
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。
こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。
創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっていきますね

望む状態に意識を向け続ける。
これをやっている。
そのせいだろうか、現実の動きが早い。
ちょっと前までこんな現実、想像しなかったような動きが起きている。
これはきっと意識を向ける方向が変わったからだと思う。
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常 漫画作品集
投稿日:2023年12月10日 更新日:
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。
こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。
創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっていきますね
望む状態に意識を向け続ける。
これをやっている。
そのせいだろうか、現実の動きが早い。
ちょっと前までこんな現実、想像しなかったような動きが起きている。
これはきっと意識を向ける方向が変わったからだと思う。
執筆者:ARThiro
関連記事
【ブログ漫画】安いノートパソコンでクリスタを使っていた時のこと
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・漫画アート芸術家。 そんな漫画アート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。 漫画アート表現者が普段どんなことを考えているのか? …
ネットで漫画連載をする極意を紹介!新時代の漫画連載場所はブログだ!猫のチッティ7話~猫アニキが連れてきたとっておきの仲間とは?
ここでは現役漫画アートクリエーター粕川(@artkasukawa)が、ネットで漫画連載をするための極意を紹介しています! しかし、ネットを使った漫画連載がどんなものなのか分からないと始まりませんよね。 …
【ブログ連載縦スクロール漫画アート】豆の木で巨人鬼に追われるバカオ~バカオのジャックと豆の木32回目
ご訪問ブログへのご訪問、ありがとうございます!バカオを主人公にしたジャックと豆の木のブログ連載漫画!童話「ジャックと豆の木」を元にして、三本髪のバカオ青年がふしぎ世界を体験します。バカオ青年は豆の木を …