これは「かすかわひろやすの4コマ漫画劇場」というシリーズです。
少女がおじさんに好きな職業のなり方を聞いてみた


好きなことを仕事にしたい。
それならば好きなことに究極的にハマっていきましょう。
ハマってそれをやることが中毒状態になると、努力という観念がまったくでなくなるくらい、体がそれをやることに反応して動いてしまいます。
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2023年2月28日 更新日:
これは「かすかわひろやすの4コマ漫画劇場」というシリーズです。
好きなことを仕事にしたい。
それならば好きなことに究極的にハマっていきましょう。
ハマってそれをやることが中毒状態になると、努力という観念がまったくでなくなるくらい、体がそれをやることに反応して動いてしまいます。
執筆者:ARThiro
関連記事
本をたくさん読んでた時期に描いた四コマ漫画劇場vol.14【2011年制作】当時書いた詩も紹介!漫画描きは本を読め!
2011年ころ筆者はいろいろな本を読んでました。本を読む中で、自身の人生を模索していたのです。この記事では、本をたくさん読んでいた時期に描いた「四コマ漫画劇場vol.14」を紹介(2011年制作)。四 …
四コマ漫画劇場vol.6~専門学校や心惹かれた女性ネタなど4コマ漫画を8本収録【2011年頃制作】
四コマ漫画劇場vol.6表紙 ここでは漫画アート芸術家が2010~2011年頃、当時のブログに不定期連載していた四コマ漫画8本をまとめて掲載しています! どうぞご覧ください! Contents1 四コ …
4コマ漫画で自己表現をしていた頃の四コマ漫画劇場vol.15!漫画投稿サイトを利用した感想も書く
かすかわひろやすの四コマ漫画劇場vol.15の登場! かすかわひろやすの四コマ漫画劇場は、2011年に書いていたFC2ブログに投稿していた4コマ漫画を集めたものです。 当時の筆者は、漫画で自己表現をし …
東京品川近視クリニックでレーシック手術を受けた体験談を語る!デメリットとは?レーシックネタ他全3本の四コマ漫画劇場vol.22!
実をいうと、筆者は2011年にレーシック手術を受けているんですよ!ぼくは小中高校生のころ、相当なゲーマーだったので、成人するころには視力が非常に悪くなってました。眼鏡もコンタクトもしていたけど、レーシ …