マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

影響を受けたアーティスト 影響を受けた作品群 漫画作品集

ザ・ローリング・ストーンズの新アルバム「ハックニーダイアモンズ」【2023年】を聴いた感想をマンガアートで激白!

投稿日:2023年10月21日 更新日:

表紙フリーランス

2023年10月20日に発売されたローリングストーンズの新アルバム「ハックニーダイアモンズ」を聴いた感想を、マンガアートで描きました。



18才の時にローリングストーンズの音楽に出会ってから、僕にとってストーンズは今も宇宙一好きなバンドなんです!

こんなかっこいいバンドは他にない!


最高です!!




ビートルズも好きだけど、ストーンズはビートルズをはるかに超えるくらい好き!!



ローリングストーンズは僕のなかで史上最高峰のクリエーターでもあります。


そんなストーンズを心から愛するマンガアート芸術家が、新アルバム「ハックニーダイアモンズ」を聴いた感想に迫ります!


ハックニーダイアモンズ,ローリングストーンズ,感想
ハックニーダイアモンズ,ローリングストーンズ,感想
ハックニーダイアモンズ,ローリングストーンズ,感想
ハックニーダイアモンズ,ローリングストーンズ,感想
ハックニーダイアモンズ,ローリングストーンズ,感想

以下記事でも書いたように2023年、ローリングストーンズが18年ぶりにスタジオアルバムをリリースしました。

ハックニーダイアモンズ,ローリングストーンズ,感想
ハックニーダイアモンズ,ローリングストーンズ,感想

僕は商品が届くのにワクワクドキドキしたのは、今ではローリングストーンズのアルバムくらいですよ。

そのくらいストーンズの新しいアルバムは楽しみだった♪



感想はマンガに書いた通り、ストーンズ濃度100%の力強い作品でした!


100%オレンジジュースってすっぱいくらいにオレンジの味が濃いけど、そんな感じのアルバム。


だからストーンズ好きにはたまらない。



シングルにもなった「アングリー」は「スタートミーアップ」や「ブラウンシュガー」を思わせる、キャッチ―で普遍的なストーンズロックでした!


「アングリー」はMVが最高に良いですね!!


車に乗る美女がストーンズの過去活躍した映像の中を走る映像で、歴代ストーンズの映像がとにかくかっこいい!!

アルバムにはポールマッカートニーやレディガガ、スティービーワンダーやエルトンジョン、元ストーンズベーシストのビルワイマンも参加してて、スペシャル感満載です。


2021年に亡くなったドラマーのチャーリーワッツがプレイする曲も2曲入ってます。




アルバムの最後でマディウォーターズの曲「ローリングストーンブルース」をカバーするバンドのセンスが最高に、最高にかっこいいです!!


バンド名の由来となったマディウォーターズの「ローリングストーンブルース」。


僕は「ハックニーダイアモンズ」でこの 「ローリングストーンブルース」が 一番良かったです!




「ハックニーダイアモンズ」の日本限定版では、アルバムの最後に2019年にシングルリリースされた「リビングインゴーストタウン」が入ってます。


この曲も一度聴くと耳に残る印象深い曲で、とても良かったです。



ローリングストーンズは常に最新作が素晴らしいってところがホントにすごい。



いつも全盛期に匹敵するくらいエネルギッシュで力強い作品なんですよ!


ストーンズは70年代の全盛期も大好きだけど、今のストーンズもそれに負けないくらい感動的!



僕は「ハックニーダイアモンズ」を聴いて、2005年リリースの前作アルバム「ア・ビガーバン」の素晴らしさも再実感しました。


「ア・ビガーバン」 の勢いとパワー、曲のバリエーションの豊かさは「ハックニーダイアモンズ」をしのぐものがあるからです。




どちらにせよ「ハックニーダイアモンズ」は、2023年のローリングストーンズがいまだすさまじいエネルギーに満ちたバンドであることを再確認させてくれます。





ローリングストーンズ、心からすばらしいと思う!!





僕はローリングストーンズのアルバム「メインストリートのならず者」(1972年)が、ロック史上最高の名盤だと思うし、宇宙一好きな作品なんです。

そんな 「メインストリートのならず者」 について語った記事は以下リンクに♪

前後のエッセイ漫画はこちら

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-影響を受けたアーティスト, 影響を受けた作品群, 漫画作品集

執筆者:

関連記事

ホラー映画,好きな人,心理,漫画

ホラー映画が好きな人の心理、特徴を10大発表!

私、ホラー映画が好きなんだけど、どうしてだろう? ホラー映画が好きな人の心理って何かな? 世の中には、ホラー映画が好きな人がたくさんいます。 漫画アートを作る筆者も、ホラー系作品が大好き! 映像を観て …

自分,宇宙,漫画

宇宙からの声が自分に届いた漫画アート【わたしはプロセスを体験したかった】

アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・漫画アート芸術家。 そんな漫画アート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。 今回はぼくが宇宙からのメッセージ的なものを感じたの …

スクールペン,カブラペン,漫画

スクールペンとカブラペンの違いとは?使い方や描き味も紹介!

カブラペン スクールペンやカブラペンって何?使い方は?って思う方、いますよね? Gペンや丸ペンに比べてややマイナーな感のあるスクールペンとカブラペン。 僕は漫画アート芸術家の粕川といいます! 僕も漫画 …

動きだす

すぐに動き出そうと思っていたけど

マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっ …

空想物語,漫画

【創作人生漫画アート】8歳のころ始めた空想物語「大地とリカ」の誕生過程を描いてみた

今回は僕が8才のころに始めた空想物語「大地とリカ」の誕生過程を描いてみました。この「大地とリカ」との出会いは、僕にとって重要な体験だったのです。それでは行ってみましょう♪ 8歳のころ始めた空想物語「大 …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
白雪姫
ナンパ師バナー完成
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪