マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

もっとがんばれ!バカオ君 漫画アイデアの出し方

セリフのない漫画で作者の思いを象徴させる!漫画による詩的表現~128話

投稿日:2018年6月17日 更新日:

どうも漫画アート芸術家の粕川です!

ここではセリフのない四コマ漫画の掲載と、セリフの無い漫画が詩的表現を持ちうることについて書いています。

まずは漫画をご覧ください!

表紙
悲しき結末と輝かしき未来 四コマ漫画

スポンサードリンク

セリフの無い漫画は詩になる

僕は今回セリフのない四コマ漫画を描いてみました。

漫画は絵の他にセリフや擬音など文字を使って表現できる媒体です。

しかしあえてセリフを使わない漫画があってもいいのではと思いました。

漫画にセリフを入れないことで、セリフのある漫画とは微妙に違う雰囲気をだすことができるのです。

セリフのない漫画を描いていて思ったのが、まるで詩や俳句を描いているような感じ!ということでした。

僕は詩や俳句に抒情性を感じるのですが、セリフの無い漫画は抒情を出すのに向いていると思います。

1967年、石ノ森章太郎氏は「ジュン」という、ほとんどセリフの無い、絵とコマだけで見せていく画期的な漫画作品を発表しました。

石ノ森氏の「ジュン」はまさに抒情性に溢れており、漫画で詩を読んでいるような感じなのです!

漫画は使い方次第で詩や俳句のような効果を出せるんだなと思いました。

石ノ森氏の「ジュン」が漫画による詩作なら、セリフの無い四コマ漫画は漫画による俳句表現だと感じています。

俳句と言えば五・七・五の17音から構成される日本の定型詩のことです。

作者の思いを短く言い表せる俳句は、セリフの無い四コマ漫画に近いのではと思ったのです。

俳句を作る人は、俳句にその作家の思いを込めますよね。

セリフの無い四コマ漫画を描くときにも、そこには作者の思いやネタがあります。

僕はセリフのない漫画を描こうと思ったとき、心の中の鬱屈した言葉にならない思いを表わしたいと思いました。

心の中にある鬱屈した思いや希望を、セリフのある読み切り漫画にすることは出来ます。

しかしあえてセリフのない漫画を描くことで、心の中の思いを象徴させたかったのです。

セリフを使った漫画なら、言葉が入るのでその漫画が何を表わしているのかが分かります。

しかしセリフのない漫画だと、その作品が何を言いたいのかがわかりづらくなる。

言葉で漫画の意味を示さないから、なんとなくの「象徴」だけが残るのです。

この漠然とした「象徴」を表わす漫画に、僕は抒情性を感じます。

漫画の意味を言葉で明確にしない方がよいネタというのがあるのです。

詩や俳句の魅力は作家の独特な感性を言葉で象徴的に示すところにあります。

これと同じように、セリフのない漫画を描くことで作者の思いを象徴的に表わすことも出来るのです。

セリフの無い漫画は、作者の言葉にならない思いを詩や俳句のように、象徴的に表すのに向いた表現だと思いました。

今回掲載したセリフのない漫画は、僕の心の痛みであると同時に希望でもあります。

心の痛みや希望のような、抽象的な概念を描けるところも漫画表現の素晴らしさなのです!

漫画はセリフを使えばテーマやメッセージを明確に打ち出せます。

しかし時にはあえてセリフを使わず、心の思いを象徴的に表すことも出来るのです!

メッセージをぼかして、絵やコマの流れで作者の思いを象徴的に伝える漫画。

石ノ森章太郎氏の「ジュン」は詩情漫画の傑作ですが、この作品から学ぶことは大いにあります。

それがセリフのない四コマ漫画による俳句的表現法だったのです。

次の「もっとがんばれ!バカオ君」

一つ前の「もっとがんばれ!バカオ君」

最後までブログをお読みいただきありがとうございました!

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-もっとがんばれ!バカオ君, 漫画アイデアの出し方
-

執筆者:

関連記事

バカオの手相 四コマ漫画

バカな青年が手相を見てもらったらまさかの…天才が描く4コマ漫画154話「バカオの手相」を紹介!

もっとがんばれ!バカオ君表紙冬バージョン バカオの手相 四コマ漫画 バカオの手相は〇〇だった! 僕は実家に手相や四柱推命、宿曜経などの本がたくさんあったので、これまで沢山読んできました。 ある程度分か …

四コマ漫画 世界=自分

「世界=自分」をネタに描いた四コマ漫画を紹介!宇宙も世界もあなたも皆一つだって本当?151話

もっとがんばれ!バカオ君表紙冬バージョン 四コマ漫画 世界=自分 長いことブログ書かないで何してたの? どうも漫画アート芸術家の粕川です。 しばらくブログも漫画も、ついでにSNSも更新してなかったけど …

天童大が落語家の格好をしているイラスト

落語に漫画創作のヒントがある?漫画で使える落語の普遍的要素とは?

天童大が落語家の格好をしているイラスト #手塚治虫氏 は漫画の発想を落語の三題噺で出していたという寄席の客から出た3つの言葉を組み合わせて即興で話を作る三題噺適当に出した3つのアイデアのつじつまを合わ …

リー,101J,漫画

LEE(リー)のデニムジャケット101Jを語るカスカワ!~530話

三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。 バカオは今日も愉快な仲間達と、不思議でナンセンスな生活を送ってます。 バカオとゆかいな仲間達の日常を描いていきます♪1話完結なので、どの回からで …

散歩 アイデア

散歩をするとなぜアイデアが浮かぶ?漫画創作にも使える散歩のすすめ

何か大切なアイデアが欲しい時、考え事をしたい時、今後の人生のヴィジョンを描きたい時、僕は散歩をします。   散歩にはすさまじい効用があります。 散歩をすることで気分転換になったり、運動になったり、雑然 …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
白雪姫
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪