これは「かすかわひろやすの4コマ漫画劇場」というシリーズです。
少女がおじさんに好きな職業のなり方を聞いてみた


好きなことを仕事にしたい。
それならば好きなことに究極的にハマっていきましょう。
ハマってそれをやることが中毒状態になると、努力という観念がまったくでなくなるくらい、体がそれをやることに反応して動いてしまいます。
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2023年2月28日 更新日:
これは「かすかわひろやすの4コマ漫画劇場」というシリーズです。


好きなことを仕事にしたい。
それならば好きなことに究極的にハマっていきましょう。
ハマってそれをやることが中毒状態になると、努力という観念がまったくでなくなるくらい、体がそれをやることに反応して動いてしまいます。
執筆者:ARThiro
関連記事
四コマ漫画劇場vol.7【2011年頃制作】手塚治虫氏の絵柄の影響を受けてた頃に描いた4コマ漫画9本収録
四コマ漫画劇場vol.7の表紙 ここは2010~2011年にかけて漫画アート芸術家が描いていた四コマ漫画を掲載している、四コマ漫画劇場vol.7のページです。 当時書いていたFC2 の無料ブログで不定 …
【鉛筆で描いた四コマ漫画】かすかわひろやすの4コマ漫画劇場vol.9~2010年ころ制作
かすかわひろやすの4コマ漫画劇場009の表紙画像 ここにはぼくが2010年頃に制作した、鉛筆描きの4コマ漫画が6本載っています! かすかわひろやすの4コマ漫画劇場は、久しぶりの更新ですな 。 内容はし …
四コマ漫画劇場vol.4~2011年制作の4コマ漫画を7本収録~東日本大震災の思い出も語る
四コマ漫画劇場vol.4の表紙 ようこそ四コマ漫画劇場vol.4のページへ! ここでは2011年頃に筆者が無料ブログで不定期連載していた四コマ漫画7本を公開しています。漫画の後には、2011年3月11 …
筋肉ムキムキの漫画キャラクタートクオが登場!四コマ漫画劇場vol.18 【2011年制作】ゲーム自由帳から生まれたキャラとは?
かすかわひろやすの四コマ漫画劇場vol.18【2011年制作】では、筋肉ムキムキのキャラクター ・トクオが登場します! ふははは!わしはトクオだ!わしのメガトンパンチは鋭いぞ! トクオは自分のことを「 …
自作品をゴミと間違えて捨てた事件を告白!人生最大のショック?【2011年制作】四コマ漫画劇場vol.19
僕は2007年、人生最大のショック?と呼べるような事件を体験しました。なんと自分が描きためていた作品群をゴミと間違えて捨ててしまったのです!作品といってもほとんどはコピー用紙や画用紙に描いたスケッチ、 …
【不足は幻想】不足?そんなものは存在しない!人生がパラダイスになる考え方を大紹介!317話
ホラー映画が好きな人の心理、特徴を10大発表!
【108式】潜在意識の不足を疑うの実体験記を漫画で描いてみた!
漫画の絵柄が古いと言われた時に役立つ流行の絵柄を取り入れる練習法~326話
宇宙に任せるやり方とは?人生が全自動でうまくいくようになるやり方を紹介!
録音アファ盛衰記【第13話】ブログ漫画アート
潜在意識の不足を疑うを漫画で描いてみた!【264話】
潜在意識の既にあるが実感としてわかった!認識変更した感覚を漫画と文章で激白!
引き寄せの法則で良い気分でいるための6つのコツを大公開!347話
宿曜占星術の27宿をキャラクターイラストや漫画で描いてみた~162話