マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

絵の描き方

絵が描けないで悩んでいる人は落書きから始めよう!

投稿日:2016年9月13日 更新日:

絵が描けない
落書きを持つバカオのイラスト

「絵が描けない。どうしたら描けるようになるだろう?」

と感じているあなたに朗報!

絵が描けない人でも、描けるようになる簡単な方法があるのです。

ここでは絵が描けないあなたに最適な、絵が描けるようになるための初めの一歩をお伝えします!

それは落書き

img_1476

落書きは、絵を描く全ての活動の原点です。

子供はみんな絵を描くとき、落書きから入ります。

落書きを重ねることで絵を描くことに慣れていくのです。

落書きは誰でも出来る絵を描く方法!

まずは絵が描けないと悩むあなたは、落書きから始めていきましょう!

落書きか~、そんなら俺も出来るぞ!

スポンサードリンク

絵が描けない人でも落書きならできる

img_1476

絵が描けない人が、いきなり上手い絵を描こうとしてはいけません。

絵が描ける人はたくさん絵を描く経験をしてきたから、描けるのです。

絵が描ける人でも、赤ちゃんの頃は落書きから始めたはず。

これと同じで、絵が描けない人はまず落書きから入るのです。

落書きなら絵が描けない人でも始められるでしょう。

絵を描けるようになるためには、絵を描くことに慣れる必要があります。

落書きをたくさんしていると、段々絵を描くことに慣れてきます。

絵を書くことに慣れてきたら、あらためてデッサンなどに取り組んで行けばいいのです。

もちろん落書きよりまともな絵が描けるのであれば、そっちを描きましょう。

でもどうしても絵が描けない、しかし描けるようになりたい!というのなら、初めの一歩としてまずは落書きから始めてみることをおすすめします。

絵が描けない人の落書きはアートにもなる

落書きの画像

絵が描けない人は落書きなんて面白くないと思うかもしれません。

しかし絵が描けない人が描く落書きは、アートにもなりえるんですよ!

子供が何となく描いた落書きに芸術性があるといって話題になることもあるじゃないですか。

落書きだからって全てが価値のない絵ではないのです。

いや落書きのような絵だからこそ生まれる魅力もあるはず!

僕もこれまでデッサンをしてきました。

しかしそんな時に限って落書きの線の奔放さに感動することがあるのです!

対象に似せるための正確な線が要求されるデッサンは、画力をあげるために必要。

でもデッサンから離れた自由奔放な線、落書きからしか生まれない絵の魅力もあるんです。

落書きのような無意識に引かれる線には、デッサンで描く線とは違った開放感がある。

デッサンで使われる線は対象を正確に映すために描かれます。

しかし落書きの線は無目的に引かれる。

落書きの無目的にひかれる線の感覚に、その人のセンスが宿るのではないか?

落書きの絵には、絵が描けないその瞬間のあなただからこそ生まれる魅力が出るかもしれないのです!

スポンサードリンク

絵が描けない人は子供心に戻って落書きをしよう

メルヘン

落書きは子供のように純粋な心に帰れるというか、創造の根源的な何かに触れられます。

大人になると人は絵に対する常識的な観念を覚え込んでいく人が多いもの。

絵はこう描かなければいけない…

漫画とはこういうものだ…

このような固定観念にしばられかねません。

絵の描き方のルールは大切だけど、そこに縛られる必要はないのです。

そんな絵に対する常識の枠を外すものが、落書きなのです



何を描いてもいい、どう描いてもいい。

落書きは、絵を描くうえで一番大切な楽しむ感覚を思い出させてくれます。


大地よりはえたる者のドローイング画像

落書きを描いていて、ふいにあらわれた線が創造力を刺激します。



僕もたまに落書きをすることがあります。


後で落書きを見返したとき、それがヒントになって作品に繋がることがあるのです。



子供が描いた絵を見て、純粋無垢な線とイメージに驚かされることがあります。

無心で落書きをしていると、子供のような絵の強さが現れることがあるのです。

対象を正確に描く制約から抜けて、思うままに走らせる線からも発想は生まるれのです。


落書きは表現者の創造意欲を刺激してくれる力を持っているということです。

絵が描けない人は落書きをしようの最後に

大地よりはえたる者のドローイング画像

落書きは絵が描けない人でもすぐにできる、最も簡単な絵を描く方法です。

落書きは絵を描いてる人にとっても、新しい発想に繋がる可能性を秘めています。

どんな絵の大家も、子供の頃は落書きから始まっているはず。

絵が描けない人はうまく描かなくていいから、線なんてショボくていいから、今できる方法で描くこと。

絵を描くうえで一番初めに大切なことは、技術でも色彩感覚でもありません。

絵で何かを表現したいという気持ちです。



その気持ちに従って、さあ落書きを始めてみましょう!

よ~し、何を落書きするかな?

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-絵の描き方

執筆者:

関連記事

映画,カメラ

大好きな西部劇映画シェーン(SHANE)のラストシーンを絵で描きました!映画を絵にする創作法も紹介

僕は西部劇「シェーン」という映画を心の底から愛している! これまで何度も西部劇シェーンを観てきた。 西部劇シェーンには見るたびに、心の底をゆり動かす感動がある。! 僕は西部劇シェーンのあまりの感動を永 …

漫画,つけペン,練習法

【漫画のつけペン練習法】簡単5つのペン練習と練習用の紙とは~4コマ漫画つき334話

「使いずらいな~、漫画のつけペンって!」 ふだん使っているボールペンや鉛筆に比べて、漫画のつけペンは慣れるのに時間がかかります。 「よし、漫画のつけペンの線を引く練習するぞ!」って思われた方! 僕も漫 …

色彩,表現

色彩はそれ自体で何かを表現する?色の組み合わせで自分自身を表現しよう!

「色彩はそれ自体で何かを表現する」。 19世紀オランダ出身の画家フィンセント・ファン・ゴッホが言った言葉だ。 色彩は、それを置くだけでなにものかを語れるのだ。 実際にゴッホの絵画は、原色の対比などの効 …

漫画,ベタ塗り,コツ

漫画制作でベタ塗りをするコツを紹介!手描きではみ出さないように塗るには?

どうも、漫画アート芸術家の粕川(@artkasukawa)です! 本日は「漫画のベタ塗りのコツ」について解説していきます。 漫画を描こうとしている人は、ベタ塗りという言葉を聞いたことがあると思います。 …

写真,絵,変換

写真を絵に変換する方法とは?想像力や偶然性を絵に活かせ!

今日僕は写真を絵に変換して創作をする方法について書いていこう! あなたはどんな風に絵を描くだろうか? 実際に風景を前にして描く頭の中にある想像世界を描く人の顔を描く好きなキャラクターを描く 色々あるだ …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪