-
2016/11/24 -漫画キャラクターの作り方
こちらは2016年2月頃に描いた、猫のチッティが主人公の漫画。 僕はこの漫画を描きながら独特な漫画キャラクターの決め方をしていました。 普通漫画のキャラクターを決めた上で、作品制作に入りますよね。 で …
-
損保ジャパンで見たゴッホのひまわりの感想と裏にあったドラマとは?
僕は2016年11月19日土曜日 東京新宿にある損保ジャパン興亜ビル42階にある「カリエール展」を見ると同時に、常設展示でファン・ゴッホの「ひまわり」を見てきた。 僕にとってファン・ゴッホは、人生を変 …
-
カリエール展へ行った感想と創作的発見を告白!淡い幻想的絵画の魅力とは?
僕は2016年11月19日土曜日、損保ジャパン興亜ビル42階にて、カリエール展を見てきた。 この記事では、カリエール展で絵をみた感想や創作的な発見を書こう! 19世紀フランスを代表する象徴主義画家のカ …
-
国立新美術館で見たダリ展の感想を告白!ダリ絵画が激変した瞬間とは?
国立新美術館でダリ展がやっていたことがある。 僕は2016年11月19日土曜日、東京都六本木にある国立新美術館にて「ダリ展」を見てきた。 素晴らしい体験だった! ダリといえばシュルレアリスムの画家で、 …
-
漫画キャラクターの発想は空き時間に生まれる?外出中にできるキャラ創作とは
2016/11/19 -漫画キャラクターの作り方
買い物中にキャラの発想が浮かぶハヤトのイラスト 漫画キャラクターの発想は、どんな時に生まれるのか? 筆者はキャラクターの発想は、空き時間にこそ生まれると感じている。 ぼくは7歳のころから漫画を描きだし …
-
色彩はそれ自体で何かを表現する?色の組み合わせで自分自身を表現しよう!
2016/11/18 -絵の描き方
「色彩はそれ自体で何かを表現する」。 19世紀オランダ出身の画家フィンセント・ファン・ゴッホが言った言葉だ。 色彩は、それを置くだけでなにものかを語れるのだ。 実際にゴッホの絵画は、原色の対比などの効 …
-
四コマ漫画の枠線引きを手描きでマスターして量産する方法!お得に四コマ漫画原稿を作るコツを紹介
2016/11/17 -画材
四コマ漫画の枠線を手描きで描くにはどうしたらいいのか? 今でこそ筆者は漫画制作ソフトを使って四コマ漫画のコマを作りますが、昔はすべて手描きで枠線引きをしていました。 四コマ漫画専用の原稿用紙も市販され …
-
自己表現欲求が、おそるべき創造性を生み出すのだ! あなたは自己表現をしたい欲求はあるだろうか? もしあなたに自己表現欲求があったら、素晴らしいことである。 なぜならその自己表現衝動が、あなたに不滅の創 …
-
栗のキャラクターは侍だった?甘栗を食べた時に生まれたマロロン!
こちらは栗のキャラクター「栗なマロロン君」。 栗なマロロンは身体が栗でできている侍のキャラクター。 マロロンは2002年ころに誕生したのです。 ではどうして栗のキャラクター生まれたのか?なぜに侍なのか …
-
平山郁夫の生絵画を観た感想とは?悠久のシルクロード展に行ってきた!
2016年11月9日水曜日、僕はとある美術館で「平山郁夫 悠久のシルクロード展」を見てきた。 この時ある発見をした。 それは「幻想的な絵」を形作る、要素についてだ。 平山郁夫氏の絵画には、淡い幻想性が …