
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。
こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。
創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっていきますね

望む状態に意識を向け続ける。
これをやっている。
そのせいだろうか、現実の動きが早い。
ちょっと前までこんな現実、想像しなかったような動きが起きている。
これはきっと意識を向ける方向が変わったからだと思う。
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
【エッセイ漫画】漫画アート芸術家のフリーランスな日常 漫画作品集
投稿日:2023年12月10日 更新日:
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。
こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。
創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっていきますね
望む状態に意識を向け続ける。
これをやっている。
そのせいだろうか、現実の動きが早い。
ちょっと前までこんな現実、想像しなかったような動きが起きている。
これはきっと意識を向ける方向が変わったからだと思う。
執筆者:ARThiro
関連記事
ヘアアイロンを購入する時に気をつけたいあるあるポイント【絵日記漫画アート】
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。創作要素が入ることもあるけど、できるだけ現実生活から生じたエッセイ的なものをやっ …
ナンセンスとは「くだらない」「無意味な」「バカバカしい」という意味の言葉。そんなナンセンスなものをかき集めて、バスケット(かご)の中に入れた「ナンセンスバスケット」。ナンセンスの極みをマンガアートで描 …
マンガアート芸術家のエッセイ漫画アート(絵日記)シリーズです。こちらは実生活を営むなかで生まれたアイデアを元に描きます。マンガアートで一切を表現する人の、頭のなかをのぞき込めるコンテンツとなってい …
【人生を後悔する人を描いた漫画】人生最大の後悔~4回目【夢のような日々】
新キャラクターを主人公にした、ブログ短期連載漫画の登場! タイトルは「人生最大の後悔」!この漫画の構想はある時、僕に直感として降りてきたものです。その時、物語の全体像が明瞭にわかったのです。これは描か …
veikk s640をレビュー!イラストや漫画を描いて生きる表現者がコスパ最高板タブの使い心地を告白します!
板タブレットのveikk s640がどんな使い心地か気になってる方がいるのではないでしょうか?今回は2022年9月時点でveikk s640を約3年間使っているマンガアート芸術家が、この商品のレビュー …