マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

創作活動

幻想の森を油絵で描いた制作裏話!絵画は描きながら変容するって本当?

投稿日:2017年3月8日 更新日:

僕はライフワークとして「幻想の森」というテーマで絵画や漫画の連作を行っている。

2017年3月初頭に、新たな油彩の「幻想の森」が出来たのでここでご紹介しよう。

スポンサードリンク

揺らぐ幻想の森

幻想の森 油彩
幻想の森 油彩

タイトル 「揺らぐ幻想の森」

サイズ F6

油彩画

僕はいかにしてこの絵を構想し、描いていたのか?

実はこの絵は構想段階と完成品との間に大きな違いが生まれた作品である。

今日はなぜ絵の構想と完成品に違いが生まれたのか?

そこにはどんな創作法、理念があるのかについて見ていこうと思う。

作品はその瞬間の自分の感覚を切り取ったもの

幻想の森,油彩

僕は自分が描く一枚の絵は、その時その瞬間の自分の感覚を切り取った一側面であると思っている。

これはどういう意味なのか?

多くの人は絵を描くときまず絵の全体像を構想し、それに沿って絵を足し算で描き上げていくと思う。

足し算とは絵筆で徐々に描き加えて、初めに構想した絵に近づけていく作業ともいえる。

これは建築に例えられる。

設計図がまずあって、そのゴールへ向けて徐々に建築されていくような。

完成という頂上へ向けて一歩一歩のぼりつめてゆく登山ともいえよう。

絵画作品を制作するというのはおおむねこのような経路をたどるのではないか?

しかし僕が絵画を制作する時は話が違ってくる。

僕は設計図というものを大まかには決めるけれど、それがゴールにはならない。

絵を描こうとする時初めにこんな感じの絵が描きたいなという設計図が頭の中に生まれる。

では実際に描き始めると、僕は絵を描きながら思考を始めるのだ。

絵を描きながら、色を置きながら徐々に構想が変化していく。

「ここにこんな色を置くとこんな変化が生まれるのか。それならもっとここを変化させたら面白くなるかもしれない」

というような発見が生まれてくる。

絵画を描く中で、絵の持つ意味、見え方、自分の作品内での位置づけなどの考えが生まれる。

構想(設計図)は絵を描く際のキッカケであり、絵を描く中で考え、描く中で絵は変容していくのだ。

そして最終的に出来上がるものは僕も予想外の何かであることが多い。

その時その瞬間の生命の躍動が絵に反映される

幻想の森,油彩

絵画は生ものなので、機械で大量生産するようには出来ない。

絵を描く人間の心境、状態が制作に大きく関わってくる。

そして芸術作品の最大の魅力の一つがここにあると思っている。

絵を描く人の内的心境が明確に作品に反映されるのだ。

生命の躍動が絵にうつりこむ。

自分の内心は作品の中で隠すことが出来ない。

筆のタッチ、色使いと色の選別、形態の描きかた、コンセプトとタイトルのつけ方等に作者の個人的資質を含めた状態が明確に現れる。

このように制作された絵画は世の中にたった一点しか存在しない、きわめて貴重なものとなる。

印刷では絶対に出せないニュアンスが本物の絵画にはあるからだ。

絵画に刻まれた個人的な資質、状態は作風を形作る。

作者の気質が色濃く反映される絵画では、その時、その瞬間にしか描きえない絵が生まれるのだ。

別の機会に同じものを作ろうとしても、不可能だろう。

もちろん表面的に似せて描くことは出来る。

しかし僕は絵画を描きながら考え、描きながら絵が生育されていく。

まさに生ものである。

その時その瞬間の僕の思考、選択、迷い、決断が絵を構築していくのだ。

この全過程を含めて初めて作品と呼ばれる。

油彩 「幻想の森」
油彩 「幻想の森」

だから表面的に似せて描いただけの絵では、本当にその作品を描いたとは言えないのである。

では「揺らぐ幻想の森」で僕はどのような思考過程で絵を描いたのだろうか?

スポンサードリンク

初めのコンセプトは「幻想の森をさまよう少女」だった

幻想の森の下絵

「揺らぐ幻想の森」の初めのコンセプトは「幻想の森をさまよう少女」で、上の画像のような絵を構想していた。

実際に僕は絵が完成する直前まで少女を描き込んでいた。

構想画と完成画を見比べてもらうと分かるかもしれない。

本来少女がいるはずだった所が微妙に塗りつぶされていることが。

[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]
0088

[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]

IMG_2705

[/wc_column][/wc_row]

僕はこの絵を描くときに思考していた。

この絵はどのように描くと一番生きるのかと?

それは実際に描く中で判明される。

最初にあった構想は頭の中での姿であり、描く行為の中で絵は生成変化する。

こちらの方が絵が生きると感じれば、迷うことなく変化させていく。

絵自体が描かれる中で自らの存在を定義つけていく。

絵自体が意思を持ち、僕に方向性を指し示すと言ったらよいだろうか。

絵を描くという行為は、その絵との対話なのだ。

幻想の森の油彩


絵との対話から漠然とした構想が形を帯び始める。

絵が自らの意思を主張し、僕に描かせる。

そんな過程のなかで、絵は生まれている。

一点一点はその瞬間、思考の時にしか生まれえない。

だからどんな一点の絵も貴重なものとなる。

僕は初め幻想の森に迷った少女というメルヘンチックな構想から描き始めた。

しかし絵の方が僕にこう言ってきた。

「少女を描くのはまた後の機会にしろ。今回の絵では純粋に幻想の森自体を描け。主役は森である自分だ。」

…と。

魂を絵に込めるというのは絵がそれ自体の意思を主張するほど深く創作に入ることを言う。

僕は幻想の森に迷う少女は別の機会に移し、森自体を主役にして描く方向へと転換した。

まとめ

幻想の森,油彩

僕が最終的に「揺らぐ幻想の森」で表現したコンセプトを最後に書かせていただこう。

「森を描かずして森を描く」

という試みをこの絵で行った。

良く見ていただくとこの絵には森らしい形態は描かれていない。

全体としては森っぽく見えるだろう。

しかし部分的に見ると細かい単線の重なりでしかない。

緑の色彩が森っぽさを演出しているけど、はっきり分かる木の線描はしていない。

なぜこんな描きかたをするのか?

その答えは僕の創作テーマにある。

「幻想と自然」

これは自分が手掛ける全ての漫画アートに貫かれるテーマである。

そして僕の中の「幻想」を表現する手段としてあえて「森を描かずに森を描く」という事をしたのだ。

全てを淡くボカシて、幻想的な雰囲気を描きたかった。

そんなことを考えた時、森に立つ少女は今作では不要と判断したわけである。

僕は絵を描くとき様々な手法を選ぶだろう。

その時々で描きかたが違ってくるかもしれない。
しかし本質の部分では一貫している。

それは「幻想と自然」を描いているという点にある。

僕は自分の感覚をより明確に絵で表現できるようになるための

試行錯誤をしている。

その一環が「揺らぐ幻想の森」であった。

だから僕は連作という手法を選択する。

あるテーマを連作することにより様々な手法をためし、より自分に合った表現を見つける。

そしてそのテーマにより深く切り込み、自分と一体化させるため。

絵画は、芸術は生ものである。

その時、その瞬間にしか描けない何かを描く。

それがある作家の個性として作品に刻まれる。

僕にとって一点一点の絵画は人生のある瞬間を切り取った感覚の表現である。

作品はそれら点と点が結びついた全体。

作者の生き方、信念、哲学…

つまり人生全体が作品と呼べるのだ。

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-創作活動

執筆者:


  1. Victor より:

    I’ve bsen bbrowsing on-line mofe thn thtee hoours today, yet I byy nno
    means discovered anny fascihating articcle liike yours. It iss
    prettty worth enouggh ffor me. In myy view, iff aall webb owners aand blggers made eexcellent contyent ass yyou did, thhe weeb will likeoy bbe much more useful thzn evcer
    before. Yoou madee skme decent points there.

    I checed on tthe neet foor more information bout thee issue andd founnd ost
    individuals will goo alokng with yor views
    onn thjs site. I’ll immediately grasp your rsss aas I caan nnot find yoyr email subscripton hyperljnk or
    newslettter service. Do you’ve any? Kindlly aloow mme undderstand inn order tat I
    may just subscribe. Thanks. http://cspan.co.uk

  2. ARThiro より:

    Thank you very much for reading my blog.
    I would like to set up RSS and e-mail magazines in the future.
    I appreciate your advice.

関連記事

油絵,漫画

油絵で漫画を描く?表現に革命をもたらす男が始めた実験を紹介!

筆者は油絵で漫画を描く、漫画アート作品を制作した。 表現者はいつも、常識を疑う目を持たねばならない。 なぜなら世の中の当たり前に従っていたら、その他大勢の表現から抜け出ることができないからだ。 当たり …

アトランティスの漫画

アトランティスがネタの漫画を描いた理由を告白!超古代文明とラブクラフトがヒントだった?

こちらはアトランティスをネタに描いた漫画「偉大な男」(2015年制作)。 漫画の主人公はアトランティス大陸を発見して世界に名を残したいと考える青年、秘宝ゆうや。 秘宝ゆうやは自らを偉大な男と称し、単身 …

昔描いた作品

昔描いた作品群はあそこにある!新たなる活動を打ち明けよう!【エッセイ漫画アート】

マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっ …

ギターを持つ黒人の画像

ブルースを漫画アートの創作に使う?音楽の要素を絵や漫画に転化する表現者

僕は14歳の頃に音楽に目覚めた。 キッカケは当時流行っていた日本のヴィジュアル系ロックバンド。 まもなくエレキギターを購入すると日夜練習に励むようになった。 しかし僕は18歳でアートと出会うころまで本 …

魔法屋敷表紙02

ヘンゼルとグレーテルをもとに漫画を描いた理由と童話の魅力

こちらは漫画アート芸術家が2012年頃に制作したヘンゼルとグレーテルをもとにして描いた漫画「魔法屋敷」。 ヘンゼルとグレーテルといえばグリム童話で有名ですね。 僕は幼いころ、夜寝るまえに祖母から絵本を …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
白雪姫
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪