漫画のアイデアが浮かばない、そんなときってないですか?
ぼくにも漫画のアイデアが浮かないときがありました。
でもあることをしたことで、漫画のアイデアが浮かばない状況を打開できたのです。
漫画のアイデアが浮かばないときは、気分転換をすることでネタが浮かぶことがあります。
この記事では漫画のアイデアが浮かばない状況にあった筆者が、アイデアが生まれるに至った過程について書いてます。
以下に添付する漫画が、アイデアが浮かばない状況を打開して作った四コマ漫画です。
Contents
漫画のアイデアが浮かばない状況でネタを考えていた
今回掲載した口裂け女の漫画は、アイデアが浮かばない状況で、なんとかひねりだしました。
アイデアが浮かばない状況で、今回の四コマ漫画をつくったときのことを書いていきます。
午前中11時過ぎくらい、仕事机で四コマ漫画のアイデアを出そうと考え始めました。
この四コマ漫画のネタが出てくるまでは結構時間がかかったのです(大体一時間くらい)。
つまり漫画のアイデアが浮かばない状況にあったのです。
普段はもっと早く思いつくのに、この日は中々これだ!というアイデアが見つからなかった。
ぼくは仕事机で漫画のアイデアを考えるとき、音楽を流しながら意識を一点に集中します。
頭のなかで色々なアイデアを組み合わせながら、四コマ漫画の形にしていくのです。
すぐそばにいるパートナーは、漫画のアイデアを考えているぼくは苦しそうな表情をしていると言います。
はたから見ると苦しそうに見えるけど、自分としてはアイデアを漫画の形に落としこむために頭のなかで試行錯誤しているだけ。
漫画のアイデアを考えること自体は楽しいのです。
試行錯誤をするも漫画のアイデアが浮かばない…
四コマ漫画の主人公は上の画像にあるバカオというキャラクターです。
まずは今回の四コマ漫画の元ネタになったアイデアをご紹介しましょう。
人通りの少ない夜道を一人歩くバカオ。
バカオの後ろを誰かがつけてくる。
すぐ後ろの電柱に誰かが隠れて、バカオの様子をうかがっている。
これが初めにあった四コマ漫画のアイデアでした。
しかしここから先の漫画のアイデアが浮かばない状態だったのです。
漫画のアイデアを考えるときは、5W1Hの発想が役に立ちます。
誰が(who)、いつ(When)、どこで(Where)、何を(What)、なぜ(why)
、どのように(How)を、主人公に当てはめて考えてみるのです。
このようにして一つ目に出てきたアイデアが以下の内容でした。
ひとけのない真夜中の帰り道を歩くバカオ。
後ろから誰かがうかがってることに気づくバカオ。
バカオは追跡者に怖くなって大声で叫ぶ。
バカオのデカすぎる叫び声に驚いた泥棒があわてて逃げ出す。
電柱に隠れていたのは泥棒だった。
しかしこれは決定打にかけるネタだったので、他にも色々なアイデアを組み合わせて考えました。
漫画のアイデアを考えるときは紙を用意しておき、頭の中にある絵やセリフ、アイデアをメモするようにしてます。
メモしたもの同士を組み合わせることで、新しいアイデアにつながる事もあるからです。
それでもなかなか漫画のアイデアが浮かばない。
しかし次にぼくがとった行動が、漫画のアイデアが浮かばない状況を変えていくことになります。
スポンサードリンク
漫画のアイデアが浮かばない状況でホラー系画像の検索をしたら…
ぼくが次にとった方法が、インターネットでホラー系画像の検索をすることでした。
今回の漫画ではホラー系のネタで描きたいと思っていたので、ホラー系画像の検索をすることにしたのです。
ホラー系画像を見ていたら「口裂け女」というイメージが頭に浮かび、口裂け女の画像を検索しました。
すると口裂け女の画像がきっかけとなり、漫画のアイデアが浮かんだのです。
漫画のアイデアが浮かばないとき、何気なく見ていた画像がアイデアのきっかけになることもあるのです。
画像を観るという行為が、頭を刺激して、アイデアを引き出してくるのかもしれない。
何がきっかけで漫画のアイデアが浮かぶかは人によるでしょう。
しかし漫画のアイデアが浮かばないときは、画像を観たり、音楽を聴いたり、散歩したりすることでネタが浮かぶということが、今回の件で証明されました。
アイデアが浮かばないと煮詰まってきたら、それまでしていたこととは違うことをしてみましょう。
四コマ漫画のネタが浮かんだ瞬間!
口裂け女の画像を見ていて、口裂け女のネタで漫画を描こうと思いつきました。
では口裂け女をどう四コマ漫画で使うのか?
バカオが口裂け女と会ったらどう反応するのか?
など色々考えてみました。
今回の四コマ漫画のアイデアが浮かぶ決定打となったのは、口裂け女の画像です。
口裂け女は口が耳元まで裂けた顔をしているのが特徴。
僕はこんな風にアイデアを考えました。
「口裂け女…口が大きく裂けている…さけている…鮭ている…鮭…口鮭女!」
鮭といえば食事に出てくる切り身の焼き魚のこと。
口裂け女の画像を見ていて、「口が鮭になってる女」というところにアイデアが飛躍したのです。
漫画の案を考える時はあらゆる角度からアイデアを見て、いろんな要素と組み合わせていくとネタが生まれやすいです。
漫画のアイデアが浮かばない状況でも、「絶対に漫画のアイデアは出てくる」と確信していると浮かんできやすくなります。
漫画のアイデアを考える時は、案が生まれてくるまでしつこく何度も考え続けることが大切だと感じた体験でした。
最後に
今回の口裂け女の漫画は、なかなかアイデアが浮かばない状況が続きました。
こういうときはアイデアを考えるのをやめて、ほかのことをしてみると良いのです。
ぼくの場合、なにげなくホラー系画像を検索していたら口裂け女の画像がヒントになって漫画のアイデアが生まれました。
画像検索をして視覚を刺激することで、頭のどこかが刺激されてアイデアが浮かんでくることもあるのです。
好きな音楽を聴くとか、外を散歩するのだってアイデアが生まれる原因になったりします。
漫画のアイデアが浮かばないときは、それまでしていたこととは違うことをして気分転換をしてみましょう!
以下の記事では散歩をすることで漫画のアイデアが浮かびやすくなることや、散歩の効用について書いています。