
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。
こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。
創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっていきますね♪


求めていた充足がすでに存在していた。
この事実のすごさを分かる人がどれくらいいるだろう?
「ない」と思っていた時は、それが見えなかった。
でも僕は心地よく過ごすことを最優先にした。
そのとき、すでに存在しているものがみえた。
この何げない体験のなかに、真理がある。
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常 引き寄せの法則 漫画作品集
投稿日:2023年11月29日 更新日:

マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。
こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。
創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっていきますね♪


求めていた充足がすでに存在していた。
この事実のすごさを分かる人がどれくらいいるだろう?
「ない」と思っていた時は、それが見えなかった。
でも僕は心地よく過ごすことを最優先にした。
そのとき、すでに存在しているものがみえた。
この何げない体験のなかに、真理がある。
執筆者:ARThiro
関連記事
【ブログ連載漫画】幻想の森に住むメルへ一家~6回目【父さんが家族のために!】
「家族」をテーマにしたブログ連載漫画の登場! タイトルは「幻想の森に住むメルへ一家」!これは僕のライフワークの一つとなるでしょう。なので長期連載で描き続けていく予定です。 父さんが家族のために! いや …
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。マンガアートで一切を表現する人の、頭のなかをのぞき込めるコンテンツとなっています …
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・漫画アート芸術家。そんな漫画アート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。漫画アート表現者が普段どんなことを考えているのか? 頭 …
マッチ売りの少女の父親が登場する漫画を公開!少女の父親の性格も解説【4話】
愛野すずのマッチ売りの少女の表紙画像 この記事にはマッチ売りの少女の父親が登場する漫画が載っています!漫画のタイトルは「愛野すずのマッチ売りの少女」!以下イラストの少女・愛野すずがマッチ売りの少女に扮 …
天童大が裸眼生活に挑戦?【かすかわひろやすの4コマ漫画劇場】
かすかわひろやすの4コマ漫画劇場、リアルタイム版になります! 2010年ころから描いていた当シリーズの続編という位置づけです。 不思議でナンセンスな~、ヒマつぶし4コマ漫画でど~ん! 天童大が裸眼生活 …
2025/11/05
祝!帰ってきたウルトラマンをブルーレイで全話コンプリートできたこと!最終回
2025/11/03
祝!帰ってきたウルトラマンをブルーレイで全話コンプリートできたこと!1回目
2025/11/03
天童大と海外のブルーレイディスク話で盛り上がる最終回~718話
2025/11/02
天童大と海外のブルーレイディスク話で盛り上がる7回目~717話
2025/10/31
天童大と海外のブルーレイディスク話で盛り上がる6回目~716話
潜在意識のなるは簡単?なる実践者が願望実現なるのやり方を漫画と文章で明かします!
四コマ漫画の描き方の決定版!起承転結やネタ出しアイデア発想法を徹底解説!
漫画の扉絵の描き方7つのコツを紹介!漫画の顔を整えて読者の心をとらえよう【329話】
油絵の下塗りのやり方を紹介!下塗りをする意味や色とは?4コマ漫画つき!343話
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
13日の金曜日おすすめ12作品をマニアがランキング形式で大激白!330話
四コマ漫画劇場vol.2を紹介!四コマ漫画で自己表現をした5本を厳選【2010年~2011年制作】
漫画のカケアミとナワアミを描くコツとは?使い方や本当の役割も紹介!341話
初代仮面ライダー1号2号の違いと見分け方決定版!桜島1号とは?
祝!帰ってきたウルトラマンをブルーレイで全話コンプリートできたこと!1回目