
孤塔とは何か?
そこには一体なにがいるのか?
短期連載で描く予定です。
一個前のマンガは以下リンクに♪
孤塔での生活







僕にとって美術やアートを知ることは、マンガ創作をする上で重要なヒントになっているのです。
「アートの中に、新しい時代のマンガがある」と僕は考えるからです。
これからマンガは生まれ変わるのです。
まったく新しい表現媒体に。
僕はそれをやりたくてしかたがないのです。
僕はそれをマンガアートと呼ぶのです!
今日もご来訪ありがとうございました。
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2023年1月5日 更新日:
孤塔とは何か?
そこには一体なにがいるのか?
短期連載で描く予定です。
一個前のマンガは以下リンクに♪
僕にとって美術やアートを知ることは、マンガ創作をする上で重要なヒントになっているのです。
「アートの中に、新しい時代のマンガがある」と僕は考えるからです。
これからマンガは生まれ変わるのです。
まったく新しい表現媒体に。
僕はそれをやりたくてしかたがないのです。
僕はそれをマンガアートと呼ぶのです!
今日もご来訪ありがとうございました。
執筆者:ARThiro
関連記事
【親指姫の漫画】月見レナのおやゆび姫~4回目【目覚めたそこは?】
新しい童話漫画シリーズが登場! 今回は月見レナを主人公に、アンデルセンの童話「親指姫」を描く「月見レナの親指姫」のブログ連載漫画です! &nbs …
物にも心がある考え方から生まれた4ページ漫画を紹介!草履職人の日本昔話【2010年制作】
ここには、漫画アート芸術家が2010年に描いた漫画「物にも心」(4ページ)が載っています。 この漫画は物にも心があるという考え方から、誕生しました。 はたして人間のように、物にも心がある …
【縦スクロールブログ連載漫画アート】~どうしてガスオがアソコにいたのか?【ふしぎ少年ガスオ36回目】
今日もブログにお越しくださりありがとうございます!ブログ用漫画連載「ふしぎ少年ガスオ」シリーズ! 漫画アート表現者のカスカワが、愉快な仲間達とくりひろげる不思議なエピソードを描きます。 今シリーズの1 …
グリム童話のヘンゼルとグレーテルを元に描いた漫画「魔法屋敷」を紹介!2011年制作
グリム童話のヘンゼルとグレーテルに、創作を加えた漫画? そう、それが「魔法屋敷」なのだ ここにはグリム童話の「ヘンゼルとグレーテル」を元に、筆者の空想を加えて作った漫画「魔法屋敷」が載っています! グ …
【ブログ連載漫画】保育園で観てたアニメ~ふしぎ少年ガスオ16回
ブログ用4コマ漫画連載「ふしぎ少年ガスオ」シリーズ! 漫画アート表現者のカスカワが、愉快な仲間達とくりひろげる不思議なエピソードを描きます。 今シリーズの1話目は以下リンクに載ってます♪ ⇒1話目をみ …