



現在漫画動画の絵を描く仕事をしており、その一環で刑務所の生活をいろいろ調べてみました。
すごいところですね。
筆者は「囚人牢獄」という創作テーマがあるので、これを描くためにも刑務所の実態を知りたかったのです。
ちなみに「囚人牢獄」とは、人生をあきらめた者が最後に入る施設です。
「囚人牢獄」は罪人だけがいる場所ではありませんが、たまに極悪人がいることもあります。
刑務所での生活を調べて僕が感じたこと、それを今回の漫画で描きました。
最後までお読みくださりありがとうございました♪
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常 漫画作品集
投稿日:2020年9月9日 更新日:
現在漫画動画の絵を描く仕事をしており、その一環で刑務所の生活をいろいろ調べてみました。
すごいところですね。
筆者は「囚人牢獄」という創作テーマがあるので、これを描くためにも刑務所の実態を知りたかったのです。
ちなみに「囚人牢獄」とは、人生をあきらめた者が最後に入る施設です。
「囚人牢獄」は罪人だけがいる場所ではありませんが、たまに極悪人がいることもあります。
刑務所での生活を調べて僕が感じたこと、それを今回の漫画で描きました。
最後までお読みくださりありがとうございました♪
執筆者:ARThiro
関連記事
【ブログ漫画】安いノートパソコンでクリスタを使っていた時のこと
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・漫画アート芸術家。 そんな漫画アート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。 漫画アート表現者が普段どんなことを考えているのか? …
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・漫画アート芸術家。そんな漫画アート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。漫画アート表現者が普段どんなことを考えているのか? 頭 …
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。マンガアートで一切を表現する人の、頭のなかをのぞき込めるコンテンツとなってい …
【お知らせ5コマ漫画】ツイッターが!漫画アート芸術家のフリーランスな日常
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・漫画アート芸術家。 そんな漫画アート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。 漫画アート表現者が普段どんなことを考えているのか? …
がんばれ!ロボコンを観た感想を告白!twitter の物語ツイート(あらすじ)まとめ
石ノ森章太郎氏原作の #がんばれロボコン 1974年~がユーチューブで配信開始!これは貴重!落ちこぼれロボットが一人前になるため人間社会で働くコミカルな内容筆者もまだテレビ版は観たことないのでとても嬉 …
2025/07/12
どうしようか迷いに迷ったナンセンスくん【55回目】ナンセンスバスケット
2025/07/08
すこしづつ崩れていくナンセンスくん【53回目】ナンセンスバスケット