
1話目はこちら
前の話はこちら。









今回のレンタルビデオ店の思い出は、僕にとって強烈に印象深いものでした。
そんなことから以下絵日記漫画記事にも思い出を書いてあります。
幼い頃にみたウルトラマンエースの感動は僕にとって人生を変えるくらい強烈でした。
そんなウルトラマンエースについて書いた記事は以下リンクにあります。
幼年時代の僕の思い出を書いた記事は以下リンクに載ってます。
マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!
投稿日:2023年6月19日 更新日:
1話目はこちら
前の話はこちら。
今回のレンタルビデオ店の思い出は、僕にとって強烈に印象深いものでした。
そんなことから以下絵日記漫画記事にも思い出を書いてあります。
幼い頃にみたウルトラマンエースの感動は僕にとって人生を変えるくらい強烈でした。
そんなウルトラマンエースについて書いた記事は以下リンクにあります。
幼年時代の僕の思い出を書いた記事は以下リンクに載ってます。
執筆者:ARThiro
関連記事
「変身!ドクロイダー」週刊少年JUST版第3話【巻頭カラー!】又八の夢の巻
ここは漫画アート芸術家が2002年~2003年ころ、「週刊少年JUST」に掲載していた「変身!ドクロイダー」第3話の閲覧ページです。 上にあるのは週刊少年JUST第3号の表 …
ザローリングストーンズのアルバム「ベガースバンケット」(1968年)を聴いた感想をマンガアートで描く!音楽的迷走を乗りこえ到達した唯一無二の個性とは?
今回はザローリングストーンズが1968年に発表したアルバム「べガースバンケット」を聴いた感想をマンガアートで描きました。2003年ころにベガースバンケットを購入して聴いて以来、今も繰り返し聴き続けてい …
【エッセイ漫画】ブログ漫画を早描きできるようになった秘密を告白しよう!
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・マンガアート芸術家。 そんなマンガアート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。 マンガアート表現者が普段どんなことを考えている …
変身!ドクロイド月世界大戦争編第9話「アクドVSドクロイド」の巻~謎の影の正体現る!
こちらのページは「変身!ドクロイド~月世界大戦争編」の第9話「アクドVSドクロイド」の巻が掲載されてます! ⇒第8話から読みたい方はこちらのリンクをクリック ⇒第1話から読みたい方はこちらのリンクをク …
昔夢で手塚治虫と会った体験談を2ページ漫画で描いてみた【エッセイ漫画】
アート要素の入った漫画創作を志向する表現者・漫画アート芸術家。そんな漫画アート芸術家のフリーランスな日常を、絵日記漫画にして切り取るシリーズです。漫画アート表現者が普段どんなことを考えているのか? 頭 …