マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る、「マンガアート芸術家」の漫画アートブログです!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常 引き寄せの法則 漫画アイデアの出し方 漫画作品集

既にあるの認識で創作を現象化させる表現者がその奥義を語る!

投稿日:2022年10月27日 更新日:

ブログ,漫画アート芸術家のフリーランスな日常

今回はマンガアート芸術家が創作コンテンツを作る時に行っている、とある奥義を紹介しましょう。



「どういう風にマンガアートを発想しているのか?」




「無尽蔵に創作コンテンツが作れるのはなぜなのか?」





この辺の秘密が、かいまみれるかもしれませんよ。







スポンサードリンク

既にあるの認識で創作を現象化させる表現者がその奥義を語る!

既にある,現象化
既にある,現象化
既にある,現象化
既にある,現象化




既にあるの認識で創作を現象化させるとは一体どういうことなのか?

僕には生涯描き続けても足りないくらい、尽きることのない創作アイデアがあります。



なぜなら僕は宇宙の無限大なアイデアを受信する、受信機だからです。




宇宙には無尽蔵に創作アイデアがつまっており、僕はそこからいつでも好きな時に、描くべきアイデアを受信することができるのです。





そして僕が生涯をかけて描くすべての作品は、すでに完成した状態で宇宙に存在します。



エネルギー体として完成済みの作品が、既にあるのです。



この完成済みの作品エネルギーを受信して、この物理次元で形にする役目が僕なのです!





どうしてまだ作ってもいない作品が完成しているのかと、不思議に思うでしょうか?







違うのです!




作品を作るのは、僕ではないのです!




僕は既に完成した状態の作品を受信し、それをマンガアート芸術家の名前で形あるものに現象化する存在なのです!





僕がやることというのは、ただ楽にリラックスして、広大な宇宙の創作アイデアを受け取るだけなのです!




そして降りてきたアイデアを、自身の腕によって物質化するのです!




アイデアを形にする時は肉体を使うので(例えば絵を描くなどして)、人間的な労力はかかります。





しかしこの宇宙からきたアイデアを形にする作業全体が、僕にとって楽しい行為であるのです!





表現者が作る作品はすべて、すでに宇宙に存在します。



表現者が発する波長と宇宙にある作品の波長が一致した時、その創作アイデアが表現者におりてくるのです。





創作アイデアを自分で作らなければならないと考えるから、アイデアはいつか尽きるという発想になってしまうのです。



この発想は不足を元にした考えであり、真実ではありません。






自分が生涯で作るすべての作品は、すでに完成していると考えてみるのです。




その完成済みの作品を宇宙から受け取るだけでいいのです。




宇宙はいくらでも無制限に、創作アイデアをくれます。



宇宙に散らばる作品は、広大で尽きることがありません。






宇宙からどうやって完成済みの作品を受け取ればいいのでしょうか?


カンタンです。





リラックスして、楽になって、毎日を快適に過ごすのです。



この自分を楽にして、ゆるくリラックスしている状態が、創作アイデアを一番受け取りやすいのです!






まずは、宇宙にオーダーします。



例えばブログ用漫画を描く時、僕はまずすでに完成した状態の漫画ネームをイメージします。



ネームとは漫画の設計図となるものです。





そして無事に漫画ネームが描けた安心感にひたります。



これが宇宙にオーダーを出した状態なのです。




すると、ある瞬間になんらかの形で発想がわき、僕はそれを肉体を使って形にするのです。




これがマンガアート芸術家が、創作を現象化させる奥義なのです!





作品はすでに宇宙に存在し、それを受信した表現者が現実世界で形にするのです!




ミケランジェロの壁画「最後の審判」も、ベートーベンの9大交響曲も、シェイクスピアの不滅の戯曲群も、古代ギリシアに生きたフェイディアスの彫刻も、すべてが宇宙にエネルギー状態で存在していたと、僕は確信しているのです!







前後のエッセイ漫画は以下リンクに♪

創作作品が既に存在することについては、以下記事にも書いてあります。

漫画ネームを描くコツ、ネームのアイデアを受けとるコツについては以下記事に書いてあります。

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常, 引き寄せの法則, 漫画アイデアの出し方, 漫画作品集

執筆者:

関連記事

伝える,5コマ漫画

ガスオが体で伝えようとしていること【連載9回目】5コマ漫画

ブログ用4コマ漫画連載「ふしぎ少年ガスオ」シリーズ! 漫画アート表現者のカスカワが、愉快な仲間達とくりひろげる不思議なエピソードを描きます。 今シリーズの1話目は以下リンクに載ってます♪ ⇒1話目をみ …

親指姫,漫画,6回目

【親指姫の漫画】月見レナのおやゆび姫~6回目【小川に乗って】

    新しい童話漫画シリーズが登場!     今回は月見レナを主人公に、アンデルセンの童話「親指姫」を描く「月見レナの親指姫」のブログ連載漫画です! &nbs …

週刊少年ジャスト5&6合併号サムネイル画像

真バカオクエスト5話&週刊少年ジャスト5・6合併号を紹介!バカクエ巻頭大増8ページ【2001年制作】

筆者が高校3年生の時にクラスメートと一緒に作っていた、手作り漫画雑誌「週刊少年ジャスト」! この記事では週刊少年ジャスト5・6合併号に載った、真バカオクエスト5話を公開(2001年制作)!しかも5・6 …

モニターアンプ,漫画

PCモニターアンプを買ったけど…【絵日記漫画】

今日もブログへのご訪問、ありがとうございます! アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・漫画アート芸術家。 そんな漫画アート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。 漫 …

家族,漫画,メルへ一家

【ブログ連載漫画】幻想の森に住むメルへ一家~1回目【メルへ一家を襲う非常事態】

「家族」をテーマにしたブログ連載漫画の登場!タイトルは「幻想の森に住むメルへ一家」!これは僕のライフワークの一つとなるでしょう。なので長期連載で描き続けていく予定です。それではどうぞ♪ メルへ一家を襲 …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
自画像イラスト

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガを描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
漫画アート芸術家のSNS
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

新しい出発,漫画

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪