マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

漫画キャラクターの作り方

【漫画キャラの作り方】キャラクター作りは絵から入って設定へ!

投稿日:2017年9月25日 更新日:

旗を持つキャラクターの画像
旗を持つキャラクターの画像

漫画キャラの作り方ってどうするのかな?

「漫画キャラクターの作り方でまず知っておきたいのは6つのキャラクターパターン!」という記事は、以下のリンクに載っています

この記事では具体的なキャラクターの作り方について、筆者がよく使ってる方法を紹介します!

筆者が行うキャラの作り方は絵から入って、その後に設定を考える創作法なのです!

スポンサードリンク

漫画のキャラクターは絵から入って設定を!

チッティ,瞑想
猫のチッティが瞑想をしてるイラスト

漫画のキャラクターの作り方として、以下の方法があります。

●絵から入って設定を決める

●設定から決めて、後から絵を作る

漫画キャラを絵から作るか、キャラの設定から始めるかの違いですね。

漫画を描く人が他の表現者と異なる強みは、絵が描けるところです。

絵が描けるのだから強みを生かして、キャラクターを作るときは、絵(外見)から入る作り方をぼくはおすすめします。

漫画のキャラを絵から考えることで、描いた絵を参考にキャラの設定を思いつくことができるからです。

僕は新しくキャラクターを作るときはキャラの絵から描き始め、絵を描きながら性格などの設定を考えます。

キャラクターの髪型、身長、顔立ち、服装など外見的な要素は、そのキャラを表わす最も分かりやすい目印です。

漫画のキャラクターは絵を見ただけでどんな性格か感じられると、読者に分かりやすくなります。

漫画キャラの作り方として、キャラクターの絵を描きながら性格などを決めるのです。

キャラの性格や過去などが浮かんだら、それに関連する要素を外見の絵に足していく作り方といえます。

例えばおてんばでやんちゃな少女キャラなら、短髪でつり目気味にしてみるとか

おとなしい女の子なら、前髪を揃えて眼鏡をかけてみるとかね

僕は漫画のキャラクターは絵を見ただけで、大体どんな奴かが分かるように描くのが良いと思います。

なぜなら絵を一目見て性格の予想がつけば、分かりやすいからです。

はっきりした外見的特徴があれば、他のキャラクターと差別化して目立つことができるからです。

わかりやすいように、キャラの性格的要素をデフォルメして描くのです。

パッとみたとき、すぐあのキャラクターと分かるような外見が望ましいでしょう。

キャラクターの性格をデフォルメして、分かりやすい特徴をつけて絵を描く作り方ですね。

漫画のキャラクターの作り方は、まず絵から描き始め、描くなかで詳細な設定を考えていくのです。

漫画キャラの作り方:まずキャラクター外見の絵を作る

漫画キャラクターの表情が描いてあるイラスト画像
漫画キャラクターの表情が描いたイラスト画像

漫画キャラの作り方で、まずはキャラクターの顔、体形、服装を描いてください。

キャラクターのイメージが浮かばなかったら、なんとなくでいいので描き始めます。

●かっこいいと思うキャラの絵

●かわいいと思うキャラの絵

●求められているタイプのキャラの絵

などなんでもいいので、描きたいと思う絵をランダムに描くのです。

キャラクターの外見は、一発で完成系が生まれるわけではありません。

何度も描き、失敗しては描き直す過程で、キャラの外見が作られます。

作りたいキャラクターの外見を空想して、それをもとに絵を描きます。

キャラクターのおおよその特徴を文字で書き出すのが、漫画キャラの作り方のコツです。

箇条書きでいいので、キャラの性格的特徴をだせば、外見のイメージがつきやすくなります。

書き出したキャラクターの要素を基に空想し、イメージを絵で描くのです。

例えば「プライドが高くて人の言うことを聞かない男性」なら、どんな外見をしてるだろう?と空想します。

イメージが浮かばなければ、インターネットの検索を使いましょう。

グーグルの検索欄の画像

例えばグーグルなどの検索欄に「プライド 高い 男」と、キャラの性格を文字で打ち、赤枠「画像」をクリックします。

すると、「プライド 高い 男」に関連した画像が表示されます。

たくさんある画像を参考に、プライドの高い男の外見のヒントを見つけるのです。

プライドの高い男の外見の共通項は、いろいろあるでしょう。

視線の鋭さかもしれないし、ベジータのような顔かもしれない…

画像をそのまま真似るのではなく、「共通する要素」を抜き出して、自分の絵に混ぜて描きます。

自分が作ろうとしてるキャラの性格的特徴を画像で検索し、画像をヒントにキャラの外見を描く作り方です。

これは、様々なキャラクターの外見を描く時に役立ちます。

スポンサードリンク

漫画キャラの作り方:キャラクターの外見から生活をイメージする

漫画のキャラクターの下描きのある画像
漫画のキャラクターの下描きのある画像

漫画キャラの作り方のコツで、描いたキャラの外見から生活をイメージすると、発想が浮かびやすいです。

例えば

●キャラクターはどんな服を着てる?(全身ジャージ、安い量産品の服、高級ブランドの服など)

●髪型を気にしない人なのか、ワックスできっちり整えてるのか?

●どんなアクセサリーを身につけてるのか?

初めに描いたキャラの絵を参考に、なぜそういう外見をしてるのかと空想を広げます。

外見は、その人の内面の表れです。

「どうしてそういう外見をしてるのか?」と考えると、キャラクターの内面に迫ることができるでしょう。

漫画キャラクターの外見を描きながら、その生活にまでアイデアを膨らませる感じですね。

例えば長髪で金髪の男性なら、どんな性格をしてるだろうか?と考えてみます。

●目立ちたがり屋かもしれない

●不良の仲間がいるかもしれない

●自分を髪の毛という外見で表現したい人かもしれない

●学校生活が性に合わず、退学した人かもしれない

●パンクロックミュージシャンかもしれない

「長髪で金髪の男性」という外見だけでも、上の様にキャラクターの性格を空想することができます。

漫画キャラクターの作り方で、絵から入って後から設定を考えるメリットは、ここにあります。

キャラクターの作り方を絵から入ると、外見から見えてくるキャラクターの性格、人間関係、人生などがイメージしやすくなるのです。

こうしてキャラクターを描く中で生まれた発想は、紙にメモしておきましょう。

メモした発想は、漫画で小ネタとして使えるかもしれません。

漫画のキャラクターの履歴書をつくるような気持ちで設定を作りましょう。

出身地や両親、友達や先輩、好きな食べ物や嫌いな食べ物、趣味や口グセとかね…

まるで1人の人間がいるかのように、漫画キャラの要素を考えるのです。

具体的に設定を作りこめば、それだけ漫画キャラの性格や行動が浮きぼりになります。

そうすることで漫画で動かすときに、そのキャラらしい個性を発揮してくれるでしょう。

キャラクターの外見を描くことで生まれるイマジネーションを大切にし、そこから生活や人間関係などの設定に繋げていきましょう。

スポンサードリンク

漫画キャラの作り方:キャラクターの全身図と表情を描く

漫画キャラクターの全身が描かれている画像
漫画キャラクターの全身が描かれている画像

漫画キャラの作り方で外見の絵を描くときは、全身画像や表情を描きましょう。

なぜなら漫画でキャラクターを動かす時、そのキャラの全身像、様々な表情を描き分けられる必要があるからです。

全身を描くときも前後左右、斜め上や下からなど、あらゆる角度からキャラクターの姿を描けると、漫画を描く時に役立ちます。

毎回同じアングルからしかキャラクターが描けないと、退屈な画面になってしまいますね。

画面に動きやメリハリをつけるためにも、あらゆる角度からキャラクターを描く練習をしておきましょう。

漫画では表情によって、キャラクターの感情を表わすことが出来ます。

なのでキャラクターの外見を描くときは「喜怒哀楽」など、基本的な感情を表わす顔は描けるようにしておきたいものです。

例えば

●うれしい表情

●怒った表情

●悲しい表情

●笑った表情

●むなしい表情

など様々な感情を表わす表情を、キャラクターごとに練習するのです。

キャラクターの表情が描いてある画像
キャラクターの表情が描いてある画像

キャラクターの顔を描く時は「あいまいな表情」を描く練習もしておくと役に立ちます。

現実世界を生きる人間は「うれしい」とか「怒り」とか、言葉でくくれない表情をする時があります。

例えば「悲しさのどん底に突き落とされて泣きたいのに、みんなの前で明るくふるまって話をする」という場面の表情もあるでしょう。

言葉では表せない微妙な表情を描く練習をすると、いざ漫画でそんな場面を描くときに役立ちます。

いろんな表情を描く練習をしておくことで、キャラクターを描く表現の幅が広がりますね。

漫画キャラの作り方の最後に

筆者が行っている、漫画キャラの作り方について見てきました。

漫画キャラクターの作り方はまず絵(外見)から描き始め、描くなかで生まれるアイデアからキャラの設定を決めると作りやすいでしょう。

外見はその人を、表しています。

なぜそのような外見をしてるのか?と考えることで、キャラクターの内面にも迫ることができます。

まず、キャラの絵を描きます。

描いたキャラの外見をもとに、なぜそういう外見になるに至ったのかを空想する。

するとキャラの家庭環境や性格、得意不得意、人間関係などが見えてくるかもしれません。

もちろん漫画キャラクターの設定から外見を描く作り方もありです。

あなたにとって最も作りやすい方法でキャラクターを生み出すのが、ベストな作り方です。

まずは気軽にキャラクターの外見を絵で描くことから、始めてみましょう!

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-漫画キャラクターの作り方

執筆者:

関連記事

西部のガンマンの画像

西部劇漫画のキャラクターはこんな人間の心の内から生まれた!

2011年頃、西部劇のキャラクターを使って描いた漫画があります。 それが「サファイア湖の精」。 この漫画の主人公は西部劇のキャラクター「西部のガンマン」。 僕は昔から西部劇映画が好きで、たくさんの西部 …

追い詰められた男,4コマ漫画

【4コマ漫画連載4回目】追いつめられたカスカワ

4コマ漫画を使った連載ものシリーズとなった「かすかわひろやすの4コマ漫画劇場」。 漫画アート表現者のカスカワが、愉快な仲間達とくりひろげる不思議なエピソードを描きます。 さて、今回はどんなことが起こる …

瞑想 猫

瞑想する猫が漫画キャラクターになった2つの理由とは?チッティの名前が変わった理由も明かす

  瞑想 猫 瞑想する猫のキャラクター、それが猫のチッティなのです! チッティは、三度の飯より瞑想することが好きな猫。 いつでもどこでも、ところかまわず猫のチッティは瞑想をしています。 それ …

農夫キャラクター「ブキミ君」四コマ漫画

農夫キャラクターブキミ君の誕生秘話にはあの画家が関係していた!

この記事では農夫のキャラクター、ブキミ君の登場する四コマ漫画を紹介します! ブキミ君はひたすらに畑をたがやす謎の農夫キャラクターです。 また農夫キャラクターブキミ君の誕生秘話についても記事で書いていま …

漫画のキャラクター6パターンの表紙画像

漫画のキャラクター創作を簡単にする6パターンとは?短編でも使えるキャラタイプを紹介!

漫画のキャラクターはどうやって作ったらいいんだろう? とお考えのあなたに本日は、短編漫画のキャラクター6つのパターンについて解説していきます! 僕はこれまで漫画の描き方系の本を沢山読んできました。 そ …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪