マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

もっとがんばれ!バカオ君

「狂気の虫」4ページ漫画~夜道の散歩中に生まれた漫画!188話

投稿日:2019年6月11日 更新日:

狂気の虫,漫画
狂気の虫,漫画
狂気の虫,漫画
狂気の虫,漫画

スポンサードリンク

狂気の虫とは?

狂気の虫、それは人間やサイボーグの体に入りこむ。
狂気の虫に入られた者は、狂ったように凶暴化するのだ。
狂気の虫に入られた者は、端から見たらまるで狂ったように映るだろう。
狂気の虫はこうして体に入ったものを狂わせて、世界中に混乱を巻き起こそうとする虫だった。

う~ん、狂気の虫には入られたくないですね

サイボーグ化したバカオでさえ、狂気と化したのです。

どんな優秀な者でも、狂気の虫に入られたらおしまいです。

その人は狂ったようにあばれまわるでしょう。

一説には20世紀にナチスドイツを率いて第2次世界大戦を巻き起こしたアドルフ・ヒトラーの体には、狂気の虫が入っていたそうです(※筆者の作り話です)

ただし狂気の虫は自分と波長の合わない体には長くいることができません。

狂気の虫と異なる波長をもつ人間は、狂気の虫を追っ払うことができるのです。

夜道を散歩中にアイデアが…

狂気の虫という漫画は、夜中に外を散歩していたときに浮かんだアイデアです。

筆者はよく夜中に散歩をするのですが、そんなときに限ってアイデアが浮かんできます。

筆者は散歩をするときに、イヤホンでアニメや特撮ヒーローなどのテーマ曲を流しています。

アニメや特撮ヒーローのテーマ曲は聞くだけで気持ちが高揚し、とても楽しい気分になります。

気分が高揚している状態というのは、アイデアが降りてきやすいですね。

とくに筆者はアニメ曲などを聞きながら、自分が描こうとしている漫画世界のイメージをしています。

好きな音楽を聴きながら、その曲から感じる漫画の世界を空想するのです。

これをしていると漫画を創作したい欲求があふれ出し、描きたい漫画の世界が浮かんできます。

好きな曲を聴きながら、自分の作品世界を想像するというのは非常におすすめのアイデア創出法です。

普通に空想してもいいですが、好きな曲を聴いているとより発想の幅が広がる気がします。

好きな曲がきっかけとなってイメージが生まれ、それが元で漫画の世界が降りてくるという感じです。

狂気の虫もアニメ曲が流れるなか、真夜中に散歩をしているときにふっと思いついています。

狂気の虫のアイデアが生まれた流れ

初めはサイボーグ化したバカオのイメージが浮かびました。

その次にバカオが暴走して、街をエネルギー法で攻撃している映像が浮かびました。

そしてなぜバカオが街を破壊するのだろうと考えていたら、虫のアイデアがでてきたのです。

バカオがサイボーグの改造手術を受けているときに、ふと謎の虫が体内に入り込む。

この虫が原因で、サイボーグ化したバカオは暴れてしまうという展開につながっていきました。

ではバカオの体に入った虫は何だったのかと考えた末に、「狂気の虫」という発想が出てきたのです。

筆者はだいたいこのような流れで、漫画のアイデアが浮かんできます。

まるでパズルのピースが一つずつハマっていくように、断片的な案が出てくるのです。

そしてアイデアをもとにネーム(漫画の元になるラフ画)を作り、ペンタブで一気に「狂気の虫」を描きました。

こちらはおまけのイラストです♪

狂気の虫,漫画

夜道を歩く時に漫画創作のアイデアが浮かびやすいことについては、以下の記事にも書いてあります♪

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-もっとがんばれ!バカオ君
-

執筆者:

関連記事

バカオエキス

初代仮面ライダー1話のネタで描いた四コマ漫画を紹介!あのシーンを知ってるか?【60話】

ここには初代仮面ライダー1話に登場する有名なシーンをネタにして描いた、四コマ漫画が載っています! 筆者は初代仮面ライダーが猛烈に好きで、昔から観てきました。 そんな初代仮面ライダー大好き人間が描く、四 …

良い気分でいる方法,漫画

良い気分でいるために根本的に大切な方法とは?【ブログ漫画】バカオ流良い気分のなりかた発見!463話

今回は引き寄せで大切といわれる「良い気分」でいるために根本的に重要だと思うことを、漫画と記事で書いてみました。はたして良い気分でいるために根本的に大切なこととは何なのか?それではいってみましょう! バ …

バカオくん

「絵が上手くなりたければこの本を使え」169話~4コマ漫画再配信の理由はブログのリライトが理由?

ここでは天才漫画アート芸術家粕川が2019年2月に制作した、おすすめの漫画ポーズ集がネタの4コマ漫画を再掲載しています! 漫画の後には、4コマ漫画を再掲載した理由についても書いてます♪ それでは、漫画 …

ブログとはなんだろう

ブログとはなんだろう?漫画描きが思う本当のブログの正体に迫る!176話

「ブログとはなんだろう?」 そう思う方へむけてこの記事では、独特なブログ論を書いてみます。 ここで書くのは漫画描きが自分の活動をPRすることを想定した、ブログとはなんだろう論です。 筆者は2016年9 …

漫画題名当てクイズ

漫画の題名当てクイズ【261話】もっとがんばれ!バカオくん

もっとがんばれ!バカオくんの表紙イラスト 今日もブログにご訪問、ありがとうございます!  三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。このバカモノは今回、何をやらかしてくれるのか? 底抜けに …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
白雪姫
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪