マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

もっとがんばれ!バカオ君

【4コマ漫画】2020年のオリンピックネタで描いた漫画を公開!オリンピックの歴史とは?43話

投稿日:2020年1月13日 更新日:

愛野すず,イラスト

2020年は、日本にとって記念すべき東京オリンピックの年!

ということで、「もっとがんばれ!バカオ君」でも、オリンピックネタの4コマ漫画を描いてみました!

オリンピックかぁ~、わくわくするな♪

4コマ漫画の後には、オリンピックの歴史について概要を書いています。

それでは、オリンピックネタで描いた4コマ漫画をどうぞ!

スポンサードリンク

2020年はオリンピック【43話】

オリンピック,4コマ漫画

元祖オリンピックはギリシャで開かれましたが、2020年は東京で行われるのです!

オリンピックネタで描いた4コマ漫画について

4年に1度行われる、世界的なスポーツの競技祭オリンピック。

2020年といえば、東京オリンピックですね。

かつて東京で行われたオリンピックは、1964年の第18回夏季オリンピックでした。

その後長い時を経て2020年、東京で第32回目となる夏季オリンピックが始まります。

筆者はスポーツにとりわけ興味はありません。

しかしオリンピックは世界的イベントなので、どうしても関心が向いてしまいます。

スポーツ観戦が好きな人にとっては、記念すべき年になるのかもしれません。

そんなことから、オリンピックネタで一足早く「もっとがんばれ!バカオ君」の4コマ漫画を描いておきました。

バカオは、無知なのでオリンピックのことはよく分からない。

ひどいときは、「オリンピック」と「オロナミンC」を間違えたこともあるバカオ 笑

そんな彼なので、2020年に東京でオリンピックが開かれるなんて、知らなかったのです。

そこでオリンピックの歴史について、概要を以下に書いてみました。

オリンピックって何ぞや?

古代のオリンピックについて

オリンピック,4コマ漫画
オリンピックネタの4コマ漫画より

オリンピックの発祥は「オリンピア祭典競技」にあるようです。

約2800年前に古代ギリシャのオリンピアという場所で開催された「オリンピア祭典競技」。

神を崇拝する目的で人々が競いあう、スポーツや芸術の祭典だったと言われています。

しかし戦争などの影響で393年、古代オリンピックは停止に追い込まれました。

近代のオリンピックについて

オリンピックが復活した背景には、ピエール・ド・クーベルタンというフランスで活躍した教育者の存在がありました。

1894年に開かれたパリ国際会議で、クーベルタンが「オリンピック復興」として、オリンピックの再開を呼びかけます。

これが大賛成されて、オリンピックが復活しました。

第1回目のオリンピックは1896年に、ギリシャにあるアテネで行われています。

オリンピックを象徴するものに、五輪のマークがあります。

この五輪マークを発明したのも、クーベルタンだったようです。

なぜオリンピックのシンボルが、五輪マークになったのかしら?

世界に散らばる5大陸が団結することを意図して、五輪マークを作ったようだよ

オリンピックの夏季大会と冬季大会について

1994年にオリンピックは夏季大会と冬季大会が考案され、それぞれ4年に1回行われるようになりました。

夏季大会は、西暦が4の倍数になる年に行われます。

冬季大会は、偶数の年だけど4の倍数ではない年に行われます。

夏季大会と冬季大会は2年ずれて交互に行われるので、2年ごとにオリンピックが開かれるということです。

オリンピックが目指すものは、スポーツによって人間を成長させることと世界平和にあるといわれています。

う~ん、重厚な理念ですな

前後の「もっとがんばれ!バカオ君」は、以下のリンクから♪

バカオが奮闘する漫画の一覧ページを見たい人は、こちらをクリック♪

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-もっとがんばれ!バカオ君

執筆者:

関連記事

バカオ 大草原の小さな家 7コマ漫画

「バカオ、大草原の小さな家に住む」149話【7コマ漫画】大草原の小さな家をネタに描いた漫画

バカオ、大草原の小さな家に住む 7コマ漫画 バカオも大草原の小さな家が好きだった! 僕は大草原の小さな家のDVDボックスを持ってるんですが、またシーズン1の1話目から観直しています。 このドラマはスト …

カエル,4コマ漫画

【カエルが出てくる4コマ漫画】トノサマガエル~361話

今日もブログへのご訪問ありがとうございます! 三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。バカオは今日も愉快な仲間達と、不思議でナンセンスな生活を送ってます。 底抜けに単純で楽観的なバカオ青 …

宝,漫画

バカがお宝を発見する1ページ漫画【2010年制作】お宝繋がりでドラクエの話もする

バカオがお宝を発見する? そんなネタで、2010年に描いた1ページ漫画を公開!2020年に古いブログで発見するまで、 筆者も存在を忘れていた1ページ漫画なのれす!漫画の後には、お宝つながりでドラクエの …

漫画,カケアミ,ナワアミ

漫画のカケアミとナワアミを描くコツとは?使い方や本当の役割も紹介!341話

どうも、漫画アート芸術家の粕川です(@artkasukawa)! 本日は漫画のカケアミ、ナワアミの描き方のコツや使い所について解説していきます。 カケアミといえば、漫画における効果の代表格ですね。 漫 …

0002四コマ漫画

スケッチをするネタで描いた四コマ漫画を掲載!画力について思うこととは?第55話

この記事には、外で絵を描くスケッチをネタに描いた四コマ漫画が載っています! スケッチのネタで描いた四コマ漫画のタイトルは「もっとがんばれ!バカオ君」! 三本髪のバカな青年バカオは、どんなスケッチをする …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
白雪姫
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪