- 
											  
- 
				Gペンと丸ペンの違いや使い分けを解説!線に込められた生命感とは Gペンと丸ペンの違い 「Gペンや丸ペンの違いが分からない、使い分けが分からないよ~」という方がいるかもしれません。 漫画のつけペンでGペンと丸ペンといえば有名ですね。 今どきは漫画をパソ … 
- 
											  
- 
				
				
				どうも、漫画アート芸術家の粕川です@artkasukawa! 漫画の原稿用紙の使い方やサイズって分かりづらいよ~ こんな方のために、この記事では「漫画原稿用紙の使い方」について解説していきます。 僕は … 
- 
											  
- 
				100円ショップの墨は漫画制作に使えるのか?作業効率を上げる墨の張り方も紹介 2017/02/22 -画材 
 100円ショップではいろいろなものが売ってるので、漫画の画材を買うこともできる。 100円ショップで売ってる漫画の画材といえば、墨。 漫画を描くときに使う墨って100円ショップに売ってるもので大丈夫な … 
- 
											  
- 
				アトランティスがネタの漫画を描いた理由を告白!超古代文明とラブクラフトがヒントだった? 2017/02/21 -創作活動 
 こちらはアトランティスをネタに描いた漫画「偉大な男」(2015年制作)。 漫画の主人公はアトランティス大陸を発見して世界に名を残したいと考える青年、秘宝ゆうや。 秘宝ゆうやは自らを偉大な男と称し、単身 … 
- 
											  
- 
				
				
				アナログで漫画を描きたい初心者の人がそろえておくと良い道具は何か? 今はデジタルで漫画制作する人も多いですが、手描きのアナログで制作する人もまだまだいるでしょう。 漫画を描く道具はたくさんありますが、 … 
- 
											  
- 
				漫画表現の原点は落書きにあり!初心者が漫画を描く時に知るべきは落書き精神だった 2017/02/15 -漫画の描き方 
 なぜ漫画表現が落書きなんだ?教えてくれ粕川! 落書きのなかに、漫画がある 漫画表現の原点は落書きにある。 筆者は落書き精神こそ、漫画表現における最重要な要素だと思っている。 落書きは自由きままに、好き … 
- 
											  
- 
				漫画制作全体の流れをざっくり解説!6つのステップで漫画制作は進む 2017/02/14 -漫画の描き方 
 今回は漫画制作の全体像を、6つのステップに分けて説明しよう。 個々の漫画制作の詳細は別記事で詳しく書くので、漫画制作全体の流れに迫る。 漫画制作:1構想 僕は漫画を作る時、まず構想を練ることから始める … 
- 
											  
- 
				宇宙人キャラクターを生み出す人が行う映画やゲームの秘密の楽しみ方 2017/02/08 -漫画キャラクターの作り方 
 キャラクター, 宇宙人宇宙人 キャラクター こちらは漫画アート芸術家が2012年頃に描いた「宇宙からの落とし物」という漫画に登場する宇宙人キャラクターの「パム」。 世の中に宇宙人のキャラクターは数あれど、パムは独特の性癖を … 
- 
											  
- 
				絵のモチーフはこうして生まれる!幻想の森のモチーフが誕生した背景を紹介! 筆者は幻想の森というモチーフに思いをたくして、上の油絵を2016年10月に描いた。 ●タイトル:「幻想の森を眺める男女」 ●キャンバスに油彩 モチーフとは、創作をするきっかけとなった発想のことを言う。 … 
 
								 
									


















 
											 
											 
											 
											 
											








































