
1話目はこちら
前の話はこちら






僕の人生を変えたアファメーションに関する記事は以下リンクに載ってます♪
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2023年6月4日 更新日:
執筆者:ARThiro
関連記事
バトルフィーバーJを全話観た感想と全話ツイートを一挙公開!子供の頃から超観たかったこの作品とは!
なんとバトルフィーバーJの配信が開始! これは非常にうれしい! 幼い頃ビデオ店でこの作品を発見して以来 ずっと観たかった作品以前この作品の全話配信がされるように 意図をだしたことがある これが叶った印 …
羅生門を漫画で描いた理由を告白!下人に自分を投影した自己表現だった?
筆者は2010年ころ、芥川龍之介の小説「羅生門」を漫画で描きました。 漫画「羅生門」の主人公として登場するのが、バカオです。 小説「羅生門」の主人公といえば、職を失い飢えに苦しむ下人。 …
タイトルを「変身!ドクロイダー~月世界大戦争編」に改めまして、このシリーズのブログ連載を再開しました。 地球侵略を狙うブラックアクマス軍団は月を支配して、月から地球爆破核ミサイルを打つ作戦です。 天童 …
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
漫画の絵柄が古いと言われた時に役立つ流行の絵柄を取り入れる練習法~326話
創作意欲がいつも満々な理由を描いた4コマ漫画を紹介!こうして創作のやる気は出る!第74話
宇宙に任せるやり方とは?人生が全自動でうまくいくようになるやり方を紹介!
スクールペンとカブラペンの違いとは?使い方や描き味も紹介!
DQNの川流れ~自然を侮るヤンキーたちの末路の作者が玄倉川水難事故の概要と学びを書く
自称天才に実績は必要?奇想天外な表現者のぶっとんだ認識を漫画と記事で紹介!
潜在意識の既にあるは分かるけど現象化しない時はどう対処したらいいのか?を漫画と記事で解説!
【不足は幻想】不足?そんなものは存在しない!人生がパラダイスになる考え方を大紹介!317話
嫌いな人が頭から離れない時はどうしたらいいのか?宇宙的視点からの解決法【327話】