マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

人生遍歴

図書館にいたおじさんの行動がヤバすぎ!漫画のネタにもなった体験談を紹介

投稿日:2018年5月11日 更新日:

図書館怪奇事件001

図書館にいたおじさんのヤバすぎる行動がネタとなり、漫画を描いたのです。

この記事には筆者の友人が体験した、奇妙なおじさんの体験談が書いてあります。

ぼくが2011年に描いた「図書館怪奇事件」は、図書館にいた変なおじさんをモデルに作りました。

「図書館怪奇事件」には、粕川漫画のキャラクターであるバカオと猫のチッティが登場します。

[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]

バカオ

[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]

ペン チッティ

[/wc_column][/wc_row]

「図書館怪奇事件」!懐かしいね~!

図書館にいた変なおじさんの体験談に、筆者の空想を交えて漫画を描きました。

それが漫画「図書館怪奇事件」です。

僕の高校時代の男友達が、漫画のネタとなったおじさん事件を体験しました。

図書館にいた謎のおじさんと友人との間に起きた、漫画にするほど不思議な話を紹介していきます。

スポンサードリンク

なぜ図書館に行っていたのか?

図書館の画像
図書館の画像

まずはどうして僕が図書館に通うようになったのかについて解説します。

僕は小、中、高校生時代、あまり勉強をしない子供でした。

ゲームをしたり友達と遊んだり漫画を描いてることがほとんどだったのです。

しかし高校を卒業すると、突然勉強したい!という意欲が湧いてきました。

でも高校卒業したての僕は進学も就職もしていません。

そのため勉強したい欲求を満足させるため、僕は毎日図書館に通っていました。

図書館では日本や世界の文学、美術全集、歴史や天体、哲学や英語など、興味のおもむくままに本を読んでいたのです。

そんなころに出会ったのが図書館にいた謎のおじさんです。

図書館でよく見かける真面目そうなおじさん

漫画「図書館怪奇事件」の画像
漫画「図書館怪奇事件」より

僕が図書館に通っていると、ある時から友人も図書館通いを始めるようになりました。

図書館は毎日のように通っていると、顔見知りの人を見かけるようになります。

特別声をかけるわけではないのですが、「あ、あの人見たことある」という人はいるのです。

「図書館怪奇事件」創作のキッカケとなった謎のおじさんは、体が細く、眼鏡をかけた真面目そうな方でした。

謎のおじさんは僕が図書館へ行くとほぼ必ず見かける人で、熱心に本を読んでいました。

この方がまさか漫画創作のキッカケになるとは思いもしなかったのです…

スポンサードリンク

友人のことをじっと影から見ている図書館のおじさん

図書館で友人があるとき僕にこんなことを言いました。

友人「本を読んでいると本棚の影から誰かに見られている気がする」

漫画「図書館怪奇事件」の1シーン
漫画「図書館怪奇事件」より

こ、怖いわね…

僕はそれを聞いて初め友人の気のせいだと思っていました。

しかしよく話を聞いてみると、おじさんが本棚からこっそり友人を見ているというのです!

図書館にいるおじさんはどうして友人の事をじっと見ているのか?初めは僕も気にしていませんでした。

しかしおじさんの行動はエスカレートしていきます。

図書館内で友人がおじさんとすれ違うと、おじさんは友人の後を着いてくるようになったのです。

たとえば図書館の階段でおじさんとすれ違うとする。

おじさんはすぐさま方向転換して友人の後ろをぴったり歩いてくるのです!

友人は不振に思っていましたが、謎のおじさんに声をかけることはしなかったようです。

おじさんはただ無言のまま、真後ろをぴったりついてくるのです。

また、友人が図書館の駐車場に戻り車内で昼飯を食べていると、おじさんも車に戻り、あえて友人の目の前に車を移動して様子を伺っているということもありました。

友人もおじさんも無言のままそういう状態が続いているのです。

不思議だな~、この空気感!

僕は話を聞いて何か面白さを感じました!

またこんな不思議な事もありました。

友人が図書館からの帰り道、レンタルDVDショップへ行くと、謎のおじさんが車で追跡してきました。

友人の車の真横におじさんは駐車して、友人が戻ってくるのを待っているのです。

その時は友人が僕の家に助けを求めに来たので、一緒に状況を探りに行きました。

僕が行ったときには、おじさんはいなかったので、何とか危機を乗り越えることが出来ました。

その後もことあるごとに友人は謎のおじさんと遭遇するようになりました。

スーパーで、道端で、図書館で横断歩道で…

さあ、それで友人はどうなったのか?

 図書館のおじさんはトイレにまでついてくる

図書館にいたおじさんの行動はさらにエスカレートしてゆきます。

友人が図書館の個別の机で本を読んでいると、真後ろにおじさんが立って友人の後頭部を直視し続けます。

友人がトイレへ立てば、真後ろをピッタリついてきて、となりで小用をたしました。

友人が図書館の階段でおじさんとすれ違えば、おじさんは即座に方向転換して真後ろについてくる。

友人が図書館の視聴覚室でCDを探しているとき、棚の隙間からおじさんが見ていることもありました。

図書館の個別席で友人が本を読んでおりトイレに立ったあと戻ってくると、友人がいた席におじさんが座って本を読んでいる(友人の本が置いてあるにも関わらず)こともありました。

お互い会話を交わすことはなかった。

一言でいえば「ストーカーおじさん」だったわけです。

図書館怪奇事件の漫画の1シーン
漫画「図書館怪奇事件」より

僕は友人が体験した出来事を聞き、なんて面白く不思議な体験だろうと思いました!

こうして友人の体験をもとに描いた漫画が「図書館怪奇事件」です。

人生を生きていて、「これ面白い!」という出来事があったら、すかさず漫画で描く!

これが昔から僕の創作法の一つなのです。

ではいかにして図書館で起きたおじさんと友人の体験を漫画に描いたか?について以下より書いていきます。

スポンサードリンク

【図書館にいた謎のおじさん】不思議な体験を創作に繋げる

ドローイングの画像
筆者が描いたドローイングの画像

日々を生きていて何か面白いことがあったら、それを漫画で描いてみましょう。

自分が体験した印象的な出来事に、オリジナルなアイデアを加えて漫画の物語やキャラクターを作っていくのです。

例えば僕は友人が体験した「図書館にいたおじさんのストーカー事件」に、怪奇とミステリーという要素を加えました。

なぜこの要素が出てきたのかと言うと~

●怪奇系物語が好きだから

●制作当時アガサ・クリスティのミステリー小説を読んでいたため

「図書館怪奇事件」はミステリーをもとに作りました。

初めに謎があってそれを解決、解明していく物語がミステリー形式。

これは昔から読んでいたシャーロックホームズやアガサクリスティの影響だと言えます。

また、僕は主人公に自分を重ね合わせました。

漫画なので誇張していますが、自分の体験もこっそり忍び込ませているのです。

図書館怪奇事件の漫画の場面
漫画「図書館怪奇事件」より

僕の場合、実体験と空想を組み合わせて作ると創作がとても楽しくなります。
自分を投影した主人公にバカオや猫のチッティを絡ませて物語を考えていきました。

チッティ イラスト
チッティ イラスト

「図書館怪奇事件」で猫のチッティは怪しい探偵役、その助手としてバカオを使いました。

猫のチッティとの共演は楽しかったよ!

自分を投影した主人公にマイキャラクターを絡ませて物語を作るのは、描いてる側として楽しいものです。

少なくとも漫画の中で自分は、そのキャラクターと接している。

空想と現実が交錯しているのです!

あなたを自分の漫画の中に登場させて、マイキャラクターと絡ませながら物語を作ってみると面白いですよ!

【図書館にいた謎のおじさん】最後に

図書館でおじさんに付きまとわれていた友人はその後どうなったのか?

さすがに友人は図書館自体に行かなくなり、おじさんとの接点は消えたようです。

でもたまにどこかでバッタリおじさんと対面することもあったといいます。

謎のおじさんと縁があるんじゃないでござるか?

意図せず何度も会う人というのは何らかの縁があるのでしょう。

2011年ころ、僕は図書館にいた謎のおじさんと友人とのエピソードを漫画で描きました。

漫画を描くネタというのは普通に生活をしていれば、そこら中に落ちています。

何気ない普通の出来事でも、見方を変えて観察すると面白い側面が見えてくるかもしれません。

日々を生きていて、これ面白いな!っと思ったことがあれば、積極的に漫画にしていきましょう!

さてそんな2011年頃に起きた「図書館にいた謎のおじさん」を基に作った漫画は以下のリンクをクリック頂くと漫画閲覧画面に移ります!興味のある方はどうぞご覧ください!

図書館怪奇事件001

「図書館怪奇事件」2011年制作漫画を読んでみる

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-人生遍歴

執筆者:

関連記事

黒猫のイラスト

漫画家が「黒猫」の漫画を描いた理由を明かす!尻焼温泉で出会ったまさかの生物とは?

2010年頃、筆者が当時の心境を描いた、狂った漫画があります。 「狂った」と書いたのは一般の方々から見た時、明らかに誇大妄想狂のように映る漫画だからです。 筆者は漫画アート芸術家ですが、漫画を描いてお …

七夕の歌,漫画

七夕の歌の短冊【ブログ漫画】395話

  今日もブログへのご訪問ありがとうございます!   三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。     バカオは今日も愉快な仲間達と、不思議でナン …

英語塾,漫画

【実体験漫画アート】小学校4年生の時、英語塾で起きた事件

アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・マンガアート芸術家。 そんなマンガアート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。 マンガアート表現者が普段どんなことを考えている …

漫画,なぜ表現者になったのか?

【創作人生漫画アート】なぜマンガアート表現者になったのか?その原点の想いに迫る!

今日もブログへのご訪問、ありがとうございます!アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・マンガアート芸術家。 そんなマンガアート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。 …

マンガアート,とは

「マンガアートとは何か?」をマンガアート芸術家が強烈に定義する!これが本当の漫画アートだ!

マンガアートとは何か?この問いを、マンガアート芸術家が強烈に定義します!7才の時にマンガを描き始め、18歳の時にアートと出会い、やがてマンガとアートを融合したマンガアートを作るようになりました。このブ …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪