マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

もっとがんばれ!バカオ君 絵の描き方

漫画のカケアミとナワアミを描くコツとは?使い方や本当の役割も紹介!341話

投稿日:2017年9月6日 更新日:

カケアミ,ナワアミ,描き方

どうも、漫画アート芸術家の粕川です(@artkasukawa)!

本日は漫画のカケアミ、ナワアミの描き方のコツや使い所について解説していきます。

カケアミといえば、漫画における効果の代表格ですね。

漫画は基本的に白黒で描かれるので、背景などの効果をカケアミなどの技法を使って表現します。

僕は漫画を描く時、カケアミを多用します。

カケアミはモノの質感や、陰、不気味な感じを出しやすいので、便利なのです。

今回は僕が実際に漫画でどういう所にカケアミを使っているのかも含め、カケアミ、ナワアミの描き方、アート的見地から見た本当のカケアミとナワアミの役割についても書くので、ぜひ最後までご覧ください。

2021年11月02日追記

漫画のナワアミ&カケアミネタで描いた4コマ漫画があるので、まずはそちらをご覧ください♪

漫画,カケアミ,ナワアミ
漫画,カケアミ,ナワアミ

前後の「もっとがんばれ!バカオくん」は以下リンクに♪

スポンサードリンク

漫画のカケアミとナワアミとは?

幻想の森のカケアミを描いてる画像
幻想の森のカケアミを描いてる画像

カケアミとは白黒印刷の漫画で疑似的に濃淡をつける技法で、線をかけ合わせることで表現します。

カケアミには、以下のような種類があります。

カケアミの種類:1カケ

1カケの画像
1カケの画像

1カケは均等の距離と長さで、直線を並べて描くカケアミです。

線の束を少しずつランダムに、角度を変えて描くのがコツです。

カケアミ線の角度を変えるときは、紙を回転させましょう。

一番線が引きやすい角度から線を描くのがコツです。

1カケは、主に薄い影を表現する時などに使われます。

カケアミの種類:2カケ

2カケの画像

2カケは90度でクロスさせるカケアミです。

2カケはタテとヨコで交差するように線を引くので、描きやすいです。

2カケは、1カケよりも濃い濃度が表現できるカケアミです。

スポンサードリンク

カケアミの種類:3カケ

3カケの画像
3カケの画像

3カケは2カケに、さらに1本線を加えて描くカケアミです。

3本の線を60度の角度で交わらせて描くと、キレイに見えます。

3カケは線を交差させる角度がずれると、線が重なって美しく見えないことがあります。

3カケを描くときも、60度づつ紙を回転させて線を引くのがコツです。

カケアミの種類:4カケ

4カケの画像
4カケの画像

4カケは3カケに、さらに反対側から斜め線を引きます。

4カケまでまで来ると、だいぶ濃度が濃く見えますね。

カケアミといった時、最も一般的なのがこの4カケです。

必要であれば4カケにさらに線を足して、濃くすることも可能です。

カケアミの種類:カケグラ

カケグラの画像
カケグラの画像

カケグラとは、カケアミのグラデーションのことです。

濃いカケアミから薄いカケアミになるように、段階的に描きます。

濃いカケアミでは4カケやそれ以上のカケアミを描くことがあります。

例えば5カケから4カケ、3カケから2カケのように、だんだんカケアミの線の数を少なくしていくのです。

カケグラを描くコツは、線数の多いカケアミを描くとき線が重ならないように角度を変えることにあります。

そして段階的にカケアミの線数を減らすことで、自然なカケグラに見えるようになります。

ベタからカケアミが描いてある画像
ベタからカケアミが描いてある画像

一番濃い所はベタの黒塗りにして少しずつ濃度を薄く(線数を減らす)しながら描く、というカケグラの描き方もあります。

ベタからカケアミが描いてある画像

一番暗いところをベタにすると、闇からだんだん光が出る具合が描けるので、漫画で仕えるシーンがありそうです。

カケアミを描く時のコツやポイント

カケアミを描く時はあらかじめ正方形のマスを下描きをしておき、その中に線を引いていくのがコツです。

カケアミの正方形がある画像
カケアミの正方形がある画像

以下画像のように、マス目を同じ角度で並ばせないようにして下さい。

角度が同じマスが並ぶと、単調なカケアミになってしまいます。

カケアミの正方形がある画像

線の角度を変える時は、原稿を回転させて自分が最も線を引きやすい角度から描くのが、キレイにカケアミを描くコツです。

またカケアミは定規で線を引いた方が良いのでは?と思うでしょう。

しかしわざわざカケアミに定規を使っていると時間がかかるので、フリーハンドで描きます。

フリーハンドで描くことにより独特の人間味ある線が描け、味わいが出るのです。

またひたすらカケアミやナワアミを描くことでつけペンで線を引く練習になり、つけペンで絵を描くトレーニングに繋がります。

つけペンで絵を描くためには、キレイな線が引ける必要があります。

つけペンできれいな線を引く練習になるのがカケアミ、ナワアミを描くことなのです。

カケアミを描き終わったら、下描きした正方形のマスは消しておきます。

スポンサードリンク

ナワアミ

ナワアミが描かれた画像
ナワアミが描かれた画像

ナワアミ(カケナワ)とは、複数の線を流れのなかで交差させながら描く技法です。

ナワアミは初めに台形のマスを描いておき、その中に等間隔で同じ太さの線を数本ずつ引いて描くのがコツです。

カケナワのマスがある画像
カケナワのマスがある画像

ナワアミを描き終わったら下描きで描いた台形の線は消しておいて下さい。

カケアミやナワアミの使いどころ

カケアミの背景がある女性イラスト

カケアミやナワアミは漫画を描くときに、使いどころの多い技法です。

白黒印刷されることを目的に描く漫画では、トーンを使わなければグレーの色調が出ません。

しかしカケアミやナワアミを使うことによって、独特なグレーの感じが出せるのです。

単にグレーの色調を出したいなら、トーンを貼るという方法があります。

そこでカケアミやナワアミを使うのは、単にグレーの色調を出す以上の表現的な目的があると思います。

僕は漫画を描く時カケアミを多用すると書きました。

カケアミを手描きで描くのは、非常に手間がかかります。

漫画制作ソフトや切り貼り用のトーンを使って、グレーの色調を出した方が効率的でしょう。

なのになぜあえてカケアミを多用するかというと、カケアミには独特の手描きでしか出せない「雰囲気」があるからなのです。

僕はカケアミを影や、モノの質感、不気味さを出す時などに使います。

カケアミはフリーハンドで描くので、人の手から描かれる線の味や、微妙な線のブレ、ズレなどが独特の雰囲気をだしてくれるのです。

僕はこのカケアミやナワアミが発する異様な雰囲気が好きなので、よく使うのです。

ナワアミ

例えばナワアミの線の流れを見ると、僕は晩年の揺らぐような短線の連なりと色彩で絵を描いたファン・ゴッホの絵画を思い出します。

晩年のゴッホはナワアミのような流れの線で、糸杉や星月夜や自画像を描いたのです。

僕はナワアミという技法は、漫画におけるゴッホ表現の一種だと考えています。

ナワアミだけでなくカケアミもグラデーションを描けるという意味以上に、もっと別な表現として使えるように思います。

だから僕はカケアミやナワアミを空に使ったり、樹木の質感などに使用するのです。

以下は僕が漫画「幻想の森」の一場面で樹木の質感を描く時に、カケアミを使っている映像です。

スポンサードリンク

カケアミは様々な効果として使える

女性イラストを描いている画像
女性イラストを描いている画像

カケアミやナワアミは以下のような場面で使えるでしょう。

●人物や建物などの影を描くとき

●微妙な薄暗い空間を処理するとき

●物体の質感を出すとき

●異様な雰囲気を出したいとき

ほかにも工夫次第で。いろいろなものを表現できる技法です。

カケアミは線の太さ、細さを分けて描くことで、見え方は違ってきます。

僕は漫画を描く時、出来る限り自分の手から生まれる線で絵を構成することにより、漫画の絵に生命感を与えたいと思っています。

なのでトーンを使えば済む所でも、あえて手描きでカケアミを使ったりします。

例えばカケアミ、ナワアミを以下のような場面で使っています。

カケアミで影が描いてある絵
カケアミで影が描いてある絵

ちょっとした影や微妙な質感などを表現したい時、線の束を描くことで、人の手から生まれる線の味を出せるのです。

アート的見地から見たカケアミ、ナワアミの本当の役割

カケアミ、ナワアミはグレーの調子を表現する以上に、人間の手から生まれる生命感を持った異様さも表現出来ます。

むしろカケアミ、ナワアミの本当の強みは、ここにあります。

僕は以前デザイン系の専門学校に通っていた頃、カケアミ、ナワアミを使用して以下の絵を描きました。

これは線画だけで、幻想の森を描いた絵です。

線画で描いたアート

この絵は色々描いてあるように見えますが、モノの質感をカケアミやナワアミ、ハッチングなどの効果を使って描き、異様な空気感を出したいと考えました。

カケアミ、ナワアミは線の集合体なので、線の組み合わせによって様々な効果を出すことが出来るのです。

表現としてカケアミ、ナワアミを考える時、必ずしも線が90度や60度で交差している必要はないと思います。

対象を的確に表現するためなら、カケアミやナワアミを自由に変形して構わないのです。

「線の集合によって、対象を表現する」

これがアート的見地から見たカケアミ、ナワアミの本当の役目だと僕は思っています。

トーンを貼ることで生まれる機械的なグレーではなく、人間の手から生まれるぎくしゃくした、違和感のある異様な効果が出せる点こそ、カケアミ、ナワアミの本当の強みなのです!

カケアミやナワアミを使って、人間の手からしか出せない効果を描いてみましょう!

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-もっとがんばれ!バカオ君, 絵の描き方
-,

執筆者:

関連記事

漫画の体の描き方を基礎から攻略!全身が描けない人はまずここから

漫画を描くとなるとキャラクターの体全身を描く機会も出てくるでしょう。 でも「体の描き方がよく分からないよ~」「体が全然描けないよ~」なんて方もいるかもしれません。 人間の体の描き方にはコツがあります。 …

祭り,漫画

祭りで大地より生えたる者アイスを買ったバカオ【8ページ漫画】304話

ガスオ版の表紙  三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。このバカオ青年は今回、何をやらかしてくれるのか? 底抜けに単純で楽観的なバカオが、バカで世界を変える? 祭りで大地より生えたる者 …

愛野すず,イラスト

釣りネタの4コマ漫画を公開!バカオが魚釣りをするとどうなる?【45話】

この記事には、無料で読める釣りネタの4コマweb漫画が載ってます。 誰が釣りをするのかというと~ うっひょおぉぉ!俺が釣りをするんだぜぃ! ガスガスガ~ス!(おいらも釣りをするんだよ) ということで、 …

ナンセンス足し算,4コマ漫画

ナンセンス足し算【4コマ漫画】もっとがんばれ!バカオくん~250話

もっとがんばれ!バカオくんの表紙イラスト 三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。このバカモノは今回、何をやらかしてくれるのか? 底抜けに単純で楽観的なバカオが、バカで世界を変える? ナ …

台風がやってくる 四コマ漫画

「台風がやってきた!」138話~もっとがんばれ!バカオ君

台風のためにアレが… 僕の住む地域では最近よく台風が来るのです。 幸い自室で仕事をしているので問題はないのですが、夜に雨が降られると…「う~ん!がっくり!」とくる。 というのも最近よく夜道の散歩をして …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪