マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常 影響を受けた作品群 漫画作品集

僕が最も愛する生涯着続けていく洋服を打ち明けよう!

投稿日:2024年5月2日 更新日:

表紙フリーランス

今回は僕が最も愛する洋服を打ち明けます!


これまで服についてはあまり語ってこなかったので、当ブログでは珍しいコンテンツです。



僕が最も好きな服はこれなのです!


スポンサードリンク

僕が最も愛する生涯着続けていく洋服を打ち明けよう!

好きな服
好きな服
好きな服

僕は昔からジーンズやデニムジャケット(Gジャン)がとても好きなんです!


デニム製品で作られた服が好きなんですよ!



ジーンズといえば西部開拓時代にアメリカのリーバイス社が、労働者の作業着として生み出したズボン。


金鉱を掘る仕事をする人たちに必要な、丈夫なズボンとして作られたのがジーンズなんです。


Gジャンも労働者の作業着として始まり、やがてファッションアイテムへと進化していったんです。




ジーンズやGジャンは、西部開拓時代のアメリカを背景に生まれたんですね。


西部開拓時代のアメリカと言えば、僕が大好きな「大草原の小さな家」と時代がかぶります。



僕は前世で何度もネイティブアメリカンだったことがあるらしいので、アメリカの文化や装飾品に不思議なくらい惹かれる傾向があるんです。


その代表がジーンズやGジャンなどのデニム製品なんですね。


中でも世界初のジーンズを生み出したリーバイス(Levi's)や、カウボーイ&ウエスタン服専門のラングラー(Wrangler)は、最も愛する服メーカーです!



僕は昔から西部劇が死ぬほど好きなので、ウエスタン服特化のラングラーは、もうドストライクなメーカーなんです♪



世界初のジーンズといわれるリーバイスの501も、カウボーイ文化では知らぬ者のないジーンズであるラングラーの13MWZも、もちろん買いました!!


どちらも感動するくらいすばらしいジーンズでした!


もうジーンズを通り越して、僕には芸術作品に見えますね(笑)


そのくらいリーバイスやラングラーのデニム製品が好きなんです。



リーバイスやラングラーのリジッド(未洗いの生デニム)ジーンズを初洗いしたので、それは後ほど書いてみます。



リーバイスやラングラーでなくとも、昔から丈夫でラフなデニム製品が好きでよく着てました。



ジーンズはやっぱり定番の青が好きですね。


深いインディゴブルーから中間色のミッドブルー、明るいアイスブルーなど、どの色合いのブルーデニムも好きです。


中でも使い古したような加工感のある、明るめなサックスブルー系デニムが良いですね。




自分の中でデニム製品は絶対「綿100%!」というこだわりがあります。



最近はGUやユニクロなどでストレッチ素材の入った、ちょっと伸びる着やすいジーンズが流行ってますよね。


僕的に、それはNG。


たった1パーセントでもストレッチ素材はいらない。


100%綿のゴワゴワで、固くて重い感じのデニムが、重厚感があっていいんです♪



やっぱりデニム製品は、クラシックな綿100%素材が良いんですよ♪




いろんな服をみるようになって、あらためて自分はジーンズやGジャンなどのデニム製品が好きなんだと気づきました。


ホントにリーバイスやラングラーの製品は、眺めてるだけで気分が良くなるくらい素晴らしいですよ♪



疲れたらリーバイスやラングラーの服を眺めて気力が回復する。


なんとお手軽な気力回復法でしょうか!!



僕の中で服は着るだけでなく、絵画のように眺めて感慨に浸る芸術作品でもあるのです!






 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常, 影響を受けた作品群, 漫画作品集

執筆者:

関連記事

わたしはなぜかくも美しいのか!?

ああ!わたしはなぜかくも美しいのか!?【23回目】ナンセンスバスケット

ナンセンスとは「くだらない」「無意味な」「バカバカしい」という意味の言葉。そんなナンセンスなものをかき集めて、バスケット(かご)の中に入れた「ナンセンスバスケット」。ナンセンスの極みをマンガアートで描 …

不足を疑う,潜在意識,108,漫画

【108式】潜在意識の不足を疑うの実体験記を漫画で描いてみた!

潜在意識の大達人108さんが提唱されている「不足を疑う」を、筆者は実践しています。そんな不足を疑うの実践記を漫画で描いてみました!漫画の後には、具体的に筆者がどのように不足を疑ったかについても書いてあ …

白シャツ

白シャツを着るのはレベルが高い

マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。 白シャツや白Tシャツは、着る上でレベルが高いと思うんです。なぜなら白シャツは首 …

レーシック,漫画

東京品川近視クリニックでレーシック手術を受けた体験談を語る!デメリットとは?レーシックネタ他全3本の四コマ漫画劇場vol.22!

実をいうと、筆者は2011年にレーシック手術を受けているんですよ!ぼくは小中高校生のころ、相当なゲーマーだったので、成人するころには視力が非常に悪くなってました。眼鏡もコンタクトもしていたけど、レーシ …

ジャックと豆の木,漫画,27

【ブログ連載縦スクロール漫画アート】巨人鬼の前に置かれた金のハープは何をするか、君はわかるかね?~バカオのジャックと豆の木27回目

ご訪問ブログへのご訪問、ありがとうございます!バカオを主人公にしたジャックと豆の木のブログ連載漫画!童話「ジャックと豆の木」を元にして、三本髪のバカオ青年がふしぎ世界を体験します。バカオ青年は豆の木を …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
白雪姫
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪