
1回目はこちら♪
前の話はこちら♪










猫のチッティは2009年~2010年ころに、当時運営していたマンガブログで誕生した猫のキャラクターです。
これまで猫のチッティを主人公にしていろいろなマンガを描いてきました。
その一部は以下記事に載ってます。
僕が猫マンガを描く理由は以下記事に載ってます。
2019年にノリで始めた猫のチッティの連載マンガは以下記事に載ってます♪
チッティも出てくる猫マンガ連載はこちらの記事にも載ってます♪
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2023年10月13日 更新日:

1回目はこちら♪
前の話はこちら♪










猫のチッティは2009年~2010年ころに、当時運営していたマンガブログで誕生した猫のキャラクターです。
これまで猫のチッティを主人公にしていろいろなマンガを描いてきました。
その一部は以下記事に載ってます。
僕が猫マンガを描く理由は以下記事に載ってます。
2019年にノリで始めた猫のチッティの連載マンガは以下記事に載ってます♪
チッティも出てくる猫マンガ連載はこちらの記事にも載ってます♪
執筆者:ARThiro
関連記事
【ブログ用4コマ漫画】漫画家が恐れるスランプってホントにあるの?無限大なアイデア宝庫について語る
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・漫画アート芸術家。 そんな漫画アート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。 漫画アート表現者が普段どんなことを考えているのか? …
西部のガンマンが幻想の森を捜索する4ページ漫画を縦スクロール漫画でネット初公開!【2004年制作】幻想の森にいたおばあさん
筆者の実家の押し入れの中に眠っていた、2004年制作の4ページ漫画をここに初公開します!主人公は西部のガンマン! 西部のガンマン 2020年7月26日に描いた、西部のガンマンのブログ吹き出し用イラスト …
オレは漫画表現を…【2ページ絵日記漫画】漫画アート表現者の表明
今日もブログへのご訪問、ありがとうございます!アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・漫画アート芸術家。そんな漫画アート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。漫画アー …
インスタグラム専用の漫画シリーズが「マンガアート芸術家のインスタ出張」です。といいつつインスタグラムに投稿するかどうかはわかりません。 「マンガアート芸術家のインスタ出張」ではより生活に密着したエッセ …
真バカオクエスト7話&週刊少年ジャスト8号【勇者バカオのステータスも大公開!】2001年制作
筆者が高校3年生の時に、クラスメートと一緒に作った雑誌「週刊少年ジャスト」8号(2001年制作)の登場! 2001年に制作した週刊少年ジャスト7号が行方不明なので、しかたなく8号を掲載することになりま …
宇宙に任せるやり方とは?人生が全自動でうまくいくようになるやり方を紹介!
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
潜在意識の不足を疑うを漫画で描いてみた!【264話】
潜在意識の達人は何もしないのはなぜか?願いが叶わない人へのメッセージ【4コマ漫画】~272話
【ブログ漫画】不足を疑うができない少女みりんちゃん~不足を疑うを考察する
クレ式「なる」の願望実現の概念を6コマ漫画で描いてみた!155話
【不足は幻想】不足?そんなものは存在しない!人生がパラダイスになる考え方を大紹介!317話
既にあるの認識で創作を現象化させる表現者がその奥義を語る!
【108式】潜在意識の不足を疑うの実体験記を漫画で描いてみた!
キャラクター紹介ページ