
1話目はこちら
前の話はこちら。









今回のレンタルビデオ店の思い出は、僕にとって強烈に印象深いものでした。
そんなことから以下絵日記漫画記事にも思い出を書いてあります。
幼い頃にみたウルトラマンエースの感動は僕にとって人生を変えるくらい強烈でした。
そんなウルトラマンエースについて書いた記事は以下リンクにあります。
幼年時代の僕の思い出を書いた記事は以下リンクに載ってます。
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2023年6月19日 更新日:
1話目はこちら
前の話はこちら。
今回のレンタルビデオ店の思い出は、僕にとって強烈に印象深いものでした。
そんなことから以下絵日記漫画記事にも思い出を書いてあります。
幼い頃にみたウルトラマンエースの感動は僕にとって人生を変えるくらい強烈でした。
そんなウルトラマンエースについて書いた記事は以下リンクにあります。
幼年時代の僕の思い出を書いた記事は以下リンクに載ってます。
執筆者:ARThiro
関連記事
漫画家の持つ覚悟とは?漫画を描いて生きていく人に必要なマインド
Contents1 漫画家として人生を生きる覚悟2 覚悟をもった漫画家ってどんな人?3 覚悟をもった漫画家の性質3.1 覚悟をもった漫画家は漫画創作を優先する4 覚悟を持つ漫画家は自分で仕事を切り開く …
イナズマンFを全話観た感想を語ります!物語ツイートも一挙大公開!
イナズマンFが配信開始!イナズマンの物語の続きで五郎以外のキャラが一新するこの作品大人も観れるドラマ性の強さが魅力OPがとにかくかっこいい!前作よりもハードな世界観あり敵総統の不気味な雰囲気も良い👍大 …
【焼き栗が出てくる漫画アート】山でたくさん栗がとれたから栗の侍が発案したこと
栗の侍マロロンが活躍するシリーズ「栗なマロロンくん」。 世界一の侍になるため今日も訓練に励むクリ侍が、ふしぎな世界で大活躍。 マロロンは栗に …
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・マンガアート芸術家。 そんなマンガアート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。 マンガアート表現者が普段どんなことを考えている …
7年使っていたiPodクラシック160GBが…【絵日記4コマ漫画】
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・漫画アート芸術家。そんな漫画アート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。漫画アート表現者が普段どんなことを考えているのか? 頭 …