ここでは、「猫のチッティ」ページ連載漫画の第5話「猫の惑星の王子って本当?」の巻(1ページ)を掲載しています!
また漫画の後には、ワードプレスで漫画ブログをやる人が少ない理由について、筆者なりの考察をしました♪
⇒「猫のチッティ」ページ連載漫画第4話が読みたい方はこちらをクリックしてください♪
猫のチッティページ連載漫画第5話「猫の惑星の王子って本当?」の巻
そうです、猫のチッティはれっきとしたネコなのです!
野良猫たちはネコの惑星の王子を知ってるから、人間の無礼な行為が許せなかったのです 笑
スポンサードリンク
ワードプレスで漫画ブログをやる人が少ない理由を考察
今回はワードプレスで漫画ブログをやる人が比較的少ない理由を、筆者なりに考えてみます。
筆者が運営するこのブログは、ワードプレスを使ってます。
筆者のようにワードプレスを使って漫画ブログを展開する人は、意外と少ないんですよ。
いるにはいるんですが、大多数はライブドアブログなどで漫画ブログをしている印象が強い。
あえてワードプレスで漫画ブログをやる人は、全体としてみたらまだ少数派だと思うんです。
これ、何でだろう?って昔から思ってました。
漫画ブログにワードプレスが少ない理由は、集客面の長所が活かしづらい点と扱いにくさにあると筆者は考察します。
ワードプレスとは、難しいwebの知識がなくてもネット上にブログなどのコンテンツが作れるシステムのこと。
ワードプレスでブログを運営すると、独自のドメインをとったり、レンタルサーバーを借りたりして、多少費用がかかります。
でもブログのデザインなどを自由にいじることができるので、無料ブログより表現の幅が広がる点は強み。
ワードプレスの一番の長所は、検索結果からアクセスを呼びこめるSEOが強いという点にあります。
しかし自作の漫画を記事にする場合、SEOで集客する長所を生かせないことがあるのです。
またやっぱりwebに詳しくない人からすると、ワードプレスの扱いは難しいですよ。
CSSの編集やら横文字一杯なので、自由にブログをカスタマイズするには慣れが必要です。
一方ライブドアブログやアメブロなど無料ブログは、初心者でも比較的扱いが簡単。
これらブログは、同じブログシステム内でブロガー同士がつながれる機能が揃ってることが多いのです。
だからブログを書いてるもの同士で認知がしやすく、ブログに読者を呼び込みやすい傾向にあります。
またライブドアブログなどで漫画ブログをする人は、ブログランキングから読者のアクセスを集めているパターンが多いですね。
ブログランキングにはいろいろなブログジャンルがあり、その中で人気のあるブログはランキング上位に来るので、認知率が高まります。
例えば4コマ漫画ランキングに参加しているブログが、毎日漫画をブログに投稿して読者から支持があれば、ランキングで上位に行く可能性が高くなります。
ランキング上位に来れば、それだけブログにやってくる人が増える。
これにプラスしてSNSを有効活用して、集客と認知を拡大している人が多い印象をうけました。
●ブログシステム内のブロガー同士の繋がりからアクセス流入
●ブログランキングからのアクセス流入
●SNS活用からのアクセス流入
これがライブドアブログなどで漫画ブログをやる人の、主な集客経路だと思います。
もちろんワードプレスでもSNSやブログランキング、知り合いのツテで認知を広めるやり方はできますが。
しかしSEOの対策をして検索結果からアクセスを集めることに強いワードプレスは、漫画ブログとしては少数派な気がします。
SEOとはグーグルなどの検索画面で、ある言葉の検索がされたとき、検索結果上位にブログを表示させるための施策のこと。
SEOが強いワードプレスブログは、検索結果からアクセスを集めて商品を販売するようなアフィリエイト目的で使われることが多いです。
しかしSEOで上位表示させようとすれば、質の高いコンテンツが必要になります。
漫画ブログのメインコンテンツは漫画。
漫画は制作するのに時間がかかるため、記事の文章量が少なくなりがちです。
また漫画のなかで作者の思いを表現してしまうため、文章を書く必要がなかったりする。
検索キーワードの質問に対して漫画で答え、文章コンテンツも充実させれば、その記事は検索されるかもしれません。
例えば「イカ墨パスタの作り方」という言葉で検索された時に、漫画と文章でイカ墨パスタの作り方を説明するような記事なら、検索需要にこたえられるでしょう。
しかし自作の漫画をワードプレスに投稿する場合、その漫画名で検索する人がほとんどいない場合どうなるか?
検索結果からはアクセスの集められない漫画記事となってしまうのです。
検索結果からアクセス流入の強みが活かせないとなると、扱いも簡単なライブドアブログなどで運営する方が良いという判断になるのでしょう。
検索結果からアクセスを集める漫画ブログにしたいと思ったら、検索需要に対する答えとして漫画を描く方がいいのかもしれません。
●自作の漫画をブログに投稿する
●検索需要に対する答えとして漫画と文章のコンテンツを用意する
漫画ブログをやる場合、上記2つのやり方があるでしょう。
筆者としては2つの手法を同時に、このブログでやっているのです。
【ワードプレス版漫画ブログ(絵日記)のやり方】人にはおすすめしないけど超面白い運営法を大暴露!
ワードプレスの漫画ブログで連載中の「猫のチッティ」の前後エピソードは、以下のリンクからどうぞ♪
「猫のチッティ」第6話~猫の惑星の王子はどんな布団で眠る?アニメ元祖天才バカボンを見て感じた発見も紹介
「猫のチッティ」ページ連載漫画の第4話~チッティ、あやされる!
「猫のチッティ」ページ連載漫画第1話~21世紀の日本にチッティが爆誕した!