かすかわひろやすの4コマ漫画劇場は、僕のキャラクターを使っていろんな種類の4コマ漫画を発表する場所です。


暗い中での怪音は怖いですね~。
なんの音だろうアレは?
アレは?
おいしいアレを作る音。
そうか、アニメソングの音であったのか!
今「デジモンアドベンチャー」の初代OPが流れています。
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:
かすかわひろやすの4コマ漫画劇場は、僕のキャラクターを使っていろんな種類の4コマ漫画を発表する場所です。


暗い中での怪音は怖いですね~。
なんの音だろうアレは?
アレは?
おいしいアレを作る音。
そうか、アニメソングの音であったのか!
今「デジモンアドベンチャー」の初代OPが流れています。
執筆者:ARThiro
関連記事
【ブログ連載漫画】バカオとインスタグラムで有名インフルエンサー誕生か!?1回目「バカオ、有頂天!」
バカオが主人公の短期連載漫画の登場です!インスタグラムをテーマにバカオたちが珍活躍!?ふしぎでナンセンスな世界へどうぞ~♪ バカオ、有頂天! インスタグラムをテーマに、バカオを主人公にした漫画を描きた …
ワードプレスで漫画ブログをやる人が少ない理由を考察!疑われた猫のチッティ~第5話
ここでは、「猫のチッティ」ページ連載漫画の第5話「猫の惑星の王子って本当?」の巻(1ページ)を掲載しています! また漫画の後には、ワードプレスで漫画ブログをやる人が少ない理由について、筆者なりの考察を …
白雪姫~11回目【グリム童話版を忠実に描く連載ブログ漫画アート!】
白雪姫~1回目【グリム童話版を忠実に描く新連載ブログ漫画アート!】 白雪姫~10回目【グリム童話版を忠実に描く連載ブログ漫画アート!】 白雪姫~12回目【グリム童話版を忠実に描く連載ブログ漫画アート! …
【体験談漫画】アファメーションの効果はすごい!表現者の人生を変えた驚きの効果とは?
ホラー映画が好きな人の心理、特徴を10大発表!
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
漫画のカケアミとナワアミを描くコツとは?使い方や本当の役割も紹介!341話
インフルエンザネタの4コマ漫画を公開!新型コロナウイルスに感染したバカオはどうなる?【211話】
潜在意識の自己観察のやり方とは?自己観察の大切さを漫画と記事で暴露!279話
潜在意識の既にあるは分かるけど現象化しない時はどう対処したらいいのか?を漫画と記事で解説!
初代仮面ライダー1号2号の違いと見分け方決定版!桜島1号とは?
わーっ売れちゃったー!5回目~725話
宿曜占星術の27宿をキャラクターイラストや漫画で描いてみた~162話