理、特徴を10大発表!
クレ式「なる」の願望実現の概念を6コマ漫画で描いてみた!155話
四コマ漫画劇場vol.2を紹介!四コマ漫画で自己表現をした5本を厳選【2010年~2011年制作】
【108式】潜在意識の不足を疑うの実体験記を漫画で描いてみた!
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
四コマ漫画劇場vol.7【2011年頃制作】手塚治虫氏の絵柄の影響を受けてた頃に描いた4コマ漫画9本収録
漫画の扉絵の描き方7つのコツを紹介!漫画の顔を整えて読者の心をとらえよう【329話】
宇宙に任せるやり方とは?人生が全自動でうまくいくようになるやり方を紹介!
カップラーメンの50円セール【ブログ漫画】340話