マンガアート芸術家

マンガとアートを組み合わせた「マンガアート」を作る「マンガアート芸術家」のマンガアートブログ(web漫画ブログ&絵日記ブログ)です!マンガアートによって一切を表現し、自分自身を強烈に表現する!そんな表現者のありさまをお届けします!

もっとがんばれ!バカオ君

「絵が上手くなりたければこの本を使え」169話~4コマ漫画再配信の理由はブログのリライトが理由?

投稿日:2019年8月6日 更新日:

バカオくん

ここでは天才漫画アート芸術家粕川が2019年2月に制作した、おすすめの漫画ポーズ集がネタの4コマ漫画を再掲載しています!

漫画の後には、4コマ漫画を再掲載した理由についても書いてます♪

それでは、漫画ポーズ集のネタで描いた4コマ漫画をどうぞ!

この4コマ漫画はまだ僕がGペンで手描きしていたころのものです。

漫画ポーズ集

スポンサードリンク

昔描いた4コマ漫画を再配信している理由とは?

なぜ今回僕が過去に描いた4コマ漫画を再配信しているかというと、「もっとがんばれ!バカオ君」の記事をリライトして整理しているからです。

このブログで連載してる漫画「もっとがんばれ!バカオ君」の記事もたまってきました。

なので、昔書いた記事に追記や修正を行う「リライト」という作業を行っているのです。

ぼくが昔書いた「もっとがんばれ!バカオ君」の記事を振り返ってもらえると、追記やリライトしてる様子が分かると思います。

なぜリライトをするかというと、ブログ全体の質を上げるため。

ブログを書く力は、書けば書くほど成長するので昔書いた記事はつたなく思えることがあります。

ブログはグーグルから、ブログとしての価値を評価されています。

グーグルからの評価が高く、読者の役に立つ記事が載ってるブログほど、検索されたときに上位に表示されるのです。

だからブログは定期的に昔書いた記事をリライトして、修正することもあるのです。

ブログをリライトしながら、徐々にブログを完成形に近づけていく感じです。

ブログは1回書いたら終わりではなく、後からリライトなどを入れて、より洗練させていくメディアなのです。

そんなところを見てると、僕はブログがワインのように感じてきます。

ワインは時間をおいて熟成されたものほど価値が高まり、おいしくなっていくもの。

ブログも長く運営しながら、リライトなどで手を入れつつ、徐々に熟成させていくのです。

運営者の成長と一緒に育ってゆくブログに、僕はアート的なものを感じます。

今回掲載した4コマ漫画「絵が上手くなりたければこの本を使え」も、ブログをリライトした過程で新しくページを作りなおそうと思ったので再配信しました。

というのも僕は「おすすめ漫画ポーズ集のまとめ記事」を、2019年8月6日に作ったのです。

「絵が上手くなりたければこの本を使え」は2019年2月に、上のリンクの記事に載せていた4コマ漫画でした。

しかし4コマ漫画が載ってた記事を、漫画ポーズ集の記事にリライトしてしまったので、新しく「絵が上手くなりたければこの本を使え」ページを作る必要がでたのです。

こうして4コマ漫画「絵が上手くなりたければこの本を使え」を再配信することになりました。

漫画を描く人にとって漫画ポーズ集は絵の練習になり、漫画を描く際の資料にもなる便利な本。

僕もちょっと時間が空いたとき、いまだに漫画ポーズ集を参考にスケッチをしています。

いろいろある漫画ポーズ集のなかでも粕川的におすすめなのが、漫画家東山アキコさんがプロデュース&著者の「超速!!漫画ポーズ集」なのです!

169話「絵が上手くなりたければこの本を使え」の前後にある「もっとがんばれ!バカオ君」は以下のリンクに載ってますのでどうぞ♪

最後までお読みくださりありがとうございました!

 

●いつもブログランキングのクリックをありがとうございます♪

 

 

●当ブログでは頻繁に漫画を更新しております♪

ブログ記事下漫画作品集バナー

ブログ記事下バカオ漫画バナー

 

 

スポンサードリンク

-もっとがんばれ!バカオ君
-

執筆者:

関連記事

コンビニ,漫画

【5コマ漫画】コンビニでじゃんけんしてお菓子をもらおう!【271話】もっとがんばれ!バカオくん

もっとがんばれ!バカオくんの表紙イラスト 今日もブログにご訪問、ありがとうございます!  三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。このバカモノは今回、何をやらかしてくれるのか? 底抜けに …

バカオ、赤ずきんに会う 四コマ漫画

創作漫画「赤ずきん」はグリム童話の原作を読みこんで作った漫画~126話

こちらは漫画アート芸術家の粕川が2016年~2017年にかけて制作していた、グリム童話の赤ずきんを描いた創作漫画。 赤ずきんの創作漫画といっても原作のストーリーをそのまま描いた、漫画というよりは絵物語 …

サンタクロースのそり

クリスマスイブネタの四コマ漫画を紹介!「サンタクロースのそり」79話

クリスマスイブに生まれた四コマ漫画 2017年12月24日クリスマスイブの夜。 僕は仕事を終えてさあ寝ようとなったとき、ふと四コマ漫画の案を考えておこうと思いたつ。 この日は数人でしゃぶしゃぶの食べ放 …

友達,漫画

バカオの新しいお友達【6コマ漫画】~318話

ガスオ版の表紙  三本髪のバカな青年バカオが活躍するブログ漫画シリーズ。バカオは今日も愉快な仲間達と、不思議でナンセンスな生活を送ってます。 底抜けに単純で楽観的なバカオ青年が、バカで世界を変えるのか …

バカ,主人公,漫画,イラスト

バカが主人公の漫画は小学校4年生の時生まれた!バカオ誕生秘話とは?165話

バカオの誕生秘話のイラスト バカが主人公の漫画「もっとがんばれ!バカオ君」。 バカオは単純で早とちりで見栄っぱりなために、結果的にバカな目にあうことが多いバカ漫画の主人公です。 僕は小学校1年生の頃か …

スポンサードリンク

サイト内検索

プロフィール
ツイッター自分イラスト20230502 (1)

肩書

マンガアート芸術家/アート要素の入ったマンガ(マンガアート)を描いて強烈に表現する人

プロフ説明文

マンガとアートが融合した「マンガアート」の創作をする、「マンガアート芸術家」です!詳しいプロフィールはこちらをご覧ください⇒自己紹介記事を見てみる
マンガアートとは?
漫画アートYouTube!
ブログ連載してる漫画の下描き&ペン入れ動画&漫画ブログを運営して気づいた漫画創作系トークを配信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします^^

ユーチューブチャンネルバナーイラスト

イラスト&アート作品集!
アート,イラスト,作品集,広告

昔書いてたブログはこちら

猫のチッティのイラストバナー

無料で読める電子書籍漫画

無料で読める電子書籍漫画シリーズ

奇病,漫画 

感染症,漫画,無料

感染症,漫画,無料

電気自動車,漫画

原作とキャラクターをお借りして制作した漫画

読み切り漫画選

漫画,芸術家

アールブリュットとしての漫画への試み

プルシャンブルーの夜,漫画

富岡製糸場,漫画

フリーター,主人公,漫画

異星人,戦争,漫画

羅生門バナー
最新記事
よく読まれている漫画&イラスト記事はこちら♪

最近のつぶやき

ブログランキングに参加中!
ブログ連載漫画

バカオのイラストとタイトル画像

漫画アート芸術家,イラスト

愛野すず,マッチ売りの少女,イラスト

ふしぎ少年ガスオ

バカオのジャックと豆の木ウィジェット

ネコ,イラスト,漫画

インスタ,漫画,サイドバナー

親指姫,イラスト

漫画,Fカップ

みりん漫画連載バナーイラスト
インスバカオ表紙バナー
浦島太郎バナー
人生最大の後悔
幻想の森に住むメルへ一家
絵日記,漫画ブログ,漫画
潜在意識,なる,漫画
保育園,漫画
録音アファ,アファメーション,漫画
孤塔のはぐれ者バナー
バナー,惑星カナンに死す
地球来襲バナーイラスト完成
猫のチッティ2019バナーイラスト完成
ナンセンス,漫画
白雪姫
「もっとがんばれ!バカオくん」を1話から見たい人はこちら!

ブログ運営者が長年愛用する漫画&イラスト制作ソフトはこちら♪