
バカオは今日も愉快な仲間達と、不思議でナンセンスな生活を送ってます。
バカオとゆかいな仲間達の日常を描いていきます♪
1話完結なので、どの回からでも観れますよ♪






マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2025年7月7日 更新日:







執筆者:ARThiro
関連記事
【貴重!】週刊少年ジャスト2号(2001年)の特別読みきり漫画「もっとがんばれ!バカオ君」を紹介!スーパーマンが大ドジをかます!
さあ、今回の「もっとがんばれ!バカオ君」はいつもとは違います! 何が違うかというと、2001年に粕川が18歳(高校3年生)のときに描いた「もっとがんばれ!バカオ君」なのです!   …
ガスオ版の表紙 三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。このバカオ青年は今回、何をやらかしてくれるのか? 底抜けに単純で楽観的なバカオが、バカで世界を変える? ガスオのアメ ガスオはガ …
釣りネタの4コマ漫画を公開!バカオが魚釣りをするとどうなる?【45話】
この記事には、無料で読める釣りネタの4コマweb漫画が載ってます。 誰が釣りをするのかというと~ うっひょおぉぉ!俺が釣りをするんだぜぃ! ガスガスガ~ス!(おいらも釣りをするんだよ) ということで、 …
バカが主人公の漫画は小学校4年生の時生まれた!バカオ誕生秘話とは?165話
バカオの誕生秘話のイラスト バカが主人公の漫画「もっとがんばれ!バカオ君」。 バカオは単純で早とちりで見栄っぱりなために、結果的にバカな目にあうことが多いバカ漫画の主人公です。 僕は小学校1年生の頃か …
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
宇宙に任せるやり方とは?人生が全自動でうまくいくようになるやり方を紹介!
すべてを宇宙に任せる生き方にシフトチェンジ!1ページエッセイ漫画で宇宙に任せる心境を描く!
潜在意識の既にあるはわかるけどエゴに脅され不安な人がピンポイントで願望実現したいならこれをやろう!
ホラー映画が好きな人の心理、特徴を10大発表!
ペンタブのネタで描いた1ページエッセイ漫画を紹介!制作の理由も暴露
油絵の下塗りのやり方を紹介!下塗りをする意味や色とは?4コマ漫画つき!343話
クレ式「なる」の願望実現の概念を6コマ漫画で描いてみた!155話
宇宙一幸せな人が宇宙一幸せに生きる方法をご紹介!脳内お花畑と言われてしまうみりんちゃんの悩み事にマンガアート芸術家が答える!
漫画のカケアミとナワアミを描くコツとは?使い方や本当の役割も紹介!341話