
2023年8月15日、しばらく中断していたブログ連載漫画アート「幻想の森に住むメルへ一家」を再開します!
この漫画は2022年年末に14話を描いて以来、止まったままでした。
長期連載を予定の今作は、息長く続けていくのでどうぞよろしくお願いします。
前回の漫画は以下リンクに。





⇒「幻想の森に住むメルへ一家」 の記事一覧はここをクリック♪
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2023年8月15日 更新日:

2023年8月15日、しばらく中断していたブログ連載漫画アート「幻想の森に住むメルへ一家」を再開します!
この漫画は2022年年末に14話を描いて以来、止まったままでした。
長期連載を予定の今作は、息長く続けていくのでどうぞよろしくお願いします。
前回の漫画は以下リンクに。





⇒「幻想の森に住むメルへ一家」 の記事一覧はここをクリック♪
執筆者:ARThiro
関連記事
「挑戦することに年齢は関係ない」の本当の意味に表現者が切り込む!【ブログ漫画】
「何かに挑戦することに年齢は関係ない」といわれますよね。今回はマンガアート芸術家のカスカワが、「年齢は関係ない」の本当の意味について切り込んでみたいと思います。なおここで披露する考え方は僕の視点からみ …
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっ …
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっ …
【ブログ連載縦スクロール漫画アート】豆の木に斧で強烈な一撃を加えるバカオ~バカオのジャックと豆の木33回目
ご訪問ブログへのご訪問、ありがとうございます!バカオを主人公にしたジャックと豆の木のブログ連載漫画!童話「ジャックと豆の木」を元にして、三本髪のバカオ青年がふしぎ世界を体験します。バカオ青年は豆の木を …
絵日記&漫画ブロガーのリライト術とは?リライトをする中で見えてきた絵日記&漫画ブログの真の姿【絵日記】
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっ …
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
【108式】潜在意識の不足を疑うの実体験記を漫画で描いてみた!
宇宙に任せるやり方とは?人生が全自動でうまくいくようになるやり方を紹介!
漫画のカケアミとナワアミを描くコツとは?使い方や本当の役割も紹介!341話
ドローイングとは何かを知ると絵画の原点が見えてくる
わーっ売れちゃったー!4回目~724話
スクールペンとカブラペンの違いとは?使い方や描き味も紹介!
【体験談漫画】アファメーションの効果はすごい!表現者の人生を変えた驚きの効果とは?
【ブログ漫画アート】録音アファ盛衰記【第2話】
お墓参りのネタで描いた6コマ漫画!漫画アート芸術家のフリーランスな日常【絵日記&エッセイ漫画】