マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

絵画について

カリエール展へ行った感想と創作的発見を告白!淡い幻想的絵画の魅力とは?

投稿日:2016年11月20日 更新日:

カリエール展

僕は2016年11月19日土曜日、損保ジャパン興亜ビル42階にて、カリエール展を見てきた。

この記事では、カリエール展で絵をみた感想や創作的な発見を書こう!

スポンサードリンク

19世紀フランスを代表する象徴主義画家のカリエール

img_1922

ウジェーヌ・カリエール(1849年1月16日~1906年3月27日)は、フランスの画家。

19世紀後半、印象派がパリを席巻していた頃、それを乗り越えようとする芸術運動が起きた。

それが象徴主義。

絵画における象徴主義の画家が、カリエールである。

象徴主義絵画といえば、先駆者となった画家にポール・ゴーギャンがいる。

彼らは対象物をその通りに描かず、画家の観念的なものを絵で表現する。

象徴主義絵画のモチーフは、画家の観念にそって変形、誇張され、絵は自己表現的様相を帯びる。

カリエールは初め、鮮やかな印象派風の絵を描いたが、やがて色彩は力をなくしていく。



カリエールの絵は、茶褐色のセピア色で支配されるようになったのだ。


画家カリエールの特徴はもう一つある。

カリエールは描く対象を、徹底的にかすませて描くのだ。

もう輪郭線はないと言っていい。

全てが霧に包まれたように、淡く描かれる。

カリエールの霞みかかった淡い絵には、幻想性を感じる。

淡くぼかして描くだけで、何かワクワクさせるものがあるのだ。


生の絵画を見ると分かるが、カリエールは絵具を油の溶液で強めに溶いて描いてる。

いわゆる厚塗りの絵画ではない。


油でたっぷり溶いたセピア調の絵具を、薄く何層も重ね、輪郭線は捉えないように描くのだ。


これまで淡く幻想的に描かれた絵画は見たことあったけど、カリエールのそれは徹底している。

自分は霞がかかった対象しか描かない!とでも言わんばかりの勢いで、淡くボカして描くのである。


淡くボカシすぎることによって、現実離れした象徴派の絵画になっている感じだ。




僕はいつも思うのだが、個性は徹底した行き過ぎから生まれる

ボカすといっても中途半端なボカしだと、それほど印象に残らない。

例えば僕は漫画家・赤塚不二夫氏が好きなのだが、氏の漫画は徹底してる。

中途半端なギャグではない。

ギャグのジャンルをぶち壊し、本人自身がギャグを象徴する存在となっているのだ。

赤塚不二夫氏は人生そのものをギャグとして、芸術化した革命的な漫画家である。


だからこそ漫画史を変える作品を生み出し、永遠な漫画家となったのだ。


カリエールのボカシによる幻想性は、これに似ている。

ここまでやるか!と思わせるほど、霞がかった絵が展開されるのだ。


僕も幻想による創作をテーマにしているから、見習おうと思った。


カリエール展の絵の主題に関する感想

カリエール展

カリエールは農民や農村をよく描いた。

とりわけ妻や友達など、親しい人を対象に肖像画を描いている。


カリエールは子供と母の絵など、人間性に主題を当てて絵を描くことが多い。

カリエールは自身の作風を確立してからは色彩を弱め、濃淡によるセピア調で描くようになった。

セピア色による描写が、純粋で素朴な人間性の表現に成功している。

地味に見えるほど濃厚な茶褐色で母子などを描き、確かな人間愛を形にしている。

カリエールは風景画も描くけど、本領発揮の場は人物画だろう。


特に身近な妻や子供などを描かせると、表現力の深さはハンパでない。

僕はカリエール展を見るまで、カリエールを知らなかった。

しかし今回カリエール展を拝見して、素晴らしい芸術家だという感想をもったのである。

スポンサードリンク



カリエール展を見て感じた画家のルーツについて

カリエール展

カリエールの芸術を構成するルーツはどこかと探ってみた。


あなたも好きな芸術家がいたら、その人のルーツとなった作家は誰かを探ると面白い。

多くの人は影響を受けた人物がおり、その要素を吸収しつつ、自分の独自性を付与して作風を作る。

カリエールは、イギリスの風景画家ターナーに作風の起源がありそうだ。

ターナー,絵画
ターナーの絵画

ターナーの絵は、霧に包まれたように淡く描かれる。

ターナーと言えばイギリスを代表する風景画家で、霞がかった独特な絵で美術の歴史に残る存在だ。

印象派を予見させるような描き方と絵の独特な解釈で、これまでにない風景画を生み出したターナー。

ターナーの霞がかった絵柄を吸収して人物画に取り入れたのがカリエールなんだと、 ぼくは思った。

カリエールはジャン・フランソワ・ミレーなどバルビゾン派の影響も受けており、素朴な農民を主題に使うことが多い。

このようにある作家のルーツをたどると、影響を受けた人物がいることがわかる。

影響を受けた作家の要素を吸収し、自分の個性をどう付与しているかを見るとどうなるのか?

いかに自身の作風、個性を作品に反映させればいいかが見えてくるのだ。

先人がいかに絵の個性を作ったかが分かれば、自分が作風を作るときの参考になるだろう。

好きな作家の良いところを吸収し、そこに自分なりの解釈や感覚を加えれば、オリジナルの個性は出来上がる。

好きな作家のルーツをさかのぼり、いかに個性が築かれたかをみると、より絵をみる楽しさを味わえるだろう。

カリエール展の感想まとめ

カリエールは僕たちに徹底した個性を身につけろ、ということを教えてくれる。

ターナーから淡くぼかす幻想性を吸収し、自分なりの解釈を加えて生まれた、カリエールの画風。

農民を素朴に描くミレーなどの要素を取り入れ、身近な人物を深い人間性をもって描いたカリエール。

カリエール展をみて、いかにカリエールが自身の世界観を築いたかが分かった。


徹底して対象をボカす描き方に、カリエールの特徴がある

シンプルなセピア調の色で、素朴な人間性を描いた感性も独特だ。

カリエールは淡くぼかした描き方で、温かい人間性を描く画家だという感想を、ぼくはもったのである。

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-絵画について
-

執筆者:

関連記事

抽象画を描いた油絵

絵画芸術が現実を越えた現実感をもたらしてくれる理由とは?

筆者が描いた油絵「混沌」 絵画の現実感ってどんなものなのかな? 僕はヤフー知恵袋で、以下の印象深い質問を見かけた。 絵画作品は現実とは違う現実感をもたらしてくれるそうですね。 現実にはありえないくらい …

平山郁夫,感想

平山郁夫の生絵画を観た感想とは?悠久のシルクロード展に行ってきた!

2016年11月9日水曜日、僕はとある美術館で「平山郁夫 悠久のシルクロード展」を見てきた。 この時ある発見をした。 それは「幻想的な絵」を形作る、要素についてだ。 平山郁夫氏の絵画には、淡い幻想性が …

セザンヌ

天才セザンヌの狂気?生い立ちや革新性、絵画の特徴にも迫る!

セザンヌの肖像 ポール・セザンヌ。 彼は19世紀に活躍した画家で、それまでの西洋美術の伝統を打ち破り、唯一無二の表現を確立しました。 セザンヌの絵画は20世紀美術に大きな影響を与え、キュビズムの元祖と …

ダリ展,国立新美術館

国立新美術館で見たダリ展の感想を告白!ダリ絵画が激変した瞬間とは?

国立新美術館でダリ展がやっていたことがある。 僕は2016年11月19日土曜日、東京都六本木にある国立新美術館にて「ダリ展」を見てきた。 素晴らしい体験だった! ダリといえばシュルレアリスムの画家で、 …

美術館,行く意味

美術館に行く意味って何?生で絵画を見てきた芸術家が告白する

「美術館に行く意味って何なのか?」って感じる人がいることでしょう。 僕はよく美術館へ行きます。 美術館には感性を刺激してくれるような作品がたくさんあります。 美術館で良い絵画と出会うと感性が豊かになり …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
白雪姫
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪